goo blog サービス終了のお知らせ 

McCoy's Country Store ■ blog

横浜本牧の小さな小さなアメリカン・アンティーク雑貨屋ののんきな日々・・

*McCoy's Country Store**

window display on June 14, 2025

● ディプレッショングラスで春を待つ

2015-02-02 14:02:44 | ● ブログ


例えばシルクのハンカチと木綿のバンダナ。高級クリスタルガラスとディプレッショングラス。どっちが好きかと聞かれたら迷う事無く後者の方と答える。ディプレッショングラスはアメリカの不況時代に安物の色付きプレスガラスとして作られた製品だけど、ポッテリ感とか気泡の魅力、グリーンや青、ピンクなどの色ガラス、パターン(模様)が豊富などの理由でコレクターが多いのた。





窓辺に置くと生き生きと見える色付きのガラス。この季節は特に溌剌としたグリーンが気分ね。水栽培用容器はデプレッショングラスではないけれど1930年代の特徴のあるみどり色。





コレクターのためのガイドブック。150近いパターン(模様)が紹介されているけれど実際はもっと多いらしい。リプロダクションと呼ばれる複製品も紹介されている。複製品はオリジナルにはなかった色だったり、模様が鮮明でなかったりと見る人がみたら直ぐわかるらしいけれど、私に自信はナイ。






*OMAKE*



*OMAKEにいつもサラ店長(フレンチブルドッグ)がイラストで登場よ。探してね*




ブログランキング にほんブログ村へ/
にほんブログ村



人気ブログランキングへ





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする