goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさいメバルがすこし

‐ナニかが釣れればイイんです‐

押売

2011年11月22日 18時39分03秒 | 寝言
「はい、はぐれメタル・・・  だっけ?」

学校帰りに娘が珍しくお土産を買ってきてくれた と思いましたら

「はい、1,500円」

しっかり徴収されまして。
金属製でズシリと重く素晴らしい出来栄えです。



今現在ミニシーサーの隣に鎮座ましましていますが
守り神とモンスターが並んでいてイイのでしょうか。




ですがそもそも頼んでいないのに。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐古

2011年06月28日 21時40分36秒 | 寝言
ターゲットであるハズの子供の頃はそれほど好きではなかったのですが
なぜかここ最近気になるのがラムネです。

ご当地品ならなおさらです。


ご近所の大型駄菓子屋にありました
きびだんご味ともみじ饅頭味。

怖さ半分もったいない半分でまだ飲めないでいます。
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年04月22日 18時30分52秒 | 寝言


20年位前に買いましたキャンディーズ全集



世代的にはピンクレディーなのですが
4歳上の従兄弟の影響で急激にファンになったのが解散直前。

スーちゃん派ですので田中釣具店にも自転車で行きました。
当時は釣りもしないのに。

今でもたまにクルマの中でキャンディーズを聴きます。
その時の気分で順位は変わりますが
今現在の好きな曲ベスト3は

 アン・ドゥ・トロワ
 卒業
 悲しきためいき

って感じです。


水谷豊さん宅には頻繁に3人で集まっていたそうで。
非常にうらやましい・・

再結成だなんて大それた願いはありませんでしたが
せめて今の三人が同じ画面に写っているのを見たかったです。


どうぞやすらかに




ついでで恐縮ですが
おかわりシスターズも
もう一度見てみたいです
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白銀

2010年01月07日 20時10分10秒 | 寝言
1月の6日、7日と1泊で日光湯元へ行ってきまして。


息子なんかがスキーをしている間、スノーシュー(レンタル)です。



湯の湖の周りを歩いたり


いまさら初詣をしたり


源泉の廻りだけは雪が融けていたり。



昼間の気温で-3℃位です。
風が強くて地吹雪が凄かったです。


前回まではスタッドレス付きのレンタカーでしたが
三郷市でスタッドレスタイヤのみのレンタル店を見つけまして。
脱着工賃とノーマルタイヤの保管も付いて
2泊3日のレンタルで7,000円。

レンタカーの半分以下ですみました。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結構

2009年11月15日 20時40分42秒 | 寝言
日光に行ってきました。

朝6時半出発で、東照宮には開門ちょうどの8時に到着です。




すでに人がいっぱいです。



紅葉は終わりかけとのことですが、まだまだ見ごろでした。



もうちょっと空いていれば、
中禅寺湖でルアーを投げてきたのに。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進化

2009年08月30日 15時12分32秒 | 寝言

お台場のガンダムや神戸の鉄人28号など
実物大が熱い夏ですが


久しぶりに通りかかりますと
また変わっていました。


サイタマの誇ります、
通称 岩槻の実物大トトロのバス停 です。

未だに「岩槻市」と呼んでしまいますが
現在はさいたま市岩槻区です。



魔女の宅急便や



ポニョも増えました。




以前には気付かなかったのですが
カンタのボロ傘にはトトロ形の穴が開いていました。


芸が細かいです。





最初に見かけた2001年の頃はトトロだけでしたのに。


すこしずつ移転しながらキャラクターが増えています。
素晴らしいです。





ですが一番気になったのは、トトロのすぐ近くの
超々リアルな牛の親子 ( コレも実物大 ) だったりして。






どちらかで 宇宙戦艦ヤマト ( もちろん実物大 )
造って頂けないかと。。。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人買い

2009年08月01日 19時57分53秒 | 寝言
さっき、念願のコストコ新三郷店に行きましたら
こちらでも見つけました。




ウィルキンソンのジンジャーエールです。


コストコですのでケース売り。
24本で1600円ちょっと。
70円弱 / 本です。

某イクスピアリの売店よりも10円ちょっと安いですね。
近いし。


早速飲みましたらガツンと喉にキましたよ。





また誰かコストコ会員を見つけて一緒に入店しないと。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩人

2009年03月29日 18時42分40秒 | 寝言
 イチゴ狩りです。


いい加減に調べてみますと
ウチの周辺にも何軒かあるようです。
その中でHPの充実していました、
さいたま市 ( 旧浦和 ) の農場に行ってみますと
朝10時オープンの直後だというのに
既に駐車場はもちろん場内も満員御礼です。

「30分ほどお待ち頂ければ入場できますが
 おそらく赤いイチゴは数少ないかと・・・」

仕方がありませんのでココに来る途中に
立て看板で見かけたさいたま市の農場 ( 旧岩槻 ) に行ってみますと
いくつもハウスがあって広い上に人もまばらです。




正直、イチゴは苦手な果物でしたが
ただの食わず嫌いであることが判明しました。

とれたてのなんとおいしいこと。
30分 1200円 でしたがイチゴだけで超満腹です。

列によって植えてあるイチゴの種類が違うとのことでしたが
ドレもコレも美味でした。

自分の中の果物ランクが赤丸急上昇な感じです。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮復旧

2009年03月12日 18時02分04秒 | 寝言
 「 パソコンがなんか変! 妙な動きと音がしてる! 」

先週の土曜日(7日)の深夜です。
その連絡は
ボウズ状態で銚子市でルアーを投げている時にありました。

日曜日の朝に早々に戻り電源を入れてみますと
確かに怪しい動きです。
10日位前から薄々気付いてはいましたが
見て見ぬフリをしていました。

なだめつつ最低限のバックアップがとれたあたりで
勝手にシャットダウンです。
もう、ウンともスンともいわないし。

メーカーサポートに症状を伝えますと
 「 おそらくCPUかマザーボードかと・・・ 」
いずれにせよ手に負えませんのでそのまま入院です。


以前使用していたパソコンは奥さんの実家にあります。
埃を被っている状態ですので火曜日の夜に引き取りに行きまして
リカバリをして、どうにかこうにかネットに繋げて
ようやくこのブログが書けるまでになりました。

3年前まで使っていたのに、何かなじめないです。
慣れの問題でしょうけれども。



話はすこし戻りまして、最初に連絡を受けた直後です。
ロッドを持つ手に、忘れかけていた懐かしい感触が。。。


 おお、メバル 10cm。

最後にお会いしたのは昨年7月ですので
およそ8ヶ月ぶりの再会です。



コレはおそらく置き土産。
ありがとうCPU。 あるいは お疲れ様マザーボード。


 と、思いたいです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年越しそば ’08

2008年12月29日 13時18分24秒 | 寝言
昨年末のそばはインスタントでしたが
今年はちょいとグレードアップです。

先ほど日暮里のわしたショップで買ってきました。
年末とは思えないほどのポカポカ陽気ですので
バイクで切る風が気持ちよかったです。

って、既に一袋食べちゃいましたが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする