後ろ向き?ハマっ子化計画

横浜在住の奈良県民です。
依然アウェイな感覚ですがひとりごちゃごちゃやってます。

これまでのお届け物

2010-03-31 14:20:25 | 懸賞
サミット×アサヒ飲料 サミット商品券3000円
成城石井×新宿中村屋 JTBナイスギフト券5000円

久々にギフト券来た~!
しかも当選10人枠って!
悩みつつもレシート作って良かったよ。
これがあるからやめられないんだなぁ~懸賞って。
諦めずにちまちま頑張ることにしよう。
出張族の旦那が出張から解放されたので攻めていこう!

帰りはぼらぼら

2010-03-21 13:52:57 | おでかけ
のんびり起きたら外が騒がしい。
起きたら黄砂で車がどえらいことに!
一夜にしてこんなに汚れるとはさすが裏日本。
さっそく旦那洗車してましたが水をかけるだけでは完全には落ちず。
のんびりして二時頃出発。
おとん達はおばさま二人を駅まで送りその足でのど仏を納骨しに昨日法要してくれたお寺へ。
私達は再びなぎさドライブウェーに行ってみるも大荒れで浜辺へ降りることも出来ず断念。
取り合えず近所のスーパーへ。
イトメンのチャンポンメンを大量買い。
たまたま日本海みそが安かったので二つ購入。198円って!安すぎ!
電車が見たいという旦那の希望により駅へ。
おばさま二人の乗る電車がまだ来ていなかったので最後に挨拶。
見送ったら腹が減ってきたので8番らーめんを食べに行くことに。
久しぶりやわぁ~!
ここは野菜ラーメンなんですがほんま美味しいです。
私は塩味、旦那は味噌味にしましたがどっちも美味しい!
焼き飯もかなり美味くてびっくり。
関東にも出店してくれへんやろか。

その後金沢21世紀美術館へ。
着いたのが閉館1時間前だったので「コレクション展」だけ見ることに。
普通の美術館とは違っていてなかなか面白かったです。
美術館の苦手な旦那も楽しそうやったし。
建物自体も一般的なものとは違っていて興味深かったですね。
また来なければ。

そして北陸道へ。
晩から雪の予報が出てたので不安でしたが南下したのが正解でした。
逆やとチェーン規制で足止めでしたよ。
途中雪降ってましたが積もらずでなんとか凌げました。
静岡あたりで一時半。
さすがに寝ることに。
早朝出発して帰宅したのは朝7時。
長い旅だった。ほとんど寝てたけど。
次に行く時はどこかで一泊するのが正解かも。

ひたすら裏方に徹してみる

2010-03-20 23:08:06 | ひとりごと
ぼちぼち起床して朝食。
今日はとてもいい天気で暑いくらいの陽気でした。
11時スタートを前におかんの下のねーちゃんと従姉妹のねーちゃん、そして親戚の方々がわらわらっとやってくる。
私、妹、従姉妹のねーちゃんの孫三人は基本的にお茶くみ担当大臣に。
まぁおかん三姉妹が主役みたいなところがあるので。
で法要が始まり焼香をお盆に載せてまわしていく時に謎の小銭の音が!
旦那とこのシステムはなんじゃ?!と焦る。
後ろからおかんが小銭をくれてなんとかしのぎましたがそういう風習があるらしい。
そういや四十九日って出席したの初めてかも。
終わってからその小銭はお坊さんに渡すそうな。
う~んやっぱり冠婚葬祭は苦手じゃ。
けど知っておかないといけないなぁとつくづく思いました。
いい勉強になりましたわ。

で自宅で会食。
これまた豪勢な!
親戚にビールやお茶を注ぎにいってちょっと話す。
落ち着いてから旦那を含め孫達は続きの部屋を子ども部屋と称してご飯をいただくことに。
おとんおかん達は親戚相手に盛り上がっているので先に食べてしまおうと。
かなり満腹になったあとにおかんの下のねーさん仕切りの元お供え物を人数分に分けることに。
結構大量でバラエティーにとんでいて皆「おいしそう~!」
途中下のねーちゃんが席を立ってしまってから上のねーちゃんと妹でこれは置いといて後で食べようとかこんなにあげなくてもいいんちゃうんとかワガママ放題で収集つかず

下のねーちゃんが戻ってきてからはさくさくと配分できたのでよかった。
あのままじゃ終わらなかったかも。
ほんま性格がばらばらな三姉妹で楽しい。

ほとんどの方が帰ってからおとんおかん達がゆっくりご飯を食べ始める。
そのあたりから食器やらを片付けしはじめる。
どうでもいいけど大量だ!
洗わなくていいのが救いやったけど残り物がこれまた大量で大変でした。
こんな大量の生ゴミを見るのは久しぶりですわ。
旦那と妹とでさくさく動いたのでいい感じに。
後でねーさんたちに誉められたけど単に食べ終わったら即片付けたい性分なんでそう感じたのかも…。
確かに大量やから燃えたけど。

葬儀には来れなかったはーちゃんの妹に子どもの時以来久しぶりに会って「大きくなって」と言われたのがちょっと面白かったです。
近所だけどちょっと離れているので会う機会がなくて。
このおばちゃん、足が悪いので二階で寝ている孫を朝携帯で起こすらしい。
凄い!ハイテクおばあちゃんだ!
メールは難しいらしいけどそれでも携帯を使える80代って元気やわぁ~。
おばあちゃんの話とか聞かせてもらえて貴重な時間を過ごせました。

夕方近所のお墓へ納骨しに行きました。
これで一段落。
それから旦那の車におかん姉二人と妹と私でなぎさドライブウェーへ。
ここは浜辺を走れる珍しい道。
かなり日が暮れてたので車もほとんどおらずかなりぶっとばしました。
みんなかなり喜んでましたわ。
従姉妹のねーちゃんはここで帰宅。

家でゆっくり晩御飯を食べてから遺産相続がらみの書類に判子をつく大会が。
その後近所の風呂屋へ。
帰ってからも延々喋ってましたが途中で先に寝ることに。
風が凄くて海鳴りが凄かった。

久々のばーちゃんちへ

2010-03-19 23:57:39 | おでかけ
いやはや時が経つのは早いもんで…。
すでに日記ではなくなっている感たっぷりです。
思い出しつつ…。

土曜にばーちゃんの四十九日の法要がおかんの実家のある石川県で営まれるので車で出かけることに。
ばーちゃんちは父方のばーちゃんの葬儀以来です。

車で行くのは初めてだったので途中予定してなかった高速に間違って乗ってしまったりでわちゃわちゃに。
休憩をまめにいれながらの旅となりました。
途中信州のSAでソースかつ丼を食べたり。
出たのが3時過ぎだったのですがどうやら遅かったようで結局着いたのは深夜一時半。
おかんとおかんの上のねーちゃんに迎えられる。
さすがに寝てるかもと言ってましたがまだまだ寝る気なしでしたね。
小一時間ほど喋って寝る。

居間に入ってしばらく気がつかなかったのですがテレビが巨大な液晶テレビに変わっていた!
今日設置したそうな。
これは移住する気満々やな…。

歌舞伎 染模様恩愛御書 細川の血達磨

2010-03-17 23:13:20 | おでかけ
慌てて有楽町へ。
シャンテ前には宝塚のチケットを持った方たちが。
心惹かれますが今日は歌舞伎よ!
と東京宝塚劇場となりの日生劇場へ。
到着したのは開演5分前。
二階席まで必死にあがってかなり汗だくで着席。

幼少時、父を殺された印南数馬(愛之助)は浅草寺で寺小姓として働いていたが細川家越中守の目にとまりの細川家で小姓として奉公していた。
ある日浅草寺で武州川越の領主秋元家の家臣、大川友右衛門(染五郎)は数馬と出会い恋に落ちる。
数馬に会いたい友右衛門はまた浅草寺に参詣すると茶屋で数馬が細川家に奉公している者であることを知る。
そして再び数馬に出会った時に友右衛門はこっそり文を渡したのであった。
その後数馬会いたさに侍の身分を捨て袖助として細川家に奉公にやってきた友右衛門は再び数馬に恋の和歌を忍ばせる。
袖助が友右衛門であることに気付いた数馬は思いあぐねた末部屋に来るようにと返事を出す。
忍んで部屋にやってきた友右衛門が想いを告白すると数馬もまたそうであると告げ奥の間へ…。
その後数馬は父のあだ討ちをもくろんでいることを友右衛門に告げると力を貸すと義兄弟の契りを交わす。
奥の間へ消えた様子を見ていた腰元のあざみ(春猿)は嫉妬から細川越中守に不義密通を訴え二人は捕らえられてしまう…。

と、か~なりはしょってますがややこしいので詳しくはこちらへ。

歌舞伎はこれで4回目ですが通しで演じるものを見るのは初めてだったのでとても新鮮でした。
とにかくこの演目はコメディーっぽいシーンもあり迫力あるシーンもありそして男同士の濡れ場もあり(キャー!でもシルエット)で現代劇っぽい印象を受けました。
なんかとても新鮮。
演出も歌舞伎っぽくないし。
そして油断しすぎて最後半泣きに。
歌舞伎で泣けるなんて…。驚き以外ないかも。

4年前に大阪であったものの再演です。
大分前から気になっていていつか見たい!と思っていた演目だったので諦めずに観てよかったです。
しかし愛之助さん、まさに美少年って感じでした。うっとり。
なんか痛々しい感じがたまらんかったです。
そして染五郎さんも素敵でした。
恋する過程とあだ討ちにかける過程のギャップが演技に幅があるなぁ~と。
なんか何でも出来そうな気がする。
最後も凄かったし。
春猿さんも美しすぎです。
着物もきれいで釘付けですよ。愛之助さんの衣装も同じく。
数馬の仇、横山図書役の猿弥さんも貫禄あって憎たらしさ満点の演技でした。
この憎たらしさが甘いと成立しないんじゃないかと。
細川越中守役の門之助さんの最後のシーンはかなり涙を誘ってましたよ。
結構泣いてる人いてましたもん。
あと第二幕最初の質屋役の欣弥さんがむっちゃおもしろかったです。
歌舞伎にはありえない単語がざっくざくで爆笑でした。

帰りちと悩みつつもパンフ購入。
買って良かった!グラビアがとても素敵~!
その足で隣の宝塚劇場で星組ツアーのチケット購入。
最近お金がないなぁ~と思ったけどこれに消えてるんやな。
予想より早く終わったので川崎でアバターを観る予定でしたが待ち時間がありすぎるしとにかく疲れたのでこれはまたそのうちに。
まだ大丈夫と余裕かましてると見逃すパターンになりそうですが…。

しかし今日は等伯展も年配ばっかりやったし歌舞伎も更に年配多しで私若手やん!っと錯覚した一日でした。

没後400年 特別展長谷川等伯

2010-03-17 22:34:59 | おでかけ
忘れぬ内にUPします。

今日はちょっと忙しく動いてきました。
昼から歌舞伎を見るのでその前にちょっといったろかと東京国立博物館へ長谷川等伯展に挑んできました。
新聞でよく取り上げられてて気になってたのと等伯の出身が石川県七尾だったので。
私の両親の実家が七尾ではないですが石川県なので。

当初10時に現地に到着予定だったのですが電車に乗り遅れ10分くらいロス。
上野駅でチケットを買ってたら良かったのに博物館前のチケット売り場で買うのに並び5分くらい更にロス。
駅の時点で40分待ちと出ていたのであまりに遅くなるようなら諦めようと前まで行ったら買わないと敷地内の列に並べないことが判明。
初めてだったのでシステムわからず。
知っていたらもっと早く見れたかも。
で、新聞を読みながら待つ。
その間なんとなく列が動いてたのですがふと周りを見たら今まで並んでなかったところにも列が出来ていてどえらいことに!
結局一時間待って館の中に。

入ったら入ったで人だらけで全然作品が見えへんがな~!
入ってすぐは小さい作品ばかりだったので辛かった。
救いは167cmの身長のおかげでそこそこ後ろでも見えたこと。
ただコンタクトをしても視力の限界があるので鮮明には見られず。
けど保存状態があまり良くなかったものも多かったのでそれなりに見れたかな~。
思っていたよりも作品が多くて、いや大きいものが多かったからか見ごたえ十分でした。
金壁画もゴージャスで美しかったですが制作時よりも劣化しているんやろなぁ~と。
おそらく剥離しているんじゃないかと思われるものも多くて残念。
一番インパクトがあるのは巨大な仏涅槃図でしょう。
想像していたよりも巨大で時間があればもっとゆっくり見たかったです。
そして目玉の松林図屏風。
これを見るとばーちゃん家の近所の海岸を思い出しますわぁ。
防風林がこんな感じであるんですよ。
これよりも水墨画の竹がモチーフの作品(一覧を見てもわからず、すんません)が好きかな~。
帰りにポストカードを買おうと思ったのになかった。(泣)
仏涅槃図もなくてちょっとがっかり。
品切れしたんやろか?もっと早く来ていたらあったかもなぁ~。残念。
山水図襖も素敵でした。
まるで本当に水が流れているような感じで。
繊細さと荒々しさが合わさっていて迫力満点です。

とまぁ混んでるわ時間もないわで一時間ちょっとで退散。
出ると行列が更にえらいことになっていて待ち時間100分に!
多分100分では無理ちゃうか~と横目に見つつ慌てて有楽町へ移動!
つづく…。

オリンピックが終わって

2010-03-09 00:44:47 | ひとりごと
とうとう終わってしまった。
オリンピック期間中はほんまテレビの前から動けずでした。
スカパーもチェックしないといけないし他の事はほったらかしでしたわ。
おかげでブログも放置しまくりやったし…。

取り合えず感想を…。
フィギュアは大体チェックしました。
ちょうど昼ごろの放送だったので。
ペアのロシア代表川口悠子、アレクサンドル・スミルノフ組はフリーが残念でしたね~。
エキシビジョンがとってもアクロバティックで釘付けでしたよ。

女子は言わずもがなですが真央ちゃん頑張ってましたね。
なんか見ると泣けてくる。
SPでは完璧で納得の演技でしたがフリーではミスもあって終わった瞬間「終わってもうた」って表情がぐっときました。
けどNHKのドキュメンタリー番組でのスランプの映像と見比べるとかなり完成度の高い仕上がりだったのではないかと。
まぁキム・ヨナが凄すぎたってことですね。
ミスらしいものが全くなかったですもん。
敗因を挙げるとするならジャンプの種類が少なかったってことでしょう。
トリプルアクセルしか武器がなかったので増えるとまた違う展開になるんじゃないかと。
次が楽しみだ。
鈴木選手もまたらしさがとても出ていて終わった瞬間一緒に泣いてしまった。
ほんま泣きすぎ。

男子はまた強豪ぞろいで休む間がなかった!
高橋くんのフリーがまるで映画を見ているような錯覚に陥ってなんか泣けましたわ。
フィギュアの演技って曲のイメージっぽい感じでしか見れなかったんですがこれは素敵でした。
これまたNHKのドキュメンタリー番組で特集してましたがほんま怪我の功名ってやつですね。
まだまだいけるぜ!と。今後更に期待です。
あと小塚くんが鼻セレブを使っていたのが気になってしまった。
どこチェックしとんねんワシ。
あと本田くん(ってツレか?!)のスマートな解説がいい感じでした。

カーリングは結局タイムリーに見たのは数試合。
解説の方がまた熱くて試合展開を的確に説明してくれてましたね。
後半負けがこんで残念でしたがまたリベンジをしてほしいなと。
しかし再放送カットしすぎですよ!
なんだかんだあってこうなりました~のなんだかんだが見たいのに。

あとアルペンは日本人が出場してないからか扱いが悪すぎる!
タイムリーに見なかったらもうアウト。
なんでやね~ん!(泣)
命知らずな滑りが見たいのに。

そしてモーグルの上村選手もまたあと一歩でしたね。
メダルの期待を背負ってのプレッシャーは想像できないですが本人も納得の結果だったのでよく頑張った!と言いたいです。
残念でしたねって言われてましたが本人が一番悔しいはずなのにあえてそこ突っ込まんでも…。
確かにメダルを取ったらめでたいけどメダルを取れなくても頑張った姿に敬意を表してもいいんじゃないかと。
結果出してなんぼの世界ですけど…。

今回のオリンピックは民放はほとんど見ませんでした。
99%NHKです。
スタジオでわちゃわちゃしてるのがどうもちゃらちゃらしすぎて見てられん。
正直浮かれすぎ。
アナウンサーの張り切ってる姿より純粋に競技だけを見たかったのでそうなってしまいました。
あぁ~祭りが終わってしまった~。
今回はかなりみっちり堪能できて幸せでした。
やはりNHKBS最強ですね。

明石家さんまプロデュースPart15 今回もコントだけ

2010-03-07 21:58:41 | おでかけ
前後しますが、また思い出しつつ…。

行ってきました~さんまちゃんのライブ!
私は今回で2度目…かな?
かなり運良く旦那の同僚さんからチケットを譲り受けることができましての観劇。
いつもなんですがライブの告知を一体いつどこでしているのか謎だ。
いつも出遅れて難儀してます。
気がついたときにはローチケでは二次抽選やったし…。
もちろんはずし、電話も全然つながらず。
諦めていた時に幸運が!ありがたや~です。

久々に休日東京に出ました。
恵比寿ガーデンホールは満員でした。
多分このイベントに来る人ってほとんど毎回来ているのではないだろうか。
中身はどうあれなんとなく展開がよめる。
けどそれがまた楽しかったりするんですが。

今回の出演陣はいつもと変わらずのラサール石井、村上ショージ、松尾伴内、ジミー大西、内山信二、山田花子。
最初のトークでジミーちゃんが整形後の顔披露。
あごを整形したらしいですが正直…あんまり変わってない?
遠めだからその辺判別つかず。
もらったチラシの中に美容形成外科のチラシがまざってましたがここでしたのかしら?
ジミーちゃんの手術は完璧らしいですがこの宣伝効果はいかに…。
逆効果にはならへんかしらと心配してみたりして…。
その後楽器演奏、コントが3本で3時間をちょっとオーバーしてました。
もっといくかと思ったのですがなんとかおさめた感じかな。

しかしやっぱりさんまちゃんはおもろいですな。
ジミーちゃんいじりは天下一品!
ショージ師匠の扱いもさんまちゃんだからおもしろさ倍増。
ショージ師匠の失笑具合も相変わらずで面白かったです。
最後のコントが面白かったですね。
ほんまでっかニュースをちょっと混ぜてて。
内山くんのまさかのセリフ間違いではかなり腹抱えて爆笑してしまいましたわ。

あとお客さんで笑瓶さんとガダルカナルタカさんそしてからくりTVの演歌の大江裕さんが来ててコントに巻き込まれてました。
大江さんはからくりを見ていない私達にとっては「誰?!」状態。
そばのお客さんが「ほら演歌の~」を聞いた旦那がうっすらわかったかもと。
私はさっぱりでしたがさんまちゃんにむっちゃいらわれてましたわ。
からくり好きの妹に言ったら「ええ~!大江くん来てたん~!」とテンションあがってました。
そうか、有名人だったのね。

しかし前も笑瓶、タカさん来てたなぁ。
他にも色々芸能人が来ているらしいのになぜいつもこの二人?