goo blog サービス終了のお知らせ 

後ろ向き?ハマっ子化計画

横浜在住の奈良県民です。
依然アウェイな感覚ですがひとりごちゃごちゃやってます。

毎年恒例

2011-01-01 23:30:49 | おでかけ
昼近くまで寝てお雑煮とおせちを食べる。
夕方旦那の実家へ。
向かいつつ友人に連絡を入れるも地元バイト仲間は奈良におらず、大学のツレも予定がいっぱいと空振り続き。
なのでとりあえず以前の職場仲間のねぇに連絡すると5日OKとのこと。
メル友のおじさんも忙しいようで断念。
ふと思い出した高校のクラブ仲間でもあり三年間クラスが一緒だったツレにメールしてみる。
最近全然会ってないし会っても一瞬なことが多いので。
すると思いがけず4日の晩なら大丈夫とのこと。
これは楽しみじゃ。
今回は旦那のお姉さん&甥っ子が遅れて帰省するらしく会えるなら会いたいのですが日程が未定でやたらに予定が立てられず。

旦那実家に到着。
すでにすき焼きを作り始めているおばさま達。
しかしおせちや刺身がが大量にあるのにその量は?!
案の定すき焼きにたどり着く前に満腹になってしまった。
もったいないので結構食べましたが。
年々量が食べられなくなってきるな~と実感。
そういや当日お父さんは初日の出を見に雪どっさりの金剛山に登ったそうな。
残念ながら曇って見れなかったそうですがほんま元気やなぁ~。
楽しく過ごし10時頃に家を出る。


またまたの帰省は大雪

2010-12-31 23:50:28 | おでかけ
またまた放置プレイしております。
思い出しつつ…。

今月二度目の帰省です。
今年はほんま帰りすぎ。

昼のニュースで金閣寺に雪がどっさり積もっている映像を見てほんまかいなとびっくり。
関東はとてもいい天気なのでそんなに寒いんかと焦る。
荷造りをしてばたばたと4時ごろ出発。
移動しつつ☆☆☆さんにメール。
多分今日実家に帰るのではと思い連絡してみる。
10時ごろに駅に着くので待ち合わせてちょっと会うことに。
小田原の駅ビルで土産を購入。
ネタも尽きたのでかまぼこを大量購入。
一万円近く散財。ここでほぼ全てをまかなったのでそないなるわな~。
いいかげんこの駅ビルのポイントカードを作ったほうがいいかも…。
酒と肴を買って新幹線で一杯引っ掛ける。

今回もまた名古屋駅のホームできしめんを食べる。
前回とは違うホームの風除けのあるお店で食べました。
あまりに寒いので。
食べ終わってふたり「味が違う…。」
風除けのないいつものお店のほうが美味かったな~と言い合い次からは浮気しないようにしようと話す。
基本店のつくりは一緒なのですが経営が違うようでメニューは一緒なのですがだしに違いがあるようで。
麺のゆで具合もイマイチだったので店のおばちゃんの腕次第ってとこもあるのかも…。

近鉄に乗り移動。
途中おかんにメールしたら榛原まで肉を買いに行ったら7時間かかったらしく詳しくは家でと返事が。
旦那と一体何があってん?!と騒ぐ。
三重~奈良の山越えあたりでふと外を見ると大雪が!
それまでまったく雪がなかったのでびっくり。
これは相当寒いんちゃうん…。
橿原神宮駅で旦那と別れ☆☆☆さんと合流。
とりあえず去年行ったファミレスへ向かうも電気が消えている。
つぶれた?と思い入り口へ回るとどうやら今日は夕方までの営業だったらしい。
う~ん思い切った選択じゃ。
吹雪の中、次に近いファミレスへ行くもえらい待ち人が。
しばらく待つとなんとか座れたのでとりあえずぬくいお茶をいただきあったまる。
京都在住の後輩もどうやら今日帰省するらしく会えたら会おうかとなりましたが遅くなりそうで電話がかかってきました。
今日も仕事だったそうでお疲れの様子。
ちょっと話せたので良かった。

ゆっくりしたかったのですが☆☆☆さんの乗る電車が普段の終電のあとは深夜一時らしくそれはいくらなんでも…ってことで普段の終電に乗ることに。
今回はスタートが遅かったしロスもあったので一時間くらいしか喋れず。
私もバスが終わっているので同じ方向に一駅乗ることに。
こっちの方が自宅に近いのでそこから歩くことにしましたが雪がどっさり積もっていて恐る恐るでした。
スニーカーのつま先のソールがはがれかけているので足先が若干ひんやりしつつ帰宅。
本気で靴を買わないといかんな。

帰宅するともう行く年来る年が始まってました。
そこからおかんの今日一日のすったもんだ話を聞く。
どうやら八木の近鉄百貨店で肉を買いに行くもどえらい行列だったので本店のある榛原まで車で向かったものの山越え地点でチェーンがいるくらいの積雪に遭遇。
もちろんチェーンなんか装備していないので車が停められそうな所までツルツルしながら走りマンションの駐車場にちょっと停めておとんが周辺でチェーンを買うべく徒歩で探しに行くもなく。
しょうがないのでガソリンスタンドに車を停めさせてもらい電車で地元まで戻ってタクシーでイエローハットへ。
そのまま八木まで戻り電車で榛原まで移動し無事にチェーンを装着して帰宅したそうな。
ちなみに肉屋は榛原駅から徒歩で割りとすぐのところにあったらしい。
なのでこれからは電車で買いに行くのが正解やでと言うておく。
しかし一山超えたら別世界だったそうでほんまびっくりしたわと話してました。
大雪やとわかってるのによ~車で行ったな…。
まぁ無事で良かったわい。

それから風呂に入ってまた喋って寝る。
どうでもいいけど部屋が寒すぎる!
こんなに寒かったっけ?横浜が暖かいからそう思うのか?!



ハチ公前で待ち合わせ

2010-12-20 20:08:58 | おでかけ
今日は中学時代の友人と渋谷でランチ。
こっちで知り合いに会うことってめったにないのでうれしいですね。

役者を目指しているツレ。
たまにお芝居に出るときはちょいちょい観に行ってますがいつも挨拶程度になっちゃうんで。
二ヶ月前くらいから予定していたのでわくわく。
会ってすぐ駅近くのお店へ。
ブッフェもついて1000円とはお得だ。
お店探してくれTありがとう!
ほんとリサーチをなかなかしないもんで。
そこで近況報告。
彼女の引越し話やら私の妹の結婚式の話など。
ゆっくり話すのってほんまいつ以来?
どこから手をつけていいのかって感じでネタ尽きず…。
そこで長らく疑問だった彼女の家庭の事情を知りびっくり!
そうだったのか…。知らなさすぎやん私。
更に同級生の近況ネタにお互いびっくり!
みんな頑張ってるんやなぁ~としみじみ。

その後場所を変えてまた更に喋り続ける。
最後は断捨離ネタ。
ふたりしてどうしてこんなに物が多いのかと頭を抱えつつ夕方別れる。
次回はあまり期間をあけずに会いたいもんです。

とんぼ返り

2010-12-13 20:26:15 | おでかけ
ゆっくり起きて朝ご飯を食べつつ「よ~いドン」を見る。
帰省するといつも見てしまう。
ほんまこれ関東でもやってくれへんかしら。
ゆるい感じがいいなぁ~。
しかし関西人は素人さんもあなどれんな…。

そういや母が急に新聞の切抜きを見せてきて何かと思ったら同級生の記事でした。
どうやらフードコーディネーターをしているそうな。
なんかびっくりですわ。
みんな頑張ってはるんやなぁ~。

あんまり実家にいてもしゃーないので横浜に帰ることに。
旦那は休みを取ってたのですが火曜に名古屋出張なのでしんどいからと実家から直で行くそうで帰りはひとり。
その前におとんがうどん食べに行こうかと言い出したので駅まで送りがてら両親と丸亀製麺へ。
いや~ほんまちょうどいい美味さですわ。
引き出物やらを先に取って来たダンボールに詰め託してから駅でさよなら~。
と言いながら年末にはまた帰ってくるのですが…。

京都でいつもの買い物をするといつも通り大荷物。
なのに最寄り駅で牛乳とか買ってまうし…。
バスでブザーに届かずお兄さんに押してもらってちょっと恥ずかしかったです。
私だけかと思ったら結構降りるからそれやったら早めに鳴らしてくれよ!と。
食べて帰るのもな~と思ったので帰宅してからちゃちゃっとパスタを作って食べました。

旦那の帰宅は木曜なのでそれまでみっちり録画を消化よ!
早く帰ったからスカパー見落とし分も早めにカバー出来て良かった。
ナイス判断!


孫にも衣装

2010-12-12 18:26:57 | おでかけ
朝のはよからおかんと妹が出発。
送って戻ってきたおとんと一緒に行くことに。
朝から風呂に入ってバタバタっと用意。
上着がないのでおとんに寒くないんかと突っ込まれつつ出発。
旦那はよ着くとか言うてたのに電車に乗り遅れたので駅で拾うことに。
改札で待ってたら結婚式に出席するんかな~って人が待ちぼうけしてはりました。
旦那を拾って橿原神宮へ。

聞いてた待合室で待つも一向に呼ばれないので奥ちゃうんかと移動。
すると控室があるやないですか!
けど入ろうとした人が出て打ち合わせしてるのでちょっと待ってくださいと言われたと教えられる。
おや?この方さっき駅で待ちぼうけしてた人やがな!
妹のツレやったのか…と思ってたら「お姉さんですか?」と言われる。
やっぱり似てるんか…と思いつつしばし喋る。
打ち合わせが終わったので中に入る。
いや~白無垢ですよ~。
やっと嫁に行くんか~って感じ。
バタバタと撮影会してるともう時間。

神殿へ。
いや~神前も中々いいもんやなぁ~。
巫女さんの舞など堪能。
一連の儀式に釘付けで感動とかどっかいってしまった私。いいのかこんなんで?!
あっと言う間でした。
外へ出て写真撮影。
すると更に妹のツレ&おかんが来ててやんややんやのお騒ぎ&撮影会。

終わってから近くのホテルで食事会。
おかんが着替えに家に帰ることになり妹の荷物を預かってもうたので待ちぼうけ。
旦那さんが先に出てきたのでしばし喋る。
いや~真面目そうな方だ。
妹もやってきたので車に乗せてもらいホテルへ。
ロビーで待つ間向こうの家族と挨拶。
ご両親とお姉さん、お父さんのお兄さん夫婦。
うちは両親と私たち夫婦とこじんまりした食事会でしたが末席のお父さんのお兄さんとうちの旦那が酒のつぎあいで盛り上がってしまう。
このおじさまがまたよ~喋る喋る!
なかなか面白い方でえらい気に入られてしまったうちの旦那。
主役ほったらかしかい!って感じやったけどいい感じで終了。

そういや乾杯のシャンパンが美味しかった。
そのあとは各自ドリンクを注文するスタイルだったので赤ワインを頼んだ私。
途中おかわりを頼むもまたもグラスがからに。
すると料理をサーブされる時にそっとワインはいかがですか?と言われてしまった。
さりげないのがいいですね~。
もちろんおかわりをいただく。
去り際に飲んでなかった妹も私もワインくださいとか言うてるし。
飲んどけ飲んどけ~!
おかんは車を運転せないかんので「いいな~私もワイン飲みたいわぁ」とか言うてましたな。
ごめんな~飲んでと謝ってしまった。
基本的にいける口な家族なので。

終わってから引出物をもらった旦那が離れておかんと喋ってたところに
「なんかえぇのんもろた~!」とやってきてその姿におかん爆笑。
あんたは子供か!と思わず突っ込んでもうたわ。

帰りにまたおじさまに挨拶されてたうちの旦那。
酒好きはすぐに仲良くなるよな~。

両親と共に旦那も実家へ。
あ~疲れた~とお茶する。
途中妹帰宅。荷物を持ってまた明日~と新居へ。
こいつはいつ引っ越すねんと。
夕方旦那を駅まで送るもバスがないので散歩がてら歩く。
帰り近所のスーパーでうどんを買って帰る。
お腹いっぱいやけどと言いつつ晩御飯を食べる。
晩はおかんと韓流歴史ドラマネタで盛り上がる。
今おかんは王と私がお気に入り。
私はすでに見たので色々話す。

またまた帰省

2010-12-11 18:20:38 | おでかけ
今年はやたら帰省していたような気がする…。

明日の妹の結婚式に出席すべく移動。
とか言いながら昼ごはんのあと、「さて」と祝儀袋に名前を書き出す私。
そこから用意かい!と旦那に突っ込まれる。
ほんまギリギリにしか動かんからな~。
筆ペンで練習していざ書き始めたら途中でピンポーン!
それで気がそげて自分の名前が…。
納得いかんがもうえぇわと荷造りを始める。
靴とかもあるからかさばるなぁ。
一方旦那は洗車し始めるし。

夕方移動。
小田原から新幹線で移動がてら呑む。
名古屋できしめんを食べるまでのつなぎに。
ほろ酔いで新幹線降りたら在来線のホームで風に吹かれながらきしめんをいただく。
やはり凄いボリュームだ。
なかなか減らない。
近鉄で更に移動。
それぞれ実家へ。
10時半頃帰宅。
なんや元私の部屋荷物が散乱!
なので今回はリビングで寝ることに。

明日は妹とおかんが7時半に行かないといけないらしいので早々に就寝。

しかし引っ越しの荷造りすらしてない妹…。
ほんまに嫁に行くんかって雰囲気じゃ。


横浜へ

2010-12-08 14:08:56 | おでかけ
急に冷え込んだようですっかり寝坊。
3時頃出て横浜へ。
まずは時計の修理を出しに某ショップへ。
普通の時計屋では開けられないので電池交換ですらショップへ行かないといけな
いのがめんどくさい。
今回は中に水が入った可能性があるのでどうなるやら…。
戻ってくるのは年明けやな。
その後ルミネをブラブラしながらストールを探す。
行くたびにマイナーチェンジしているような気がする。

そごうへ移動。
さすが百貨店!っな品揃え。
年配の店員さんがとても親切かつ商品知識が豊富で最終的に最初に気になったランバンのストールを買うことにしました。
店員さん曰くランバンはリピーターが多いそうな。
確かに…な品質。
その分いいお値段!
この歳になると安物はいかんしとキバってみました。

前に買ったネックレスもやけど普段使い出来るものにしました。
結婚式なんて多分もう出ることないしね。
長く使えるものやないとタンスの肥やし…。
その後祝儀袋を買って本屋で立ち読みしたりしつつ帰宅。
本屋で断捨離のマンガ本をすっかり完読したもんやからえらい長居してしまった。
ためになったわ~って買えよ!
しかしこの物を捨てる&持たないって考えは素敵やわ~。
一時マイブームで結構処分したんですがまだまだですわ。
もっとすっきりするはずなのに片付かないのは何故~?!

