ちいさいメバルがすこし

‐ナニかが釣れればイイんです‐

コレもフィネスなんでしょうか?

2005年07月24日 22時42分43秒 | 色々釣り系
昨日の地震にはびっくりしました。
家の辺りの震度は5弱でしたので、結構揺れました。

唯一の被害は、遮光器土偶のちいさい陶器製レプリカが落ちて割れた位です。
ボンドで修復したら、継目がなんか本物っぽくなった感じです。(持主バカ)

そんな余震に留意しつつ、5時起きで千葉県の野池へ。
いつも通りのメバルタックル。
4lbラインに1gのコブラヘッドとスクリューテールです。

これまたいつも通りにアタリはありませんが、
今日に限っては地震のせいです。 きっとそうです。

酷暑ではなかったとはいえ暑さでボーッとしながらキャストしていると、いつのまにやら。
20cm強のフナです。
フナ記録を更新しました。
 

まだ届いていませんが通販で新しいロッドを買ったんで
来週にでも北茨城辺りにでも行こうかなと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名も無き野池に何故かバス

2005年07月18日 22時53分20秒 | 色々釣り系
17、18日と茨城県の大子町へと旅行してきました。
袋田の滝や大子おやき学校などで有名な所です。

予定よりもだいぶ早く到着したのでホテルからほど近い、地図で見つけた野池へ。
点のような表示でしたが、その通り30m四方のちいさい池でした。

ユニクロの偏光サングラス越しに見ると、非常識なほどのブルーギルの数。
所々にワームの切れ端が落ちているので、どうやらバスも居る様です。

ストローテールを投げてみましたがギルのアタリばかりで
しかも体長が5cm前後なので、フッキングしません。
そろそろ他の野池にでも行こうかと思ったら、
30cm位のバスが3匹浮いてきました。

やっぱり居るのかと思い、グラスミノーSにチェンジです。
数投でヒットしました。

ニヤニヤしながら寄せてみると、よく知った顔が。

20㎝ほどの鯉です。

バスを狙って鯉を釣るという、いつも通りの釣果でした。

釣れればイイんですよ、ナニかが。

近くを流れる久慈川には鮎師が大勢います。
眺めていてふと思いました。

鮎そっくりのルアーを投げてみたら、オトリの代わりになるのでは?
本人(本魚)も、つい攻撃してしまうルアーなら
それは素晴らしい出来なのではと。

風情のかけらもありませんが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野池のバスは居留守中

2005年07月10日 23時45分48秒 | 色々釣り系
午前中は用事があったので、午後から動き出しました。
千葉と茨城の野池の偵察です。

地図やカーナビにも載ってない野池って、結構あるんですよね。
バスが釣れる、釣れないは別にして。

途中に所々点在する怪しい雑木林でクワガタ探しもしてるもんだから
なかなか野池にたどり着きません。
それにしても先週の北茨城は寒い位だったのに、今日は暑いこと。
今朝までの雨で湿度もかなり高いので汗だくです。

何ヶ所かでメバル用ワームを投げてみました。
暑いので少しの時間だったのですが、イケそうな感じです。
その勘は間違っていることがほとんどですが。

見えバスや見え雷魚も居た事だし。
早朝か夕方にじっくり攻めてみようと思います。

海よりは近いとはいえ、それでもちょっと遠いんですよね。
もうちょい近場で良い場所は無いのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コイは鯉

2005年07月03日 23時06分34秒 | メバル系 茨城だったり
土曜日の夜7時に家を出て、北茨城市の平潟港に着いたのは8時40分でした。
ここは空いてるし雰囲気は好みだし(魚影の濃い薄いは関係なし)で、5,6回行ってます。

が、どうしたことでしょう。

人がたくさんいます。 それもちいさいワームを投げてる人が。
あちこちで、ちいさいメバルが釣られてピチピチいってます。
ブログには書いてませんが、5月の半ばに行った時は投げ釣りの人が2人だけだったのに・・
いきなり人気が出ちゃったんでしょうか。
小さめの漁港に10人位いるのであまりスペースがありません。

とりあえず1匹釣れたので大津港に移動しました。
コチラは何故かいつもより人は少なめです。
目標である15㎝がイキナリ釣れたので、1時頃にクルマの中で寝ました。

起きたら6時です。 予定を実行に移します。

大津港に係留してある漁船の廻りにはいつも大きなマルタが数匹泳いでいます。
行く度にチャレンジしているのですが、まるで釣れませんでした。
ママワームのシュリンプ、バチ。エコギアのストローテール、ミニタンク、コイカS。
謎のミミズっぽいワーム、安いエビ型ワーム等々。。

しかし、彼らはコイ目コイ科です。

カブラジグは持ってなかったので、グラスミノーSです。
プリプリ泳がすと、どうやら興味をお持ちになったご様子。
底の方まで沈めるとガツンと衝撃が!
久しぶりのドラグの音!

浮かんできました。   

お?

見えマルタは40cm以上はあったのに、ワームを咥えているのは25㎝位。
しかしOKです。釣れたのですから。

そのあと平潟港に行ったらメバル(10~15㎝)の爆釣タイムが始まりました。
20匹位続けて釣れたので満足し、帰り支度です。

すぐに高速には乗らずに、6号線沿いの漁港に寄って来ました。

川尻港では1投目で10㎝のプチヒラメをパワーシラスで。
すぐ横にいた小学生3人組に尊敬の眼差しで見つめられました。
会瀬港では15㎝のメバルと大きめのカニを1匹ずつ。
河原子港は混んでいたので、見ただけでした。

結局、
マルタ 25cm 1匹
アサヒアナハゼ 2匹
ヒラメ 10㎝ 1匹
アイナメ 15㎝ 1匹
メバル 30匹位   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005年07月01日 21時04分03秒 | メバル系 茨城だったり
天気予報だと明日の夜は雨は大丈夫そうなんで、急遽出動です。
ホームの北茨城の平潟港か、準ホームの銚子の戸川港か・・

いつもの様に何も考えずに家を出て、高速に乗ってから考えましょう。

今回もまたヤフオクで落札しました。
8ftのシーバスロッド(超激安)です。
バス用ルアーとメバル用ワームしかありませんが、何とかなるでしょう。

あんなのやこんなのが釣れたらいいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする