メロディのブログ

子育て、特に長女の発達障害のことや、自分の趣味(筋トレ、サプリメント、アンチエイジング)のことを綴っています。

風邪でも運動

2017-10-31 09:43:42 | パーソナルトレーニング
寝起きの体調は最悪でしたが、動きはじめたら体調が良くなっていることに気がつきました。

相変わらず、いつものサプリメントにアミノ酸+ビタミンC+チョコラBBを追加して摂取してます。
(もちろん、病院で処方された薬も飲んでいます)

パーソナルトレーニングで教えてもらった運動は、昨日はお休みしたけど今日はしてみました。
やると身体(姿勢)が矯正されたような、身体がしっくりくる感じですがあります。
筋トレというほどハードなトレーニングでもないし、そこまで消耗感はなく、心地よさだけがある。
寝るにしても昨日は腰が浮いて痛くて仰向けで寝づらかったのですが、運動をするとすっと楽に仰向けになれる。
やってて良かったと改めて思います。

前の記事で書いたゴッドハンド先生、書いていることは素晴らしいのですが
一点だけ。
整体で身体を調整しないで運動するのは良くない。整体こそNo.1のような書き方(そこまでダイレクトな表現ではないけど)をされている。
でも、こうやって身体を調整できる運動もあるんだよってことは私は体感しています。
逆に整体で整えても日常(の身体の使い方)に戻れば、身体自体も戻ってしまうし。

いいとこどりができたら一番良いですよね。

とりあえず、私に今できるのは適切な医療を受けること、身体を整える運動会をすること。
身体の不調多目なアラフォーですが、来たる更年期、加齢に負けない元気なおばさんになるべく、がんばりたいと思います♪

副鼻腔炎対策

2017-10-31 05:27:06 | 健康・身体
最近、身体のことをネットで調べる中で、ゴッドハンド系整体師さんのブログを発見しました。

(ゴッドハンド系というのはご本人がおっしゃっているのではなくて、私が勝手にそう感じて言っているだけです…)

整体師は当たり外れがあるというのは、整体に3年間通っていた私も思います。
技術的なものもありますが、内面的なものでも当たり外れを感じます。
整体師って資格なしに誰でもできてしまうので、総じて知性の高くない人が集まってしまう面はあるそうです。

自分も毒親育ちなので、毒親育ちだからと全否定はできないけれど、男性で複雑な環境で育った方はいろいろ難しいのでしょうかね。
私が当たった男性整体師数名は、施術してもらってて性根が悪いことがわかる人たちでした。
相手を見下している、攻撃的、金儲けしか考えていない、何度も通わせるためにマインドコントロール?脅し?をしてくる 等
技術を信頼して通っていましたが、行かなくなりました。


そして、ゴッドハンド系整体師さんのブログを読むと、人柄が違うのですよ。
『人を治してあげたい』
その気持ちで整体師をされてる方の身体への探究心。

ってお前がどこから目線なんだよって感じですが(^^;

私が信頼できる人という意味でこういう書き方をしています。


と、またまた前置きが長くなりましたが、そのゴッドハンド系整体師さんがおっしゃるには、鼻呼吸の対策として、以下が効果的とのことです。
・鼻骨を持ち上げる
・噛み締め筋をほぐす

鼻呼吸できないのは(整体的に)いろいろな理由があり、例えば身体の歪みからきた筋肉のこわばりとか、頭蓋骨の歪みとかあるようです。
それは実際にみてもらわないとわかりませんが、自分でできることはやりたいと思います。

そして、新幹線の距離だけど、いつかゴッドハンド系整体師さんにみてもらいたいです。


耳鼻科へ

2017-10-30 21:38:19 | 健康・身体
ビタミンC+アミノ酸で咽風邪を撃退しようとしましたが、失敗しました。
痰がからんだ咳が出るわ、頭痛はするわ、身体はだるいわで自力ではどうしようもなくなりました。

昨日の夕方、そして今日は終日用事があって外出していたので、そりゃあ具合も悪くなるわ!って話で(泣)

今日の用事が済んでから夕方の診療でかかりつけの耳鼻科で診て頂きました。

風邪は風邪なんだけど、風邪のせいで元々(軽度の)副鼻腔炎が悪化し、鼻詰まり(喉の奥への鼻水の垂れ込み)を起こしているというのが先生の見立てでした。

やはり私の毎年恒例の咽風邪(からの気管支炎)は副鼻腔炎が関係しているのかしら??(・_・;?

