昨夜から、すごい雨が降っていました。
久しぶりの大雨です。そして、又、寒くなりました。
2〜3年前に、奥さんが友達と旅行に行ったおりに、途中の道の駅で
椎茸の木を購入しました。
当初は、家の裏の日陰に置いていましたが、一向に変化なしです。
そこで、木の下がいいかもと、畑のそばにある枝垂れ桃の木の下に移動
させました。約2年半、変化なし。途中、叩いたりしましたが、一度出かかった
のですが、そのまま枯れてしまいました。
『ぼちぼち、廃棄にしようか』と話しておりました。
聞こえたのか????
昨日、見たら

ちょっとだけ出て来ました。(笑)
昨夜の大雨の後、今朝、奥さんが大きな声で
『椎茸が、すごく大きくなっている、早く。早く』と
そして、見たら。

なんと、いっぱい出てきていて、昨日の椎茸も
大きくなっております。
早速、収穫しました。

今夜の食卓に乗ります。(笑)
先日、4年使って、故障して、メーカーさんに
交換してもらった新しい掃除機ですが、取り付けスタンド
を取り付けるのに、壁に穴を開けないと出来ません。
壁の裏に、木がないので、木ねじ用アンカーを入れないと。

左のプラスチックを壁にドリルで穴を開けて叩きこみます。
そして、アンカーの穴にネジを入れますと、アンカーの
先が開いて、ネジが抜けにくくなります。
で、流石に壁に大きな穴を開ける抵抗があり、そして、叩きみで壁にヒビが入るかもしれないのが怖くて、スタンドを購入しました。
丁度、ア◯ゾンがセール中で、約1割安く購入出来ました。
純正品の3分の1の価格でした。



スタンドに立てるだけで、充電も出来ます。
とても、満足です。👍
また、雨が降り出しました。
今年は、雨が少ないので、少し降ってもらわないと夏に水不足に
なりますね。雨は、ちょっと嫌ですが、水不足はもっと大変ですからね。
あはは、椎茸!
捨てられる❗️って、思って慌てた😃(笑)
まさかね😃
時は孰せり、出てきた😃
この椎茸じゃなかったかしら、一度出て、食卓に上りましたよね🎵
違うのかな?
で、バター焼き!
どんこですね😃
こちらも朝から雨☔️
昨日との温度差12度😱
体が付いて行きませんです😅
旅行疲れもあって、風邪引いてしまって旅行記が纏められなくて、そうしてるうちに忘れそうです😅
年!やーね~😵
ゆっくん、籤を買いましたか(^_-)
掃除機のスタンドもセール価格で買えて良かったですね!!
椎茸も、慌てて出て来たのでしょうか?😁
タイミングなのでしょうね。
捨てなくて良かったです。
そういえば、以前出来た時、食べたような・・その後、出来ませんでした。
どんこの内に、収穫しないと又食べれなくなるかと・・焦りました。😁
気温の変化が激しいので、体が悲鳴をあげておりますね。
風邪を引かれたのですね。旅行の疲れが出たのでしょうね。国内と違って気を遣うことも多かったのですね。
無理をなさらないでくださいね。
旅行記は、ぼちぼちで😀
楽しみに待っております。
コメントありがとうございます。
芽が出るのは、良いことですね。
廃棄しようと思っておりましたが、タイミングよく発芽しました。それも、たくさんです。
あはは、籤は、まだ購入しておりません。
忘れない内に、購入しようと思います。
掃除機のスタンドも、丁度いいのがあって安価に購入出来ました。
コメントありがとうございます。
びっくりして目が覚めた!?
じっくり熟成していた椎茸、さぞおいしい
ことでしょう!
掃除機のスタンド、我が家は壁に穴開け
タイプですが、ゆっくん様購入のスタンド
のほうが、移動もできて良いですね!
土砂降りの雨が凄かったですね~
椎茸が出て来たのですね♪
菌とか付けなくても自然に出てくるものなのでしょうか⁉
出来たてフレッシュで美味しいでしょうね😊
掃除機のスタンドもナイスです♪
壁に穴は開けたくないですもんね😅
2年半もじっとしていた椎茸です。
廃棄するが、聞こえたのでしょうね。多分
採りたては、歯応えがとても柔らかですね。
素焼きでも、おつまみになりますね。🍺
父さんさんのお家は、穴を開けられたのですね。穴を真剣に考えましたが、しくじりそうで、奥さんも反対でしたね。そこで、探したら機種対応のスタンドがありました。
少し、引っ張っておいた方がいいようですね。頭が重たいので。😁
コメントありがとうございます。
椎茸は、菌を植えた木を販売しています。
沢山、植え付ける所は、菌を椎木に植え付けます。杭を打ち込みます。
自家製椎茸は、柔らかいです。
掃除機のスタンドは、最初からついていればいいのですが、何せ修理交換品ですから、文句は言えません。壁にヒビが入るかもしれないので、奥さんが嫌がりました。😁
コメントありがとうございます。
よく、そういうことありますよね
お店で売っているのより厚みがありますね~
我が家も全然実がつかないユズの木を
切っちゃおうかって言ってたらなりだしました
ダイソンは犬飼いの我が家は必需品です
ペットの毛にはダイソンが一番です!
ですよね。廃棄が、聞こえたのでしょうね。一気に出てきました。😁
ままたんさんのユズも、同じだったのですね。😁
よく、植物も、声や音楽が、分かると言いますからね。
食べたら、コリコリした感じで、とても美味しかったです。
焼いて食べました。
そうですね。ワンちゃん用の回転ブラシもありますね。
あれは、今回は、付いていなかったですご、毛をしっかりと掃除
してくれるそうですね。😁 プルちゃん用ですね😁
コメントありがとうございます。