goo blog サービス終了のお知らせ 

後ろ向き?ハマっ子化計画

横浜在住の奈良県民です。
依然アウェイな感覚ですがひとりごちゃごちゃやってます。

これまでのスカパー視聴状況

2012-03-13 20:09:56 | 海外ドラマ
燃え尽きたので簡単に。
半年分くらいかな。


☆スーパードラマTV
THE EVENT…見なければ良かった。
クリミナルマインド3
V('09)…リメイク版。CGが凄い!
V('83)…良く出来たストーリーだと思う。

☆LaLaTV
ダメージ3
ビーイングヒューマン…やはりバンパイアがらみは鬼門だ。

☆FOX
ドールハウス2…大好きだったのにこれで終わり。ラストは希望が持てる。
バーン・ノーティス4
ミディアム5…見逃したくないドラマ。最終話でアリソンがえらいことに!
BONES6
リスナー2


☆FOXCRIME
ザ・グレイズ
MI-5 シーズン8
LAW&ORDER クリミナルインテント6

☆AXN
チャームド ファイナルシーズン…ついに終わってもうた。最後はま~るく。
コールドケース5
フラッシュフォワード…見なければ良かった…。
BEDLAM

☆AXNミステリー
刑事ジョン・ルーサー2
孤高の警部ジョージ・ジェントリー
法医学捜査班silent witness
Silk 王室弁護士マーサ・コステロ

☆ユニバーサルチャンネル
ルーキーブルー2
ブルーブラッド~NYPD家族の絆
ウェアハウス13
ヘイブン-謎が潜む町-シーズン2…スティーブン・キング原作はやっぱり苦手じゃ。



スカパー視聴状況 その2

2012-03-13 19:49:41 | 海外ドラマ
あまりにも長くなったので分けてみました。
引き続きどうぞ~。


☆FOXCRIME
「MI-5 シーズン9」
イギリスのMI-5を舞台にしたドラマ。
毎回主要キャストが惜しげもなく死んでいきます。
シーズン8最終話で大事件がありましたがやはりあきませんでしたか…。
シーズン10で終了らしいので最後まで見届けます。

「Persons Unknown」
小さな町に閉じ込められた人々。
何故拉致されたのか?どうやったら出られるのか?謎のまま。
ソウちっくな感じですがまた違うよう…。

「LAW&ORDER性犯罪特捜班10」
「LAW&ORDERクリミナルインテント7」
これは言わずもがななのでスルー。

「THE KILLING」
見終わりましたがラストは結局どうやねん?!みたいな消化不良に…。
頑張って見たのにスッキリ出来ない結末。


☆AXN
「CHASE 逃亡者を追え!」
連邦保安官アニー・フロストが精鋭チームを率いて逃亡する囚人や裁判の被告人などを追う。
主人公アニーがかなり命知らずです。
残念ながらシーズン1で打ち切りだそうです。
後半なんかばたばたやったから納得やわ。

「ブラザーズ&シスターズ ファイナルシーズン」
このファミリーは平穏なことがまぁないですね。
前のシーズンで結束したかに見えましたがラストでえらいことに。
今シーズンでは皆が前に進んでいます。

「しあわせの処方箋3」
初回幸せから不幸のどん底に突き落とされた看護婦クリスティーナ。
家族は立ち直れるのか?

「CSI科学捜査班9」
グリッソムが去ってしまった!
後任の医学博士のラングストン教授も一癖ありそうで面白さは変わらず。


☆AXNミステリー
「RUBICON 陰謀のクロスワード」
久しぶりに結末が気になるドラマでした。
秘密裏に暗号文書や世界情勢を解読する政府のエージェンシーAPI(アメリカ政策研究所)で働く優秀なアナリスト、ウィルは何気なく解いた新聞のクロスワードパズルの答えが何紙にも共通する答えだったことに気付く。
報告した上司が不可解な死をむかえたことから陰謀を暴こうとひとり奮起していく。
見終わりましたがまだ何かをにおわす感じでゾクゾク。
余韻ありすぎ.
そして今知った。シーズン1で打ち切りだそうです。
がーん!続きそうな終わり方やったから余計ショック。


☆ユニバーサルチャンネル
「サイク2」
見たものを一瞬にして鮮明に記憶できるショーンがサイキッカーと偽って捜査に協力する話。
コメディー色強し。

「ザ・プロテクター狙われる証人たち」
狙われる証人たちを守る連邦保安官メアリーの活躍を描くクライムサスペンス。
そして手のかかる家族と終始もめる…。

「ウェアハウス13 シーズン2」
突如ウェアハウス13に移動になったシークレットサービスのピートとマイカ。
そこで超常的な力を持つ遺物の回収をすることに。
Xファイル的な感じでしょうか。けどコメディ要素が多いので気楽にどうぞ。

スカパー視聴状況 その1

2012-03-13 19:48:34 | 海外ドラマ
すっかりご無沙汰でしたね。
昔自分が書いたブログを読んだらちゃんと解説してるな~と。
最近手抜きし過ぎだったので今回はコメントつきにしてみました。
結構大変。量がハンパないので。


☆スーパードラマTV
「WITHOUT A TRACE ファイナルシーズン」
FBI失踪者捜索班のお話。
ついに終わるのか~。
このシーズンはチームのメンバーも色々ありますが決着はいかに?
あまり大きな事故もなく終わりそうな気もする。

「キリング」
先にアメリカでのリメイク版をFOXCRIMEで見てしまった。
こっちは本家デンマーク版でかなり高視聴率だったそうな。
「ツイン・ピークス」の再来と言われているらしいが大昔深夜に放送していたのを数回で挫折した私。
予想通り肌が合わない。
リメイク版もですが主人公の女性警官も含め全体的に不機嫌な気分な人が多くてしんどい。
まぁ殺人事件の捜査だからしょうがないんでしょうが陰鬱な雰囲気が苦痛。
と言いながらリメイク版との違いをチェック中。

「チャック3」
家電量販店で働くパソコンオタク、チャック。
ひょんなことから国家機密が脳内にインプットされトラブルに巻き込まれていく話。
かなり気楽に見れておもしろいと思います。
ラブロマンスありアクションありで飽きない。
毎回シーズン終盤に大事件が起きるのですが今回はどうなるやら…。

「LAW&ORDER:LA」
「LAW&ORDER」のスピンオフ作品。
これは事件発生→犯人逮捕→裁判をスムーズに描いています。一話完結もの。
シーズン1で打ち切りだそうな。

「フリンジ2」
女性FBI捜査官といわくつきの天才科学者が謎だらけの事件を解決していく話。
シーズン1と比べると雰囲気がずいぶん変わってきてます。
より核心に迫ってきているような気もしますがJ.J.エイブラムスが企画・製作総指揮なので予想を裏切ること必死!


☆LaLaTV
「ドクター・フー3」
SFアクションドラマ。
タイムマシン「ターディス」を操る異性人ドクターが地球や宇宙でのトラブルを解決していく話。
シーズン3から新パートナー、マーサと飛び回ってます。
印象的だったのは第38話「まばたきするな」です。
ドクター&マーサは全然出てこないんですがかなり秀逸な出来じゃないかと。
そしてスピンオフ「トーチウッド」の不死身のジャックが登場!


☆FOX
「Terra Nova」
西暦2149年荒廃した地球では8500万年前の地球への移住がすすめられていた。
恐竜と戦いながら移住先テラノバで生きていく人々の話。
敵は恐竜だけじゃないってのがミソ。
いかにもスピルバーグ!な感じですがシーズン2は気になる。
と思ったらまさかのシーズン1で打ち切りらしい。
最近ふろしきを広げるだけ広げてポイ!が多すぎる!

「ウォーキングデッド2」
うっかりチェックし忘れてシーズン2から見始めてます。
ゾンビもの。

「ブレイクアウトキング」
「プリズンブレイク」のスピンオフ。
脱獄した囚人を囚人を使ってとっつかまえるお話。
ほんまかいな?な設定ですが取りあえずチェック。

「NUMBERS6」
主要キャストにも色々進展があるファイナルシーズン。
知的な捜査はこれがピカイチ。

「NCIS8」
アメリカ海軍を舞台にした犯罪捜査ドラマ。
チームのキャラクターが個性的。

「BONES6」
法人類学者のブレナンとBI捜査官ブースが遺体をもとに事件解決に導くドラマ。
シーズン6では新展開もあり。


最近のスカパー視聴状況

2011-08-10 20:45:15 | 海外ドラマ
今現在のチェックリスト。
これまたよ~け見てるわ。

○スーパードラマTV
クリミナルマインド2
THE EVENT
メンタリスト2

○LaLaTV
クローザー6

○FOX
ラスベガス4
キャッスル~ミステリー作家は事件がお好き2
Dr.HOUSE6
24シーズン8
NCIS:LA2
NCIS7
ゴースト5

○FOXCRIME
MI-5 シーズン7
LAW&ORDER9
クリミナルインテント5

○AXN
HAWAII FIVE-0
ニキータ
CSIマイアミ7
チャームド ファイナルシーズン
CSI NY5

○AXNミステリー
ウェイキング・ザ・デッド迷宮事件特捜班2

○ユニバーサルチャンネル
サイク 名探偵はサイキック?
コバート・アフェア CIA諜報員アニー
サンクチュアリ3

「THE EVENT」ですが「THE4400」「フラッシュフォワード」っぽい展開か?
また始まったばかりですが謎だらけ。
そして驚愕の事実。これまたシーズン1で打ち切りの様子。
また消化不良で終わるのか…。

「24シーズン8」いよいよ最後のシーズン。
これはやっぱり吹き替えでみないと!

「チャームド」もついにファイナル。
いったいどう始末をつけるのか見届けたいと思います。

これまでのスカパー視聴状況

2011-08-10 20:44:21 | 海外ドラマ
そうとう寝かせすぎてたことに気がついた。
年末以来なのでかなりの量。
ほんまチェックしすぎ。
取りあえずメモっておく。

○スーパードラマTV
WITHOUT A TRACE6
フリンジ
女検察官アナベス・チェイス2
チャック2
スーパーナチュラル5
ヒューマン・ターゲット
秘密情報部トーチウッド3
メンタリスト2

○LaLaTV
魔術師マーリン
デスパレートな妻たち4

○FOX
レバレッジ2
ライ・トゥー・ミー2
NUMBERS5
NCIS:LA
NCIS7
BONES5
バーン・ノーティス3
キャッスル2
ラスベガス4
ゴースト5

○FOXCRIME
MI-5シーズン5、6、7
ザ・ユニット4
LAW&ORDER8
クリミナルインテント4、5
デクスター5
女捜査官グレイス天使の保護観察中3
フラッシュフォワード

○AXN
コールドケース4
ブラザーズ&シスターズ4
しあわせの処方箋2
CSIマイアミ7
CSI:NY5
CSI:科学捜査班8
弁護士イーライのふしぎな日常2
HAWAII FIVE-0
ニキータ

○AXNミステリー
WHITE COLLAR2
ミレニアム2、3
刑事ジョン・ルーサー
名探偵モンク6
ウェイキング・ザ・デッド2
ステート・オブ・プレイ陰謀の構図
MAD DOGマジョルカの罠
シャッタード


○ユニバーサルチャンネル
サンクチュアリ3
ユーリカ3
コバート・アフェア CIA諜報員アニー

取りあえずガッカリなのは「フラッシュフォワード」。
すんごい大風呂敷を広げてのラスト。
そしてまさかの打ち切りとは!
確実に続くやろ!な最終話に怒り爆発。
そんなことなら見なかったよ…。

「MI-5」シリーズは主要キャストを容赦なく退場させてびっくりです。
それでも続いていく凄さ。
「コバート・アフェア」は「エイリアス」を彷彿とする話ですがそれよりもずっとゆるい感じ。
「ブラザーズ&シスターズ」は最終話がとんでもないところで終わってしまったので早く続きが見たい!
「弁護士イーライ」はなんか毎回ジーンとしてしまう。
法廷ものはあまり見ないんですがこれはおもしろい。
「チャック」はかなりゆる~い感じなんですがシーズン2に入ってドキドキ度が上がります。

空白のスカパー視聴状況

2010-12-28 19:04:58 | 海外ドラマ
もうええんちゃう?と思いつつ一応メモしておく。
すでに終わってますが何を見たか忘れてしまうので自分用に。

☆スーパー!ドラマTV
WITHOUT A TRACE5
バトルスター・ギャラクティカ4
メンタリスト
プリズナー№6
ダーティ・セクシー・マネー2
HEROES ファイナルシーズン
THE WIRE5

☆LaLaTV
魔術師マーリン
クローザー5

☆FOX
キャッスル1
レバレッジ 詐欺師たちの流儀1
ライ・トゥー・ミー 嘘は真実を語る
4400シーズン3、4
ドールハウス1
ゴースト4
NCIS6

☆FOXCRIME
LAW&ORDER犯罪心理捜査班3
フラッシュポイント2

☆AXN
弁護士イーライのふしぎな日常
CSI科学捜査班7
CSIマイアミ6
ヴェロニカ・マーズ3
CSI:NY4
チャームド7
LOSTファイナルシーズン
ⅩⅢ サーティーン


☆AXNミステリー
名探偵モンク5
ドイツ科学捜査チーム~真実を追う者たち
SPIRAL3
生存者たち2
パンドラ
リンリー警部 捜査ファイル3
ミレニアム ドラゴン・タトゥーの女

☆ユニバーサルチャンネル
サンクチュアリ2
デイ・ブレイク
ルーキーブルー

そして録画しておきながらいまだにチェックしていないのが
デクスター4
ダメージ2

そんな感じで4月以降に見たものをリストアップしてみました。
シリーズものは略。
面白かったのはドールハウス。
設定も面白かったのですがなんといっても最終話が「えぇ~!」とかなり度肝抜かれてしまいましたわ。
シーズン2が早く見たい!
そしてLOST。
この幕引きはかなり複雑な…。すっきりとはいかない感じで賛否両論のようです。
結局どうやねん?!ってのが本音。
ついでにHEROES。
のっけから飛ばしすぎたのか徐々に失速。
そしてファイナルシーズンといいながら「つづく」で終わるって…どないなっとんねん?!
今までの時間を返してくれ~!そう思うのは私だけではないはず…。
今放送中のフラッシュフォワードとフリンジがそうならないのを祈るのみです。
やはり最後はきれいに落ちてくれないと。


最近のスカパー視聴状況

2010-12-28 18:36:46 | 海外ドラマ
☆スーパー!ドラマTV
クリミナルマインド2
秘密情報部トーチウッド2
フリンジ
女検察官アナベス・チェイス
チャック2

☆FOX
ミディアム4
レバレッジ2
Dr.HOUSE5
NCIS:LA
BONES5

☆FOXCRIME
MI‐5 シーズン4
ザ・ユニット4
LAW&ORDER性犯罪特捜班7
LAW&ORDERクリミナル・インテント4
女捜査官グレイス-天使の保護観察中3

☆AXN
ブラザーズ&シスターズ4
フラッシュフォワード
コールドケース4

☆AXNミステリー
法医学捜査班silent witness

☆ユニバーサルチャンネル
ヘイヴン-謎の潜む町-
シャッタード‐多重人格捜査官

ざっと書き出してみましたがよ~さん見てるな私。
フリンジはXファイルちっくな感じですがどう決着をつけるのか楽しみですね。
フラッシュフォワードもどう落としてくるのか…。
 

最近のスカパー視聴状況

2010-10-21 00:14:23 | 海外ドラマ
あまりに古すぎてためらいましたがupしてみる。
ちなみに2月に書いたまま保留にしてたやつです。


ずいぶんご無沙汰な海外ドラマネタです。
ざざっと羅列。

☆スーパー!ドラマTV
「GSG-9シーズン2」
「CHUCK」
「クリミナルマインド」
「THE WIREシーズン4」
「スーパーナチュラル シーズンⅣ」
「ターミネーター サラ・コナークロニクルズ シーズン2」
「秘密情報部トーチウッド」

☆LaLa TV
「デスパレートな妻たち シーズン3」

☆FOX
「ミディアム シーズン3」
「NUMBERS シーズン4」
「NCIS~ネイビー犯罪捜査班 シーズン5」
「BONES シーズン4」

☆FOXCRIME
「女性捜査官グレイス シーズン2」
「LAW&ORDER シーズン5」
「フラッシュポイント-特殊機動隊SRU-」

☆AXN
「プッシングデイジー シーズン2」
「コールドケース シーズン3」
「ブラザーズ&シスターズ シーズン3」
「しあわせの処方箋」
「BEAST」

☆AXNミステリー
「Life真実へのパズル シーズン2」
「名探偵モンク シーズン4」
「WHITE COLLAR天才詐欺師は捜査官」

☆SCI FI
「KYLE XY シーズン4」
「REAPER シーズン2」


今見るとそんなんあったなぁ~ってのもありますね。
「クリミナルマインド」は最近地上波で放送されてますがお勧めです。
あと「KYLE XY」はNHK教育で放送されているのでよければチェックしてみてください。
主人公が日本人好みのイケメンです。彼女もかわいいし。
最近のもまた改めてupしますのでしばしお待ちを。


それはきっと韓流歴史ドラマのせい

2010-04-07 00:36:46 | 海外ドラマ
いや~まじで放置しまくりです。
なぜにこうなってしまうのか…。
人間ってそう簡単には変わらないってことですね。
書きたいネタがあるのでさかのぼった日付ですがその辺はあまり気にしないでくださいませ。

今月から一年ぶりに主婦生活復活で晩御飯をちゃんと作らねばならなくなってしまいました。
ってそれ当たり前やがな!

なのでスカパーチェックやら録画の処理がマッチポンプ状態。
消化しながら録画しているという。ひどい時はW録画。

スカパーのチェック一覧を書くだけ書いて保留にして早2ヶ月…。
増やすか取り合えずUPするかで悩み放置中。いい加減なんとかしよう。
とにかくなぜこうなってしまったかというとBSの韓国歴史ドラマ月~金曜放送を二本もチェックしているってのが大きな原因なんですね。

取り合えず韓流ドラマのチェックリスト
☆BS
「女人天下」月~金曜
「ホ・ギュン」月~金曜
「風の国」週一
「善徳女王」週一
「龍の涙」週一
「チェオクの剣」週二
☆スカパー
「妖婦 張禧嬪」週一の二話放送
「風の絵師」週一

どんだけ見るねんと。
これだけでも結構大変なのにスカパーの海外ドラマも減る気配なしです。
一体どう時間を使えばいいのだろうか?
あまりに追いつかず「風の絵師」は1~4話をレンタルしないと先に進めないのをいいことに放置中。
「龍の涙」も10話分くらいレンタルせにゃいかんし。
「24シーズンⅦ」も録画するだけして一話も見てないし…。
どないかせにゃいかん。
「女人天下」は全150話という超大作なのでこれが終わったらラクになるのかも。
まだ半分もいってないような気もするけど。

「妖婦 張禧嬪」と「女人天下」を平行して見るとちょっとごちゃごちゃになります。
両方とも大奥タイプの話なので。
張禧嬪は韓国の三大悪女らしいのですがほんま腹立ちます。
毎度毎度恐ろしい女じゃ…と思いつつ見てます。
「女人天下」は中宗が登場するので「チャングム」と重ね合わせて見ると面白いんじゃないかと。
「チャングム」ではセリフでしか登場しなかったチョ・ガンジョの詳しい話もあったりで勉強になりますわぁ~。
主人公のナンジョンもこれまた策士で恐ろしい。

「チェオクの剣」は珍しくチェックし損ねてたのですがBSで始まったので落とさずに見てます。
おかんがえらい勧めるので。「風の絵師」も同様。
大雑把にあらすじを聞いてるのですが中々面白いですね。
こういうタイプのは少ないので新鮮です。

スカパーでは更に2番組気になるのが始まるので更にしんどくなりそうです。

「ヨン・ゲソムン」

2010-01-22 22:36:51 | 海外ドラマ
昨日一ヶ月ぶりにパワーヨガへ行ったのですが予想通りの筋肉痛。
週1ペースでも意味があるんだなと。
体はなんて正直なんだろう…。
サボらずに通わなければ。

出張生活の旦那ですが昨日帰宅して今日から二泊三日で長野にスキーへ。
会社の人たちと旅立ったのでまたまた引きこもりです。
そんな訳でたまりにたまった「ヨン・ゲソムン」を消化!

かなり途中から見始めたのですが主人公がイケメンだったので手を出してみました。
なんて不純な動機…。
基本的には途中から見ないのですが…。
しかし途中から急におっさんになってもうたがな!
しかも「龍の涙」のイ・バンウォン役のユ・ドングン。
また貴方に出会いましたか…。
しかしギャップが激しくないか?!
同一人物というには無理がある…。

このお話は基本は高句麗が舞台なんですが主人公ゲソムンは高句麗~新羅~隋~高句麗と渡り鳥のように移動しています。
見始めたのが第36話からなのですが全100話なのでいけるかな~と見始めたものの青年期がかなり重要だったようですね。
また再放送せんかしら。

そらそうとこのお話は高句麗の激動期が舞台です。
ゲソムンは歴史上でも有名な人物なんですが一方で高句麗が滅びるきっかけにもなった人のようです。
これを見ているといろんなドラマとごっちゃになります。
まず新羅のキム・ユシンが登場するので「善徳女王」
「善徳女王」といえば「薯童謠」のソンファ姫のねーちゃん。
と、芋づる式に…。

「薯童謠」は新羅と百済のお話。
多少時間の幅はありますが三つを見れば歴史の流れが良く分かるんじゃないかと。
この辺の時代はかなりもめてるので面白いです。
国内それぞれでもかなりややこしいことになっているのでネタに事欠かない感じですね。

依然購入した「朝鮮の歴史ー先史からの現代」(昭和堂)のおかげでかなり理解が深まってます。
韓流ドラマを見るなら時系列がわからないと面白さが半減するので知ることをオススメします。
けどなかなかいい本が見つからないんですよね~。
これは割と程よく網羅されているのでいい感じです。
本当はもっと深く知りたいのですがそれはまた個別に探さないといけないんでしょうねぇ。