メロディのブログ

子育て、特に長女の発達障害のことや、自分の趣味(筋トレ、サプリメント、アンチエイジング)のことを綴っています。

ピラティスパーソナルレッスン

2022-05-19 08:12:16 | パーソナルトレーニング
定期的なピラティスのパーソナルレッスンを受けました。

いつも調子はどうですか?って聞かれるとこらからはじまりますが、「めっちゃしんどいです」と伝え、「めずらしいね、どうしたの?」と聞かれました。

たしかにめずらしい。
腰が痛いとかは時々あるけど、ここまでエネルギーをもってかれてグッタリすることはなかったかもしれない。

役員関係の話をかいつまんでしたら、そのトレーナーさんはたぶん私より一回りくらい歳上のお姉さまなので「承認欲求を充たしたいだけじゃないかなぁ?」
そこまで詳しく伝えてないけど、ズバリ言い当ててくれた。
私もそう思うぅー

「人のために」って言うヤツってだいたい自分のためにやってたりするからね。
本当に人のためならいいんだけど、わけわかんないこだわりで食い下がるのって自分のため以外ないよね。

そんな状況もあって、今回は呼吸の浅さを指摘されました。
ストレスフルなときや、気温差などで自律神経が乱れているときは深くゆっくりした呼吸を意識するといいそうです

全くセルフケアができていなかったので、バランスもガタガタ。中心をとることが全くできませんでした。
レッスンが進む中でコツがわかるのは気持ちがいい。
やっぱり私のリセット空間なんだと思います。
スタジオ自体レッスン料金が値上げしてしまったけど、私は5年くらい会員なのでそのまま据え置き価格でレッスンを受けています。ありがたやー。
これからも通い続けます

役員の仕事とPMS

2022-05-18 11:30:13 | パーソナリティ障害、トラブル系
役員の仕事、めちゃくちゃ大変です。
何事もスムーズに行けば何も大変ではないのですが、なぜか強情で自己主張する方がいるんです。
イヤイヤやってます、労力使いたくありませんって一番言ってたくせになぜ?
反発することが一番仕事が増えるんだよ?

その人を説得する材料を探すのが仕事みたくなってます。
何でも障害認定するのってヤバいヤツだって言うけど、まさかあなたも自己愛性パーソナリティー障害か?
こういう自己主張見たことあるぞ!
これ以上乱すならあなたが来年以降に会長やりなよって言うところでした。

その一番大変なときがPMSの時期でした。
そのせいかエネルギーを全部持っていかれた感。
毎日仕事は行くけど、帰宅すると何もできない。
最低限だけやって寝るし、朝も起きられない。
夜中もお腹痛くて起きるし、ご飯も食べられなくて寝ちゃったり。

今月と3月くらいが一番忙しいと思うから、今を乗り気ったら何とかなるかな。