メロディのブログ

子育て、特に長女の発達障害のことや、自分の趣味(筋トレ、サプリメント、アンチエイジング)のことを綴っています。

靴のコンプレックス

2019-05-13 16:32:13 | 扁平足、開張足
生理後、体調不良ということで、むくみもあり、足裏もべちゃっとなっています。
スニーカーしか履けない状態なのですが、スニーカーしか履けない足にコンプレックス(;o;)

ファッションって足元で決まるといっても過言ではないので、やっぱりスニーカー以外の靴も履けるのが一番ですよね。

また少しずつ、体幹トレーニングやトランポリンも再開したいと思います。
できればピラティスもはじめたいけど、DVD売り切れ中(。´Д⊂)

まずは今、家でできることからはじめます。

たんぱく質

2019-05-13 07:55:17 | PMS、生理関連
昨日(日曜日)は一日中だるくて寝て過ごさせてもらいました。
家族に迷惑かけまくりです(;o;)

10日くらい出血が続いて貧血っぽい感じと、土曜参観で外出していた疲れだと思います。
何の役にも立たない1日でした。

でもゴロゴロしているときに情報収集して見つけたのが「うつ消しごはん」というワードでした。

うつやパニック障害の症状が出るのは栄養不足の可能性があるということらしいです。

私はその本を読んだわけではなく、レビューや実践されたブログやツイートしか読んでいませんが、ざっくり言うと賛否両論ですね。

女性は鉄とたんぱく質が圧倒的に不足しているから、そういう症状が出やすい。
男性は鉄とたんぱく質以外の栄養欠乏の可能性あると。

だからといって、鉄とたんぱく質を意識して取り入れた女性で効果が出なかった人もいるみたいなので、どんな健康法でもそうだけど、その人に合っていたら効くということでしょうか。

私の場合はナイアシンアミドは精神症状に効き目がありませんでした(この著者と別のルートで以前に知った情報)し、人によりますよね。

ただ気になったのが、たんぱく質が不足していたら、そもそもその他の栄養も吸収しづらくなる、またあまりに不足している人は最初はプロテインで補充する必要がある、という点。

私は栄養が炭水化物に偏っている自覚があるし、鉄剤をのんでるのに貧血っぽくなる。

たんぱく質を摂取する必要があるかなぁと思っています。
とってみて合わなければ止めたらいいんだし、プロテインはじめてみようかと思います。

以前、婦人科でPMSの相談に行った時に、「そういう症状が出る人は朝ごはんでたんぱく質を摂取していない」と言われ、卵をとるようにすすめられました。
そのときは何にも響かなかったんだけど、医者の中でもそういうのを研究してる人もいるんですね。

そこからは何となく朝ごはんに卵を取り入れていました。
でも昼も夜も炭水化物に偏りがちだから、プロテインも取り入れて、肉や魚の献立も増やすかな(^^;