メタリックアルビ

アルビとメタルと時々山

根子岳・四阿山

2023-09-26 21:58:38 | 山行
横浜FC戦の後はその日のうちに長野県上田市へ移動、翌9/24は山へ行っていました。
今回は向かったのは根子岳と四阿山。
上田駅からバスで菅平へ移動、菅平牧場から入山しますぞ。

ちなみに写真のゲートをくぐるのに入山料¥200が必要です。

登山口到着。自分は正面の根子岳を先に登って右側の四阿山と書いてある方向から戻ってきます。

登山口はここだけど、バス停からすでに40分、高度にして約260m上げてきています。

この日は天気が良くて、スタート直後から鹿島槍・五竜、白馬三山、槍・穂高等北アルプスが全部見えています。


あの上が根子岳山頂、ここからだとちょっとした丘くらいにしか見えない。

牧場の奥に見えている街は長野市街かな。


登山道はこんな感じ。マツムシソウがまだかなり残っています。


山頂はもうすぐそこ。

根子岳到着~、標高2207m。花の百名山とのことです。


木がなく笹に覆われた山なので展望はとてもいいです。

歩いてきた菅平方面と反対の草津白根・志賀高原方面。
北アルプス方面はだいぶ雲が増えて山頂到着時にはほとんど隠れちゃった。

次に向かうのは祠の奥に見えている四阿山。

ここからいったん下って300mくらい登り返す感じですね。

このモフモフは前は分からなかったけど、この日は何の植物か分かりました。

マルバダケブキですね、花が終わるとこんな綿毛になるんだ。

根子岳からの下りはいい感じの道、そしてこちらにもマツムシソウ。

振り返って見上げる根子岳もいい。


鞍部からの登り返しはしばらく樹林帯でちょっとじめじめした急登になります。
この急登が嫌なら先に四阿山を登る反時計回りコースとなりますが、自分は湿った急なくだりはちょっと嫌なんで
根子岳を先に登る時計回りで正解でした。


あの上が四阿山の山頂かな?
ここまで来ると傾斜も緩んでラストスパートですね。

最後の登り!

到着~!!

日本百名山、四阿山山頂です(標高2354m)。
人は多いですね、どのアングルで写真を撮っても誰かは写っちゃう。

ここも展望はいいけど、一部樹木にさえぎられてしまうので展望を楽しむなら根子岳ですね。

妙高&火打、地元の山はどうしても見つけると写してしまうけど、
逆に向こうから四阿山を見ても志賀高原の山々と同化して全く気にも留めない山なんですよね(私だけか?)。


こっちは群馬県の嬬恋村方面、浅間山は雲の中。

さ、下山すんべ。

下山途中から見る根子岳もいい。


紅葉はまだ全然。


浅間山にかかっていた雲が取れました。


こっちもマツムシソウは多く、ヤマハハコなども。


はい、下山。


うし。

根子岳→四阿山の周回コースを歩いてだいたい5時間弱くらい(バス停までの往復で+75分ほど)、
いい運動になりました。
百名山なのは四阿山だけど、自分は根子岳の方が気持ち良くて好きです。
23日はサッカーで快勝、この日は天気のいい中での山歩きといい週末でした。
この秋のうちにもうちょっとどこか歩きたいなと思うんだけど、どうしようかな。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今シーズン最多得点! | トップ | 取りに来ないならずっと新潟... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山行」カテゴリの最新記事