久々に美容院に行ってみる

2010-11-30 13:13:18 | おでかけ
久しぶりに美容院へ。
移住してしばらく色々お店を変えてましたが最近は固定。
カットがいいのが理由のひとつ。
美容師さんも楽しい人なのでもう変えないかも。

妹の結婚式もあるしクセがうねうねに出てきたので行ってきました。
11~15時前くらいまで滞在。
一液をつけて暖めてたらグラッと地震が。
久しぶりにきたな~。
終わってからお茶して港南台へ買い物。
妹にプレゼントしようかと思っていた本がなかったのであきらめスカパーのガイド誌を購入。
今日から旦那出張なので晩は録画を消化。
最近地上波をほとんど見てないぞ。

そういや美容院で読んだ横浜ウォーカーのパン屋特集でまた発見!
鎌倉駅付近に2店舗気になるお店が!
これ鞄修理に出した店の近所やがな!
知っていたら…(泣)
また懲りずにアタックすることにしよう。
あと本屋で立ち読みした東京のパン屋紹介雑誌のお取り寄せ特集に実家の近所のお店が紹介されていた。
おそらく近所なのですがどこにあるやら…。
帰省したら行ってみよう。




いざ鎌倉!

2010-11-26 12:18:40 | おでかけ
来月の妹の結婚式に着ていく物なぞチェックしてたら使おうかと思ってたパーティーバッグがどえらいことになってました。
自分の結婚式で使った白地にビーズやらスパンコールがついたやつなんですが片面に赤っぽいカビ?が発生。
クローゼットの下段に収納したのが間違いやった。
どないかならんかとクリーニングしてくれそうなお店に預けたのですが後日やはり厳しいと連絡が。

で回収しに鎌倉へ行くことになったのでついでにパン屋巡りでもするかと原チャで出発。
まずはガマへ。
半年ぶりに行ったら模様替えしてました。
色々買う。
そして割りと近所にあるmamaneへ。
たまたま立ち読みしたhanakoのパン屋特集に載ってお店。
予め地図で確認してたのに迷子…。
車が入れない、バイクで入るのも気が引けそうな住宅地、分岐が色々あってまるでダンジョン。
行ったり来たりして諦めかけたらふと発見!
普通のおうちの玄関先にパンが並んでいるので一人しか入れず。
選んでたらお客さんが外で待ってました。
焦りつつ色々買う。
次も迷わず辿り着けるか自信ない…。

そしてカバン回収。
また違う所に聞いてみよう。
あんまり高いと諦めるけど。
取りあえず五年近く妹に里子に出してる黒のビーズバッグを式当日に回収で問題解決!




久々の都会

2010-11-10 23:01:00 | おでかけ
今日は宝塚観劇です。
ちょっとぎりぎりやな~と思いつつ電車内でブログの記事を打ってたら気がつけば東京駅!
新橋で乗り換え予定だったのに!
よりによってエアポート成田に乗ったもんやから乗換えが恐ろしく遠い。
しかしAPECのせいか警官がやたら多い。
山手線で引き返し座席に到着したのは3分前くらい。
間に合ってよかった。
月組公演を無事観劇。
いや~良かった。感想はまた別に。
次回星組公演のチケットを購入後地下鉄に乗り東銀座の東劇へ。
気になっていたシネマ歌舞伎「大江戸リビングデッド」を見る。
レディースデー対応してないのがちと痛かったですが面白かったです。
これもまた別に感想を。

終わってからエレベーターで降りたら書店があったのでちょっとブラブラ。
歌舞伎関係が多くて納得。
で建物を出ようとすると警備員さんに「お疲れ様です」といわれてしまった。
エレベーターで降りたからかな?
そんなにOLっぽい服装でもなかったんやけど。

帰りは歩いて有楽町まで。
いや~都会やな~と思いつつ通り過ぎる。
有楽町まできて西武百貨店閉店セールやってたなと吸い込まれる。
そういや来月妹の結婚式の衣装をどうしようと思ってたのでいろいろ見てみる。
ボレロみたいなのとネックレスでも買うかな~と思ったのですがイマイチだったのでこの件はまた出直すことに。
持ってたワンピースがどんなんやったかもあやふややったので。

ぶらぶらしすぎて戻ってきたのは9時。
どこかで食べて帰ろうかとも思ったのですがめんどくさくてちょっと買い物して帰る。
最近はまっているクリームスパゲティーを作って食べる。
しかし夜こんなに寒くなったとは。
原付は厳しい季節になりましたね。