goo blog サービス終了のお知らせ 

後ろ向き?ハマっ子化計画

横浜在住の奈良県民です。
依然アウェイな感覚ですがひとりごちゃごちゃやってます。

スカパー視聴状況

2019-04-02 14:36:15 | 海外ドラマ
2018年8月から2019年3月までの海外ドラマ視聴一覧。
相変わらず大量。


〇スーパー!ドラマTV
クリミナルマインド11
スコーピオン4
マクガイバー2
S.W.A.T
スーパーナチュラル11、12
MURDER IN THE FIRST/第一級殺人3
レイ・ドノヴァン・ザ・フィクサー4
ブリッジ4
アフェア 情事の行方2
O・Jシンプソン事件
フォーリングスカイズ ファイナル
BELOW THE SURFACE 深層の8日間
NCIS:ニューオリンズ4
サバイバー宿命の大統領
エレメンタリー5
刑事カーディナル 悲しみの四十語
刑事カーディナル 記憶に巣喰う虫


〇AXNミステリー
ヴェラ~信念の女警部7
ミステリーinパラダイス7
もう一人のバーナビー警部
埋もれる殺意~39年目の真実
刑事ヴァランダー4
ミニチュア作家
刑事リバー 死者と共に生きる
13サーティー/誘拐事件ファイル
主任警部アラン・バンクス3
ブリーク・ハウス
プレス 事件と欲望の現場
シェトランド3
マクマフィア


〇AXN
ブラインドスポット2
シカゴ・ファイア5
シカゴP.D4
トリック 難事件はオレにお任せ
ナイトシフト 真夜中の救命医3、4
HAWAII FIVE‐O8
LUCIFER2
スナッチ・ザ・シリーズ
シャット・アイ占い詐欺師ノ逆襲
GOTHAM4
SUPERGIRL3
ARROW6
刑事★コムラッド
ユートピア1、2
GOOD BEHAVIOR
リーサル・ウェポン3
アウトランダー4
タイムレス2


〇FOX
STAR夢の代償2
Enpire成功の代償4
フィアー・ザ・ウォーキングデッド3
9‐1‐1:LA救命最前線1、2
LAW&ORDER19
NCIS:LA9
レジデント 型破りな天才研修医
TRUST
リゾーリ&アイルズ6
ウォーキングデッド9
アトランタ略奪の季節
Major Crimes4、5、6
スノーフォール2
NCIS16
ロング・ロード・ホーム
ウォーキングデッド9


〇ヒストリーチャンネル
SIXアメリカ海軍特殊部隊2


〇ムービープラス
Zネーションズ3、4
96時間ザ・シリーズ


〇シネフィルWOWOW
警察医ブレイク4
ライン・オブ・デューティ 汚職特捜班
風の勇士ボルダーク4
警視バンクロフト


〇FOXスポーツ&エンターテイメント
Queen of theSouth3


〇LaLaTV
七日の王妃

スカパー視聴状況

2018-09-27 16:29:26 | 海外ドラマ
これまた完全なメモ。
2017年9月から2018年7月までのスカパー視聴一覧。


〇スーパードラマTV
クリミナルマインド9、10、11
スコーピオン3、4
マクガイバー1、2
フォーリングスカイ4
アフェア情事の行方1、2
GRIMM/グリム5、ファイナル
ザ・プレイヤー究極のゲーム
EYEWITNESS/目撃者
MURDER IN THE FIRST/第一級殺人1、2、3
エレメンタリー4
ブラックリスト リデンプション
ベター・コール・ソウル1、2
NCIS:ニューオーリンズ3
ブラックリスト5
イン・ザ・ダーク
スーパーナチュラル11
ハッピー・バレー復讐の町1、2
レイ・ドノヴァン・ザ・フィクサー4
S.W.A.T
ブリッジ4


〇AXNミステリー
ミステリーinパラダイス6、7
マッテオ神父の事件簿2
ヒンターランド3
SS‐GBナチスが戦争に勝利した世界
検視法廷2
女医フォスター2
ダウントンアビー4
主任警部アラン・バンクス
ブラウン神父6
SHERLOCK4
アップルツリーヤード裏通りの事情
シェイクスピア&ハサウェイの事件簿
モンタルバーノ
ニュートリックス3
ヴェラ~信念の女警部7
もう一人のバーナビー警部


〇AXN
ブラインドスポット1、2
ザ・ラストシップ2
タイム・アフター・タイム~H・G・ウェルズの冒険
シカゴファイア3、4、5
シカゴP.D2、3、4
HAWAII‐FIVE‐O 7
ナイトシフト2
トゥモローピープル
MR.ROBOT2
ARROW5
スーパーガール2
LUCIFER
ハリーズ・ロー裏通り法律事務所1、2
アウトランダー3
リーサル・ウェポン2
クリミナルマインド国際捜査班
CIS:サイバー2
アンダーカバー


〇FOX
フィアー・ザ・ウォーキングデッド2、3
STAR夢の代償1、2
運命の銃弾
NCIS:LA8、9
スリーピーホロウ4
BONES12
オーメン
ウォーキングデッド8
リゾーリ&アイルズ5
スノーフォール
The Gifted
NCIS15
ザ・ブレイブ
HOMELAND7
レギオン2
LOW&ORDER性犯罪特捜班19
Enpire成功の代償4
9‐1‐1:LA救命最前線

 
〇FOXスポーツ&エンターテインメント
ローズウッド2
Queen of the South2


〇シネフィルWOWOW
風の勇士ボルターク3


〇LaLaTV
師任堂、色の日記
雲が描いた月明り


〇ホームドラマチャンネル
テバク
麗~花萌ゆる8人の皇子たち~


〇チャンネル銀河
開封府—宋を包む青い天―
エカテリーナ1、2


〇ムービープラス
Zネーション1、2、3


〇イマジカBS・映画
ハウスオブカード4

…多すぎ!多すぎて引くわぁ~。
と自分で言っておく。
メモしておかないと自分でもわからなくなることが多い。
集中放送を逃して後の再放送時に見たっけな?とか。
シリーズものも再放送とかあるので見たっけな?と視聴計画に影響が及ぶことも。
…必死やな。

久しぶりに韓国歴史ドラマ「師任堂、色の日記」「雲が描いた月明り」は当たりでしたね。
BSでも何作か見ましたがほぼ忘れている。

グリムは唐突に終わった感満載でしたね~。
打ち切り感が凄い。
こういう魔法絡みの作品はそういうとこありすぎ。
それを考えるとスーパーナチュラルは健闘しているかと。
シーズン11ラストはこれまたどえらい展開に。


スカパー視聴状況 その1

2017-10-12 21:57:24 | 海外ドラマ
いや~放置プレイが過ぎますな。

2016年11月~2017年9月分のスカパー視聴はこんな感じです。


〇スーパー!ドラマTV
クリミナルマインド8、9
スコーピオン2、3
フォーリングスカイズ3、4
グリム4、5
レイ・ドノバン・ザ・フィクサー3
刑事トのトム・ソーン 臆病な殺人者
リミットレス
NCIS:ニューオリンズ2
ケース・センシティブ
LAW&ORDER:UK3、4、5
エレメンタリー3
ブラックリスト4
スーパーナチュラル10
THE FALL 警視ステラ・ギブソン3
アクエリアス 刑事サム・ホディアック2
マクガイバー
アフェア 情事の行方
ザ・プレイヤー 究極のゲーム


〇AXNミステリー
宿命の系譜 さまよえる魂
ヒンターランド2
刑事フォイル6、7、8、9
納棺師の捜査ファイル1、2
アガサ・クリスティーの謎解きゲーム
キャピタル 欲望の街
ミステリーinパラダイス5、6
ニュートリックス1、2
ダウントンアビー3
シェトランド2
女医フォスター 夫の情事、私の決断
ラビリンス
ポーランド未解決事件課
ペニー・ドレッドフル2
ブラウン神父5
警察署長ジェッシイ・ストーン
月長石
ニュー・ブラッド新米捜査官の事件ファイル
アンフォゲッタブル4
ヴェラ~信念の女警部~6
グラスゴーの連続殺人鬼
マッテオ神父の事件簿2


〇AXN
華麗なるペテン師6、7、8
CSI:科学捜査班15、最終章
シカゴ・ファイア1、2、3
MR.ROBOT1、2
パーソンオブインタレスト5
ザ・フォロイング2、3
リーサル・ウェポン
ナイトシフト真夜中の救命医1、2
CHOSEN:選択の行方
シカゴP.D.1、2
CSI:サバイバー
GOTHAM3
HANNIBAL3
タイムレス
ザ・ラストシップ1、2
イレブンス。アワーFBI科学捜査ファイル
ブラインドスポット
ハリーズ・ロー 裏通り法律事務所
HAWAII FIVE‐O 7
トゥモロー・ピープル
タイム・アフター・タイム~H・G・ウェルズの冒険


〇FOX
Empier成功の代償3
LAWℴ性犯罪特捜班18
NCIS:LA~極秘潜入捜査班7、8
キャッスル8
BONES11
ウォーキング・デッド7
X‐ファイル2016
NCIS~ネイビー犯罪捜査班14
リゾーリ&アイルズ4
24:レガシー
レギオン
HOMELAND6
プリズンブレイク5
APBハイテク捜査網
フィアー・ザ・ウォーキングデッド2
アウトキャスト2
STAR 夢の代償
運命の銃弾
スリーピー・ホロウ4


〇FOXスポーツ&エンターテイメント
ローズウッド1、2
Queen of the South~女王への階段~


〇イマジカBS・映画
ハウス・オブ・カード2、3、4
風の勇士ボルターク2


こんだけ見てたらブログ書いてる暇ないよな~。
個人的にはシカゴ・ファイア、シカゴP.D、そしてNHKBSプレミアムで放送していたシカゴ・メッドのシカゴシリーズはなかなか面白いかと。
中でもP.Dが骨太で好きです。

にしてもクロスオーバーエピソード、最近多すぎやしないか?
まぁ面白いけども。

そして驚くべきプリズンブレイク5の放送!
マイケル、死んだんじゃあ・・・。
無限に続けられそうな作品やなぁ~。
スーパーナチュラルも同じく。


韓流ドラマ視聴状況

2016-12-20 01:31:07 | 海外ドラマ
○LaLaTV
アラン使道伝
秘密の扉


○アジアドラマティックTV
シンイ-信義―
シンドン~高麗中興の功臣
会いたい
剣と花
火の女神ジョンイ
ミヘギョル~知られざる朝鮮王朝
朝鮮ガンマン


○ホームドラマチャンネル
チョンウチ
DrJIN
花たちの戦い~宮廷残酷史~
輝くか、狂うか


○KBS World
チョン・ドジョン
チャン・ヨンシル


○BS
華政
イニョプの道
三銃士
夜を歩く士〈ソンビ〉

放置し過ぎて記入漏れしているのどうかもわからない~。
最近歴史ドラマが少ないのでこんなものかも。
「チャン・ヨンシル」は王様二人が「大王世宗」と同じキャストなのがナイスです!


スカパー視聴状況 その2

2016-12-20 01:17:00 | 海外ドラマ
引き続き…。


○AXN
コールドケース ファイナルシーズン
パーソンオブインタレスト犯罪予知ユニット2、3、4、5
HAWAII FIVE-O 3、4、5、6
ARROW1、2、3、4
HOSTAGES
NIKITA3、ファイナルシーズン
TOUCH1、2
CSIマイアミ ファイナルシーズン
666パーク・アヴェニュー NYの悪夢
ダニーのサクセス・セラピー2、3
ALMOST HUMAN
CSI科学捜査班12、13、14、15
ゼロアワー 禁断の刻限
ザ・フォロイング1、2、3
コンティニアム CPS捜査班1、2
TAXIブルックリン
HANNIBAL/ハンニバル1、2
GOTHAM/ゴッサム1、2
アウトランダー1,2
ジャッジメント~NY法廷ファイル~
サウスランド1、2、3、4、5
FOREVER Dr.モーガンのNY事件簿
STALKER ストーカー犯罪特捜班
BELIEVE/ビリーブ
ゴールデン・ボーイ NYPDルーキー捜査官
フルサークル・シカゴ
SUPERGIRL/スーパーガール
CHILDHOOD’S END 幼年期の終わり
シカゴファイア1、2
ラッシュアワー
華麗なるペテン師たち4、5、6、7、8
MR.ROBOT
リーサル・ウェポン


○FOX
ブリッジ~国境に潜む闇
ミディアム7
レバレッジ5
ダ・ヴィンチと禁断の謎1、2、3
NCIS:LA4、5、6、7
NCIS10、11、12、13、14
キャッスル4、5、6、7、8
Major Crimes~重大犯罪課1、2
バーン・ノーティス6、7
Dr・HOUSE8
ウォーキングデッド4、5、6、7
BONES8、9、10、11
リスナー4、5
REVOLUTION1.2
スリーピー・ホロウ1、2、3
マインドゲーム
Empire成功の代償1、2、3
ウェイワード・パインズ 出口のない街1、2
バトル・クリーク 格差警察署
銃弾の副作用
マイノリティ・リポート
24:リブ・アナザー・デイ
アウトキャスト
セカンド・チャンス
フィアー・ザ・ウォーキングデッド
LAW&ORDER性犯罪特捜班18
Xファイル2016

 
○FOXVRIME→FOXクラシック
HOMELAND2、3、4、5
LAW&ORDER13、14、15、16、17
偽りの太陽
デクスター8
ENDGAME天才バラガンの推理ゲーム
THE KILLING3、4
ザ・グレイズ4
CRISIS
ギャング・イン・LA
ブリッジ2
リゾーリ&アイルズ2
RUSH~スキャンダルな外科医
クレイジー刑事BACKSTROM


○イマジカBS
ハウスオブカード 野望の階段
推理作家コナン・ドイルの事件簿
リメンバー・ミー 水底の女
ライトフィールド 亡霊の家
風の勇士ボルダーク
反撃のレスキュー・ミッション
ボーイ・ミーツ・ガール
捜査官エヴァ 孤独の森
警察医ブレイク2


○FOXスポーツ&エンターテインメント
ローズウッド~マイアミ私立検視ラボ


○チャンネル銀河
荒野のピンカートン探偵社
ニュー・トリックス10、11


○BS
刑事フォイル
ワンス・アポン・ア・タイム1~4
ラストシップ1、2
マスケティアーズ
フラッシュ
12モンキーズ
クイーン・メアリー 愛と欲望の王宮
そして誰もいなくなった


いや~大量やな~。
自分でもびっくりですわ。
とりあえず「FOXCRIME」が「FOXクラシック名作ドラマ」に変わってしまったのでチェックするチャンネルが減りちと楽になりました。
過去の名作メインのチャンネルなのであまり見ることもなく…。

この中で気に入っているのは
「パーソンオブインタレスト」
「ウォーキングデッド」
「HOMELAND」
どれもおススメです。
ジャンルはバラバラですが。


スカパー視聴状況 その1

2016-12-20 01:10:55 | 海外ドラマ
これもほったらかしてましたが上書きに下書きを重ね今に至る。
2013年9月にUPして以来なのでそれから2016年12月までのチェック一覧。
膨大な量になっています。


○スーパードラマTV
スーパーナチュラル7、8、9
チャック ファイナルシーズン
THE FALL警視ステラ・ギブソン1、2
グリム1、2、3、4
メンタリスト4、5、6、ファイナル
コペンハーゲン/首相の決断1、2、3
クリミナルマインド5、6、7、8
フリンジ4、ファイナルシーズン
ベガス
キリング3
ブラックリスト1、2、3
ボディ・オブ・プルーフ2、3
ハッピータウン
レイ・ドノヴァン ザ・フィクサー1、2、3
ER13、14、ファイナル
ブレイキング・バッド1、2、3、4、5
クリミナルマインド特命捜査班レッドセル
ラストリゾート
LAW&ORDER UK1、2、3、4
ミッシング
フォーリング スカイズ1、2、3
LAW&ORDER陪審評決
エレメンタリー ホームズ&ワトソンinNY1、2、3
SCORPION/スコーピオン1,2
NCIS:ニューオリンズ1、2
アクエリアス 刑事サム・ホディアック
ブリッジ3
ヒーローズ・リボーン
刑事トム・ソーン 声なき目撃者、臆病な殺人者
リミットレス
ケース・センシティブ


○AXNミステリー
アンフォゲッタブル完全記憶捜査1、2、3
ロンドン警視庁犯罪ファイル
ワイン探偵ルベル2
SHERLOCK2
クロッシング・ライン~ヨーロッパ特別捜査チーム1、2、3
トップ・オブ・・ザ・レイク~消えた少女~
ブラウン神父1、2、3、4
ヴェラ~信念の女警部~3、4
リッパー・ストリート
刑事ジョン・ルーサー3、4
MAD DOG3
王立警察ニコラ・フロック
犯罪~ドイツの奇妙な事件
グルメ探偵ネロ・ウルフ イタリアへ行く
ヤング・モンタルバーノ
ミステリーinパラダイス3、4
エドウィン・ドルードの謎
ホワイトカラー5、6
病理医クワーク
ヒンターランド1、2
パーセプション天才教授の推理ノート2
モンタルバーノ~シチリアの人情刑事
シェトランド
ドクターフー・ニュージェネレーション1、2
ダウントン・アビー1,2
カプトンイ真実を追う者たち
罪悪~ドイツの不条理な物語
バックパッカー連続殺人事件
THE GAME
スニファー ウクライナの私立探偵1、2
グランチェスター 牧師探偵シドニー・チェンバース1,2
ホワイトチャペル1、2
コードオブキラー DNA型鑑定で犯人を追え
ゾンビアットホーム1、2
ウルフ・ホール
ペニー.ドレッドフル~ナイトメア血塗られた秘密~
マッテオ神父の事件簿
Silk王室弁護士マーサ・コステロ3
ヤング・モンタルバーノ2
刑事ヴァランダー3
トラップ 凍える死体
夜の来訪者
新世界~航海の果てに~
ブロードチャーチ~殺意の町~
検視法廷
刑事フォイル5、6、7、8
宿命の系譜 さまよえる魂
アガサ・クリスティーの謎解きゲーム
納棺師の捜査ファイル


○LaLaTV
デスパレートな妻たち6


この中でおススメは
「ブレイキングバッド」
「クリミナルマインド」
「ブラックリスト」
「クロッシング・ライン~」
「ドクターフー」
でしょうか。
かなりベタな作品ばかりですが。
しかしこうズラッと見ると打ち切り作品も多いな~。

そう考えたら「スーパーナチュラル」は頑張ってるかも。
悪霊退治が添え物みたいになってきてますが。

「デスパレートな妻たち」は珍しくここにきて脱落。
萬田久子の吹き替えがどうもアカンくて…。
字幕で見たいのに吹き替えのみの放送は辛い。
ストーリー展開は好きなのに。

あと「ER」が遂に完結!
ファイナルシーズンは懐かしいキャストが続々登場で歴史を感じつつ納得の最終回でしたね。
最後まで見届けられて良かったです。
海外ドラマにハマるきっかけになったドラマだったので。

これまでの韓流歴史ドラマ視聴状況

2013-09-11 01:31:26 | 海外ドラマ
あまりに放置しすぎて忘れているものもあるかと…。


「チャクペ~相棒~」
同じ時に生まれた両班と奴婢の子供がすりかえられ育っていく…。

「秘密妓房アンシンジョン」
朝鮮王朝時代、両班の娘が父の敵を討つべく秘密組織のメンバーになるも敵はひとりではなく…。

「康哲本色」
小説家と公女が婦女拉致事件に挑む。

「大望」
商人の物語、になるのか?兄弟の性格が違いすぎる!

「破邪の英雄 新・別巡検」
朝鮮王朝末期の監察官が難事件を解決。ボス役のチョン・ホビンさんが寡黙で素敵です。

「大王の夢~王たちの戦争」
三韓統一を成したキム・チュンチュの話。
チュンチュ役のチェ・スジョンさんは韓国歴史ドラマ俳優の中で一番男前やと思っている私です。
ってこれ前にも書いとるな。

「根の深い木~世宗大王の誓い~」
久々に良い作品!
朝鮮王朝第4代王世宗がハングル創製する過程で起きた殺人事件を解き明かす。
人間ドラマありサスペンスありでかなり見ごたえがあります!
カン・チェユン役のチャン・ヒョクさんがカッコイイ!

「武人時代」
高麗中期、武人が権力を奪い次から次へと勢力が移り変わっていく。
にしても長い!久しぶりの大物。

「武神」
高麗中期、武人が権力を持った時代に現れたキム・ジュンの出世物語。
「武人時代」で最後の権力者となったチェ・チュンホンが権力を譲るところから始まります。

「光宗大王 -帝国の朝-」
高麗の太祖・王建崩御から王位の座をめぐる話。

「王女の男」
首陽大君の娘セリョンとキム・ジョンソの息子キム・スンユのロマンス。韓国版ロミオとジュリエット。

「太陽を抱く月」
歴史フュージョンドラマ。意外とはまらず。何故だろう。

「馬医」
で馬医から御医に出世した実在の人物の物語。イ・ビョンフン監督はほんま凄い。

☆ファンタジーなノリのドラマ。
「イニョン王妃の男」
朝鮮王朝の武人が現代にタイムスリップ。女優と恋仲になるが…。

「屋根部屋のプリンス」
朝鮮王朝の皇太子たちが現代の女性宅にタイムスリップ。
生活の違いに四苦八苦しながら皇太子妃の死亡事件の真相に迫る。

この二作はほぼ現代ドラマと言っていいかと。
フィクションと思って楽しもう!

先に書いた分にも架空設定のものが沢山あります。
個人的にはきちんと歴史を踏まえた作品の方が好きです。
この中では「根の深い木」がベストです。
「武人時代」の次に「ホジュン」が始まって流れでまた見ている今日この頃…。
「ホジュン」もいい話だ~。

スカパー視聴状況 2012、3~ ②

2013-09-10 21:16:46 | 海外ドラマ
引き続き…。

○AXN
「しあわせの処方箋3」
「CSI:科学捜査班9~11」
「HAWAII FIVE-O 2、3」…日本人ヤクザの描き方がほんまなんかと。
「CSI:マイアミ8、9」
「ALCATRAZ/アルカトラズ」…J.Jエイブラムスらしい展開。…まさかの打ち切りて!
「CSI:NY6、7」
「NIKITA/ニキータ2」
「PERSON OF INTEREST 犯罪予知ユニット1、2」…さすがJ.Jエイブラムス!グイグイきてます。監視社会恐い!
「シークレット・サークル」…久々の魔女ものかと思いきや打ち切りて!
「シャドウ・ライン」
「ダニーのサクセス・セラピー」
「コールドケース ファイナル」



○AXNミステリー
「ウェイキング・ザ・デッド3、4」
「ヴェラ~信念の女警部1、2」
「名探偵モンク7」
「第一容疑者」
「ミステリーinパラダイス」…リゾート地でのゆる~い捜査がなごめる。
「ホワイトカラー3、4」
「ザ・ファーム 法律事務所」…映画版の続編。とてもスリリング!
「MAD DOGS2」…終始ハラハラ。
「法医学捜査班silent witness」
「SHERLOCKシャーロック1、2」…現代版はスピード感が凄い!
「華麗なるペテン師たち3、4」
「ワイン探偵ルベル1、2」…派手な展開はないものの落ち着いて楽しめるドラマ。
「モンタルバーノ~シチリアの人情刑事」…下町っぽい雰囲気と出演者のキャラクターがいい味出している。
「スウェーデン国家警察特捜班」
「パーセプション天才教授の推理ノート」…統合失調症を抱える教授が事件を解決。
「アンフォゲッタブル 完全記憶捜査」…見たものを完全に記憶する能力を持つ刑事が捜査に参加。

○ユニバーサル・チャンネル(2013.3末で終了)
「ウェアハウス13 2、3」
「サイク 2~4」
「ユーリカ4」
「コバート・アフェア2」
「ザ・プロテクター2、3」
「ALPHAS/アルファズ」…特殊能力者が設定が事件を解決。「HEROES」っぽいが…。これもまた打ち切り。
「サンクチュアリ4」
「ブルーブラッド2」
「ルーキーブルー3」…新人警察官の成長物語。
「ヘイブン3」…やっぱりスティーブン・キングは苦手やわ…。

○NHKBSプレミアム
「リゾーリ&アイルズ」…性格がまるで違う女二人が事件を解決。


ユニバーサルチャンネルが放送終了したのでチェックするチャンネルがひとつ減りました。
減ってもだだかぶりで録画に四苦八苦ですが。

とりあえず超能力がらみの作品は打ち切りになりがちやなと。
まとめていてそういやそんなんあったなぁ~と思い出して調べたら大抵打ち切りになっている。
打ち切りはしょうがないと思うのですがどうにかして視聴者が納得できる終わり方をしてほしいなと。
「アルカトラズ」なんか主人公が撃たれたところで終わったんやなかったっけ?
「V(’09)」も最後ひえぇ~!な感じやったような…。


スカパー視聴状況 2012.3~ ①

2013-09-10 21:02:42 | 海外ドラマ
すっかり忘れていた。
とりあえずこれまでチェックした番組をざざっと。
感想は思いついた分だけ。


○スーパー!ドラマTV
「フリンジ2、3」…無事にラストまでたどり着いてほしい。
「チャック3、4、ファイナル」
「スーパーナチュラル6、7」…次から次と敵が現れる!この兄弟に休みはない!
「メンタリスト3、4」
「クリミナル・マインド4、5」
「V(’09)2」…まさかの打ち切り。
「ヒューマン・ターゲット2」
「THE RIVER」…最後「…で?」みたいな。
「THE KILLING2」(デンマーク版)…シーズン2はまた違う事件。
「DARK BLUE1、2」
「ブリッジ」…デンマークとスウェーデンをつなぐ橋の上に置かれた死体は殺人事件の始まりだった…。
「グリム」…グリム兄弟の末裔の刑事が犯罪捜査と魔物退治に挑む。
「ボディ・オブ・プルーフ」
「コペンハーゲン/首相の決断」…デンマーク初の女性首相に上り詰めた主人公の話。
「THE FALL 警視ステラ・ギブソン」


○LaLaTV
「ドクター・フー」
「デスパレートな妻たち5、6」
「クローザー ファイナルシーズン」

○FOX
「NCIS8~10」
「BONES6、7」
「ブレイアウト・キング1、2」
「ウォーキング・デッド2、3」
「NUMBERS6」
「ライ・トゥ・ミー3」
「ザ・ファインダー」…「BONES」のスピンオフ作品。
「キャッスル~ミステリー作家は事件がお好き3、4」
「ラスベガス5」
「アウェイク~引き裂かれた現実」…珍しく単発もの。オチはそうきたか…。
「NCIS:LA3、4」
「レバレッジ4、5」
「バーン・ノーティス5、6」
「ミディアム5、6、7」
「リスナー3」
「Dr.HOUSE7、8」
「ダ・ヴィンチと禁断の謎」若き頃のダ・ヴィンチを描いた歴史ミステリー。
「ブリッジ~国境に潜む闇」(アメリカ版)…アメリカとメキシコをつなぐ橋の国境線に死体が…。個人的にはデンマーク版の方が好き。
「Major Crimes~重大犯罪課~」…「クローザー」ファイナルシーズンのその後の設定のスピンオフ作品。


○FOXCRIME
「LAW&ORDER クリミナルインテント6~10」
「LAW&ORDER10~13」
「Persons Unknown」
「MI-5 9、10」…最後の最後までレギュラー陣が死んでゆく!
「The Booth~欲望を喰う男」…喪黒福造的な…。
「デクスター6、7」
「HOMELAND1、2」…アメリカ兵が八年ぶりにイラクから奇跡の生還。しかしCIAのキャリーは疑う。シーズン2のラストが驚愕!
「THE KILLING2」(アメリカ版)…シーズン2は引き続き同じ事件。デンマーク版とは違う展開に。
「ザ・グレイズ2、3」

あまりに多いのでふたつに分けました。
にしてもよ~見とるな。
最近デンマーク製作のドラマがアメリカでリメイクされることが多いようで。
なんやかんやで両方見てまうんですがストーリーは若干変わっていたり。
けど主人公は大体同じようなキャラ設定。
個人的にはデンマークのオリジナル版の方が好きです。


韓流歴史ドラマ視聴状況

2012-03-13 22:29:17 | 海外ドラマ
これまた久しぶりの韓国歴史ドラマネタです。
あまりに昔すぎてすっかり忘れてます。
簡単ですが感想をそどうぞ~。


☆スカパー
「キム・マンドク 美しき伝説の商人」
18世紀末から19世紀初頭に実在した済州島の商人のお話。
「商道」の女性版みたいな感じかな。

「済衆院(チェジュンウォン)」
19世紀末、最下級身分の息子として生まれたソグンゲが西洋医学を学び出世していく話。
身分差別が凄すぎて切ない。
そしてソグンゲが優秀すぎる!

