goo blog サービス終了のお知らせ 

何気ない、今日の出来事

毎日の生活の中の事で書いていきます。趣味の家庭菜園も時々書きます。
時々、つたないピアノの動画をアップします。

感動した。(笑)

2025年04月28日 | Weblog
先日までは、夏日になったと思ったら、いきなり朝晩が気温が下がりました。

昨日、タブレットを見たら、アップグレードしておりました。
iPad proなのですが、新規でも画面になっておりました。
昨年くらいから、色々と言われていた、AI機能が搭載になりました。

今から、30数年前に、初めてパソコンを触りました。MS DOSでした。
知り合いから、安価に分けてもらいました。

パソコンは、8ビットのパソコンです。
その後、16ビットになりウィンドウズ95が発売されました。
今のパソコンは、64ビットですから、8分の1ですね。
考え方は、道路が8車線から64車線になった感じです。
他も、すごく進化しましたね。

パソコンを始めた理由が、文書を書くことを自動でできたら・・・
当時は、ワープロも使って文書を作成しておりました。
要件だけ、入力したら文書を作成してくれたら・・・
それが、できると。勘違いしてパソコンを購入。
文書は、ワープロと同じで全て、自分で考えて書かなくては。

ところが、AIは、それを書いてくれるのですね。
今日、とても感動しました。
他にも、色々してくれますが、文章を考えてくれるのですね。
文書を書くのが、苦手ですから、

と、言いながらも、ここでブログを書いておりますから(爆笑)

ちょっと自分で感動しました。

昨日、柏餅を食べました。
とても、美味しかったです。

そして、今年も咲きました。

ブログの引越しを済まされた方、この連休に予定されている方
検討中の方と。

いつ、引越ししようかな?


サヤエンドウの収穫(動画あり)

2025年04月13日 | 動画
昨夜は、すごく雨が降りました。

今週も、義兄さんのところに行きました。
今回は、除草剤を撒く予定でしたが、翌日雨が降る予報だったので
中止して、草刈機で前回の場所に生えてきた草を刈りました。
エンジンをかける前に、「大丈夫?」の声 💦
エンジンをかけたら、大丈夫そうと安心されました。
一応、綺麗になりました。
満足ですね。続けて行ったので効果は大です。

今年もサヤエンドウが実りました。
冬が暖かくていつもより大きくなってしまい越冬に不安がありました。
また、春先には鳥によって新芽を食べられてしまいました。💦
でも、鳥対策も行い、無事に収穫できました。
奥は、グリーンピースですが、まだ中の実が膨らんでいませんね。
こちらは、上手にできたら、豆ご飯にする予定です。
100円ショップで購入の鳥🐦‍⬛をぶら下げました。😄




まだ、最初なので少ないですが、卵とじにしてもらう予定です。

埼玉の小松音楽教室のさえちゃん先生の手書きの楽譜
今月の課題曲は「きらきらぼし」です。
前回の「四季の歌」をアップした時に「もう終わり?」との声がありましたね。(笑)
そこで、今回の楽譜は、全部で12小節です(別バージョン13小節)
右手は楽譜通りに演奏して左手を少し音を足しました。最後の2小節は、楽譜通りに全部で21小節に増やしました。少しだけ長く演奏しております。そして手元を丸くなる様に・・(笑)

最後まで聞いてもらえると嬉しいです。
演奏はこちらからお願いします。
 ↓
本日は、以上でございます。

修理しました。

2025年04月06日 | Weblog
昨夜は、雷がなって、部屋にいても雷の音がお尻に響くくらいでした。

朝は、とても良い天気になりましたね。☀️

以前から気になっていました。
昔、家の周辺の石垣の目地をセメントで隙間を潰したのですが、なぜか?
ヒビが入って、知らない間に大きな穴が空いていて、気になっておりました。
石垣なので、すぐにどうかなるものでは、無いでしょうが、隙間から草が生えて
きました。見た目も悪いので、修理することにしました。
現状は、この感じで、穴が空いております。

BEFORE

AFTER


修理完了です。

ついでに、あちらこちらのコンクリートが隙間が
できているので、残ったセメントを塗っておきました。






お天気がいいので、乾くのを待つだけですね。
明日の朝には、しっかりと乾いている予定です。😃

先日、奥さんが、いつも義兄さんのところで、作業をしてくれるので
お礼で、ランチをご馳走してもらいました。
少し、離れたところにある焼肉店です。
お米は、近くの農家さんのお米を使っているそうです。



食後は、コーヒーかアイスクリームを選べました。
寒いでしたが、久しぶりにアイスクリームを頼みました。

どれも、丁度良い量でした。ランチですからね。
ちなみに、1,200円です。😃

しばらく、義兄さんのところのお手伝いは続きそうです。
ランチをご馳走してもらったので、頑張ってお手伝いをしないと
いけませんね。😃

今週も、行く予定です。

いつも、お手伝いへ。

2025年04月02日 | Weblog
昨夜は、雨がかなり降りました。
全く気づかないほどの爆睡でした。🤣

今日は、義兄さんの所へ訪問日です。週一ですから、すぐ1週間で訪問です。
今回は、特に、お手伝いは無いと聞いていましたね。
先週、刈った草は、所々生えてましたが、まだ、大丈夫そうです。
義兄さんは、小型の耕運機を購入したとの事で引き取りにつきあいました。
エンジンの小型の耕運機です。
19キロあるので、提げて欲しいとの事で、購入店へ。
車に簡単に乗せて持ち帰り、一応組み立てておきました。
義兄さんは、腰が疲労骨折中ですから、しばらくは使えないですね。
山の桜が満開でした。









とても綺麗でしたね。
タイミングですから。満足です。

先日、奥さんの誕生日でした。
今年は、ショートケーキを購入しました。
普段は、買わないので、びっくりしていましたね。






ケーキ屋さんには、殆ど行かないので、ネットで、探して
購入に行きました♪

自分のも同じのを購入しました。
とても、美味しいかったです。^_^