goo blog サービス終了のお知らせ 

嬉々是好日 L`Atelier de Megummy since2000

行く先々でMIX犬疑惑を掛けられているビーグルならぬ、ぴーくる姉妹との徒然や、常が旅の途中な日々を綴っている備忘録

ルーラン夫妻と記念写真を撮った日

2017-08-12 | megummy's
本日は~♪

お久しぶりな気がしない、るいここさんとゴッホ観てきました!



ルーラン夫妻を、夫妻で来日させちゃうなんて乙だよね~♪

最後に、こーんなブースを作っちゃう辺りも、最近の美術館はホーント色んな楽しみを提供してくれて嬉しい!!!

ゴッホも良かったけれど、意外なことに涅槃図がしんみりと良かったり………。

ボストン美術館の所蔵品は、バラエティーに富んでるよね~♪

ご飯と茶とスウィーツで、気づけば夕方6時のお名残惜しさに………。

るいここさん大好きな嬉々ちゃんは、きっとプンスカしてるであろーことを想像し、重い腰を上げたのでした~!



終わっちゃう前に、アルチンボルド観とかなきゃ~♪












土用日和

2017-07-26 | megummy's
一昨日の夜、突然に39度の高熱を出して、夜間救急にかかったハハ(>_<")

妹が付き添って解熱剤や抗生物質を貰って来たけれど、夏風邪って診断に、お薬がきれる本日、も一度ちゃんと診てもらったほーがいいよ!と、無理に病院に連れていったのだった。

結果は、エコーやレントゲン、CTどれもクリアで問題ないってことで、一安心したかと思いきや。

『わたし、鰻食べてないの』

って一言に………。



高速を飛ばして、成田山新勝寺の参道にある川豊さんまで鰻を食べに行ってきた!!!



ものすごい、ノリが鎹の母娘。。。



いーーーっつも混んでいるけれど、土用丑の日の翌日だからか、お天気が悪いからか、はたまた到着した時間が少し早めだったからか………。

鰻を堪能!

ここのお店は、鰻食べるぜぃ!!!って雰囲気もいいんだよね♪

雨上がりで気温も低く、成田山新勝寺も御詣り出来て、なんだか、充実感溢れる本日!!!

でも、でもね。

夏風邪って診断に、咳が出るわけでも胃腸に来るわけでもなく、解熱剤で熱が下がっちゃうっておかしくないか???

との問いに、暫く考えていたハハは。

実は、このところ、暑い中をちまちまと出かけたり。

お熱が出た日ってのは、昼間から庭で草むしりしていたらしいの………。

それってさ、夏風邪じゃなく暑気当たりとか熱中症の一歩手前とか、そんなんじゃないの???

と眉をしかめて問い詰めると………。

『実は、そーいうことだと思う』

だと(-_-;)

しかも、父は父で歯医者を予約してたのにハハが具合が悪いから『一人で歯医者に行けない』

だと(-_-;)

なんかいちいち笑えるんだけども、その後の脱力感たるや………。

我が家臭がプンプンする、土用の出来事でありました(-_-)














小欲知足

2017-07-24 | megummy's
このところ、バタバタとしてて。

物事の本質というか、そんな格好良いもんじゃないんだけれど。何となく、自分の軸がぶれてて、方向性が定まらないな~と思ってたんだけれど。

こないだの金曜日に、とある方の訪問で。その方の生き方を垣間見る機会があって。

質素ながらも、ものすごーく丁寧に生活してるんだよね。

決して、裕福ではないけれども。今在ることに感謝して生きていることが良く伝わってくる暮らしぶりに。

自分にとって必要な物、要らない物を正しく判断していくことを忘れちゃいけないなって反省したのだった。

ついつい、欲や見栄であれやこれやと手に取りがちなんだけど。

だから、いっぱいになっちゃって。大事なモノゴトが見えなくなっちゃうのだろうな……………。



我が家の、タダタルヲシル娘っ子のなんと自由なことでしょう!















収穫ーーーーーー!!!

2017-07-10 | megummy's
人生初の!今年初の!

プチトマトを収穫ーーーーーー!!!!!



台風でかなりやられまして……………。ガックリしつつも。。。



命を推し頂きまして、嬉々ちゃんと仲良し半分こしてみたところ…………。



味は…触れるまいっ(涙)

こーゆーもんは!結果より(涙)

ここまでの過程が重要なのだよ(涙)













プチトマト成長記

2017-06-29 | megummy's
我が家のプチトマトちゃん、ぜーんぜん成長しないぜ………。

と、やさぐれておりましたが。



絶賛もりもり成長中!!!



これ!

この連なりに憧れていたのよ~♪



アイコちゃんも、それらしく細長になってきて(^-^)

トマト師匠から、なんたらっつーう肥料を与えるよう指示がありましたので。

初めて追肥した次第!!!

これあげると糖度とリコピンが増すのだそーな(^-^)

















ヒペリカム

2017-06-10 | megummy's


かなり短く刈り込んでいたヒペリカム!

すくすく育って、今年も可愛い花と実を結びました^-^♪



10センチくらいの挿し木から、ここまでの繁みに育つんだもん、素晴らしい生命力だよね!!!













2017 入梅

2017-06-08 | megummy's
梅雨っていうよりも、入梅ってゆーほーが好き!

な、

大好きな入梅の季節が到来!!!



どんどこと、嬉々ちゃんの小径は緑のトンネルに仕上がり………。

チキンハートな娘っ子は、奥まで偵察することを諦めたもよう(^-^;



アナベルも咲き始め!



このあたりの子タチが、いっせいに咲くと、中々に見事な光景であります♪



いつものこの辺りも、すっかり芽がはえそろい(^-^)



多肉の差し芽も育ってきたし♪



今年は、職場の方に頂いたプチトマトにも手を出したりして(^-^)



梅雨の間に、すくすくと育つであろー姿を想像すると、ニヤニヤが止まらないのでした!!!












初心に戻れ………ないわぬ、なかなか

2017-06-06 | megummy's
今日は、とーーーっても暇だったので。

久々に論文なんぞ読んでたら、1日があっちゅーまで!



嗚呼、慣れとか慣れとか慣れとか……。

理念やら理想なんて、バサバサと割りきってる日々の仕事ですけども。

初心に戻る程に情熱はないにせよ。

たまに、こーんな風に刺激を受けることは大切よね……。って実感したのだった!

有り難いことに、ワタシの職場は。

お暇な時には、自分のスキルアップに充てて宜しいとお達しが出てるのでね。

日々、勉強………………。

惰性に流されず、日々は無理でも、意識は持っていたいな~と思ったのだった。

思うだけで終わりませんように。













念願のっ!バベルの搭を観てきました!

2017-05-19 | megummy's
金曜日の仕事帰りを狙って!

バベルの搭を観てきましたよっ!



如何せん、バベルの搭の最前列は歩きながらでないと観られない………。

とのレポに。

夜の時間ならば、まだ少しはましだろう!と出掛けたらば。

ゆっくり観ることが出来たのだけど。

悲しいかな、小バベルはちっこくて(涙)



細部まで観るのは困難でありました(涙)

こんな、東京タワーとの比較もあったりして!

せっかくノアの洪水で、人間を救ってやったのにさ…。

子孫が。

こんなおっきなものを作ったら……。

そりゃ神様はお怒りになるでしょう…………。



細部まで書き込まれているので、拡大しても鮮明なんだとか。





今の美術館って、技術がものすごい進化して!



ただ観るだけではなく、魅せ方が素晴らしいよねー!



本物では到底ここまで観ることの出来ない情景が…………。

こんな風に拡大されたり、3Dの映像化で視覚に迫るのは、ホントに面白いっ!!!



夜だけの特権なのか♪

こんな可愛らしいライトが、門のところに飾ってあったりして(^-^)

ちょっと得した気分になってみたり!

カタログは買うまいっ!と思っていたけれど結局は、買ってしまったり(^-^)

ボスの放浪者も申し分なかったし!

心のお洗濯になったよ♪




次はゴッホだーーーーーーっ!!!












viva 牛タン

2017-05-16 | megummy's


ドランゴンフルーツ繋がりで………。

牛タンってワードに釣られ………。

食っちまったよ、牛タン♪

激ウマ~(*^^*)♪

ここ、百貨店に入ってる、青葉ってゆーチェーン店のようだけど………。

ばーちーでも、牛タンは普通においちーわぬ!!!
























一足早い母の日 2017

2017-05-13 | megummy's
本日は、1日早い母の日!

と、真ん中の姪っ子ちゃんのお誕生日!

をサプライズでお願いしまして^-^



お店の方も、みーんなでお祝いして下さったりで自画自賛、あ、いや、自己満足の絶頂にある次第(笑)



そりゃ勿論、嬉しいとかありがとうって言葉には素直に嬉しい!

+αで、いつまでこうやってお祝いできるか解らないし………。

自分が気分がいいならば、それに越したことはないわけですし(笑)



嬉々ちゃんには、ちっと家守しててくれる~?なんて言って出掛けた割に。

姪っ子ちゃんのお洋服選びや、母の寝具選びなどなど…………。

帰ったのは夕方で。。。

嬉々ちゃんは、きっと、まったくもー!と憤慨していたに違いない^-^;

そんな、母の日、恙無く終えて!

次は父の日だ~!!!












立夏

2017-05-05 | megummy's
春土用が開けて!

本日、立夏(^-^)

すべてがキラキラしてて。

24節季で、一番大好きな季節到来であります!!!



この連休は、4泊5日ののーんびりした岩手&秋田の旅を楽しんで(^-^)

モヤモヤしたもの綺麗に浄化して、大自然のパワーをチャージしてきたので…………。

わたしはわたしで良いと、ブレない軸が復活し♪

嬉々ちゃんは、何故だか盛岡の皆さんにものすごーくチヤホヤされ←今だかつてない勢いのチヤホヤ祭に、嬉々ちゃん有頂天(*^^*)

連休も残り数日…………………。

たっぷり休養して、9連休を〆ることにいたしましょ~!
















自分の居場所を作るために取り繕う必要ってないと思う

2017-04-21 | megummy's
本日の職場にてにて。

自分の居場所を確保するために、周りをよーっくみて、場に馴染む努力をするってな話に………。

それ

する必要のある努力なのか…………???

と、全く共感出来なかったわたくし……。

もともと帰属意識が低い人間なもんで、馴染めないと感じるところで、馴染む努力しなくったってえーでないのかちらね(-_-)

最低限、仕事に支障をきたさなければ。

いい人ぶったトコで、いい人でないしね。

愛想無いですし(^-^;

脱線、怖くないし!

何言われても結構だし!



歳を取る毎に、頑固に頑なになる自分は嫌いじゃないと、確認したのだった。