「近肖古王」
百済の伝説的な第13代王のお話。
王位継承が複雑な様子が良くわかります。
にして親戚同士で揉め過ぎやで。

「広開土王」
これまた高句麗の偉大なる王、第19代王の一代記。
「太王四神記」でヨン様が演じていたタムドクのことです。
同一人物とは思えないくらいまったくイメージ違いますが。
この作品でタムドク=広開土王を演じているイ・テゴンが熱すぎる!
「ヨン・ゲソムン」での青年期のゲソムン役とは大違いでびっくりしてます。
物静かな思慮深い役柄だったもんで。

「夜叉-ヤチャ-」
朝鮮時代中期のお話。
二人の兄弟がひとりの女性をめぐる争いがありつつ王権復活をかけ王が作った秘密集団「黒雲剣」と官僚との争いもあり…みたいな。
雰囲気「チェオクの剣」っぽいな~と思ったら同じ作家さんのでした。納得。


☆地上波
「王と妃」
朝鮮王朝が一番荒れていた時代のドラマ。
5代文宗から10代燕山君までを描いてます。
主人公はやはり仁粋大妃になるのかな。
義理の父親、首陽大君、後の7代世祖がのしあがっていくのをそばで見つつ自分の息子を王にしようと画策、実現し朝廷を意のままに動かすのですが、ほんまこの人執念の人やな~と。
いろんなドラマに登場する仁粋大妃ですがぶれてないわぁ~。
どれも気のキツイ、頭のあがらんおかんですわ。
チェ・シラの悔しい演技は必見です!

「太祖王建」
今BS朝日で放送中。
統一新羅末期荒れた時代、各地で有力者が建国。
後に三韓統一する高麗のワンゴンの話。
全180話なのでゴールはまだまだ先やわ~。
ワンゴン役のチェ・スジョンが男前です。

「王妃チャン・ノクス」
BS日テレで放送中。
韓国三大悪女の1人、10代国王の燕山君の側室チャン・ノクスの話。
燕山君が登場するドラマには欠かせない人です。

「トンイ」
第19代王粛宗の側室であり第21代王英祖の母トンイの話。
かなりドラマチックに描かれているような…。
と思いつつも楽しく見ています。

「鉄の王、キム・スロ」
製鉄技術で伽耶を統一に導いた最初の王の話。

「幻の王女チャミョンゴ」
高句麗の王ムヒュルの息子ホドン王子と楽浪の王女チャミョンとラヒをめぐる悲しい運命の物語。
両国で第一王妃、第二王妃がいて、更にそれぞれに子供が出来ての世継ぎ争いが壮絶!
説話を元にかなりアレンジされているらしいです。
にしても悲しい結末です。

「王道」
「イ・サン」にも登場した側近ホン・グギョンの話。
のし上がっていく様は「イ・サン」とは比べ物にならないくらいギラギラしとります。

「チョン・ヤギョン」
これまた「イ・サン」に登場した実学者チョン・ヤギョンが左遷先で起こった事件を解決する話。
これは歴史ドラマというよりはサスペンスドラマに仕上がっています。
軽い感じで見てください。

「商道-サンド-」
19世紀、貧しい境遇に生まれながら私利私欲よりも世のため人のために商売を行い、高麗人参貿易で巨財を成し晩年そのすべてを民のためになげうった歴史上の偉人であり、朝鮮時代最高の大商人 イム・サンオクの話。
この主人公イム・サンオクは本当にいい人でその行いが後に自分を助けることになったりとピンチをチャンスに変える様は見ていて痛快です。
ただ苦労が半端やないので「またトラブルかい~?!」ってなりますが見ごたえ十分です!
にしてもよ~出来た人やわ。


☆おまけの中国ドラマ
「孫子兵法」
有名な兵法書の生みの親、孫武の波乱に富んだ半生を、史実をベースに描いた歴史大作ドラマ。
国を渡り歩いて兵法を実践していく様子が描かれています。
孫武の老いメイクが凄いです!