今年からかかっている耳鼻科は、昨年まで通っていた耳鼻科とは別の耳鼻科です。
昨年までの耳鼻科では喉の痛みが出た時は喉のバイ菌をやっつける?抗生剤が処方されていましたが、
今回は、同じく喉の痛みにも関わらず、副鼻腔炎用の抗生剤が処方されました。
そこが昨年まで通っていた耳鼻科とは違うところ。
この治療が効けば、今までよりはマシになるかな?
どのみち抗生剤漬けかな?(涙)

悩みだったPMSを克服できたので、咽風邪(気管支炎)もなんとか克服したいです。
また記事にしたいと思います。

咽風邪と気管支炎2

2017-10-29 16:05:09 | 健康・身体
毎年、咽風邪→気管支炎を繰り返している私ですが、今年も咽風邪引きました(泣)

秋からだいたい咽に痛みが出てくるので、今年はi Herbで購入したプロポリススプレーでしのいでいました。

でも昨日の朝起きたら、スプレーではしのげないほどの咽の痛みがありました。

慌てて一日マスクで過ごしたけど手遅れ。
夜には悪化してきました。

運動とサプリメント効果でPMSはほとんど感じなくなりました。
毎年恒例の咽風邪も引かなくなるかと期待していましたが、そこまでの免疫アップはしていなかったようです。

時間的に病院もやっていないし、どうしようかといろいろネットサーフィンしていたら、「風邪にはビタミンCとアミノ酸が効く」という文字が。

ビタミンCはタイムリリースでない、普通のタイプのものを一時間おきに摂取するという民間療法?があるようです。
我が家はタイムリリースのものしかありませんが、いつもは朝晩1錠ずつしか飲まないのですが、昨晩は3錠飲みました。
更に、アミノ酸も摂取。

今朝起きたら、少し体調はマシになっていました。

一日寝ているわけにはいかないので、朝から動いていたら、夕方にまた体調が悪くなってきました(泣)

夜は早めに休みます。

今日は朝アミノ酸を飲み、ビタミンCは午前中に2錠、昼食後に1錠飲みました。
チョコラBBも朝と昼に飲みました。
だめ押しで甘酒も飲みました(笑)

身体に良さそうなものをてんこ盛り。

風邪の初期にこの方法で撃退できれば、風邪の医療費(多分毎年10000円はかかってる?)も浮くし、何より抗生剤を飲み続けるよりは身体に良いはず!

本当は、何もしなくても風邪に負けない、免疫力のすごい身体の持ち主になりたいのですが、それは来年の課題で。

今年はこの方法で乗り切れますように。

またレポします。



咽風邪と気管支炎1

2017-10-29 13:01:18 | 健康・身体
私は毎年のど風邪を引き、それが悪化して気管支炎になるというのを繰り返しています。
ここ5~6年です。

きっかけは毎回同じで、夜口を開けて寝てて朝起きたら咽が痛み、しばらくしたら悪化して咳がひどくなり、気がつくと気管支炎…。

最初の2年はまだ慣れていなくてろくな対策もできなかったけど、さすがにこれだけ繰り返していたら、対策をするようになりました。

対策その①
風邪の引き始めにすぐ耳鼻科へいく

最初はよく内科に行っていたのですが、薬が効かずに悪化してしまうことがよくあり、最初から耳鼻科へいくようにしました。

薬はよく効くのですが、毎シーズン、秋~冬の5ヶ月間、結局耳鼻科に通いっぱなし&抗生剤飲みっぱなしになります。

ひどい気管支炎になる前に治っても、またすぐ咽の調子が悪くなる。
根本的な治療にはなっていません。


②耳鼻科で鼻の治療を開始(今年)

夜、口を開けて寝るのは鼻が詰まっていて鼻呼吸できていないから。
そう思って、耳鼻科を変えて別の耳鼻科(しっかり見てくださる先生のところ)へ相談に。

副鼻腔炎を疑われて、レントゲンを撮りましたが、ごくごく軽度のもの。
治療をするほどでもないくらいでした。

次にアレルギーを疑われましたが、アレルギーもなし。

鼻詰まりは少しあるけど、原因不明。

点鼻薬を使うしかないという結論でした(泣)

続きます。