goo blog サービス終了のお知らせ 

まーとんメモ

定期的に更新していくことを最重点目標として頑張るまーとんのメモ

7/17 能見打たれるも、打線爆発!新井復活の満塁弾だ!

2011年07月18日 | 野球

横浜●9-12○阪神(横浜) 

サンテレビで完全中継。今日の先発は能見(中6日)、横浜・三浦。

2回、金本がライトスタンドへ2試合連続の5号2ランで先制!続く藤井にもポール際へ一発!

4回、能見の送りバントがフィルダースチョイスになり、1死満塁から我らがマートンの2点タイムリーで三浦KO。さらに満塁から鳥谷タイムリーで6-0。

しかし、今日の能見はいまいち、更に榎田とスイッチしたものの6-6と同点にされ、渡辺へ。

金城の当たりをマートンが目一杯で追い付き、犠牲フライで勝ち越し。ただ打者2人でしっかり抑えました。これで6-7と逆転あーあ・・・

ところがどっこい!7回、江尻から先頭の新井が同点弾を放つと、関本も左中間スタンドへに放り込んで、8-7と逆転!

更に更に、8回は1死からマートン、平野、鳥谷と3連打で満塁とすると、新井が高めボール球を豪快に振りぬき、9号満塁ホームラン

9回は加藤で、2死2・3塁から新沼に2点タイムリーを許してしまい・・・あと1人で球児登場というお粗末な結果でしたが、借金は2として、とうとう2位ドラゴンズと0.5差だ


7/16 2連敗の後、快勝!打順を元に戻して猛虎打線復活。

2011年07月17日 | 野球

横浜●2-10○阪神(横浜

今日の先発は鄭凱文(初登板)、横浜・山本。

8試合ぶりに新井が4番復帰し、従来のオーダーに。初回、鳥谷がライトスタンドへの3号2ランでタイガース先制!これで終わらず、2死1,2塁から金本がライト前へ落とすタイムリーで3点め。

2回、マートンが得意の高めボール球を140m弾!天敵・山本をKO。

3回、新井が早くも2本めの2塁打で出ると、1死1,2塁で金本がど真ん中の少し沈む球を豪快に振りぬき、ライトスタンドへ今日4打点となる4号3ラン!今季初の猛打賞で打率も再び2割に乗せました。この後、ジェン、マートンの連続フェンス直撃2塁打で8-0と大量リード。

久しぶりの先発登板となったジェン。7回途中まで2失点ピッチング。

8回、2死1,3塁から新井のセンターへ抜けそうな当たり。渡辺直に追い付かれましたが、タイムリー内野安打!4番復帰戦を猛打賞で飾りました。続くブラゼルのタイムリーで10点め。そのウラ、加藤が古巣相手に登板し3人で抑える。

最終回は久保田が貫禄のピッチングで連敗ストップ!快勝!


7/12 聖地での伝統の一戦!まずは1勝!

2011年07月13日 | 野球

阪神○2-1●巨人(甲子園) 

今回は9連戦の初戦、しかも聖地でのジャイアンツ戦となりました。先発はスタンリッジ。相手はグライシンガー。

初回、いきなり3番に入った長野に一発を浴びましたが、それ以降は要所要所で丁寧に低目に集めるスタンリッジのいつものピッチング。終わってみれば、長野の一発だけで8回3安打7奪三振のナイスピッチ!

相手のグライシンガーも丁寧なピッチングで苦労しましたが、6回関本、マートンとヒットを重ね、ブラゼル、新井の連続適時打で逆転!

結局、最後は球児がシメテ1点差逃げ切り勝ち

上々の滑り出しだ!次も勝つぞ


7/10 好投の能見を援護できず・・・前日の完封勝ちをそっくり返され完封負け!

2011年07月11日 | 野球

ヤクルト○3-0●阪神(秋田こまち) 

好投だった能見を見殺し・・・ヤクルト先発の増渕を攻略できず。。。

我らがマートンも元気なく無安打。やっぱ1番に戻した方がいいと思うね。昨日の満塁の三振からなんか意識し過ぎておかしいバッティングになってるよ。

11日を休んで、12日から巨人→横浜→広島と下位チーム9連戦!ここで一気に貯金を稼ぐしかない!

 


7/9 メッセンジャーやるなあ。貫録十分!

2011年07月10日 | 野球

ヤクルト●0-6○阪神(秋田こまち) 

サンテレビで完全中継でじっくり観戦!

今日の先発はメッセンジャー(中6日)、ヤクルト・山本斉。

4回、ゲッツー崩れで残った鳥谷が盗塁を決めると、マートンがピッチャー強襲の内野安打。1,3塁でブラゼルのセカンドゴロを田中浩が弾くタイムリーエラーで先制!続く新井が18打席ぶりのヒット。これが、1塁線へ落とすタイムリー2塁打で2点め!

7回、四球3つで2死満塁のチャンスを作ると、鳥谷が鮮やかに初球レフト前タイムリーで3点め!

8回、四死球2つと浅井のバントで1死2,3塁とすると、藤井がセカンドゴロ。ゴロゴーでスタートを切っていた上本が間一髪セーフ。続く代打・林のライトファールフライ。捕球してしまったバレンティンの強肩バックホームが大きくそれ、止まりかけた新井が再スタートでホームイン!

5点リードながら、8回は小林宏でしたが・・・無失点でも、不安が残りました。

9回、2死満塁から浅井が押し出しの四球を選んで6点め。そのウラは渡辺が3人で締め!

今日はメッセンジャー!それに新井にタイムリーが出たのが大きい!

秋田第2戦もこの調子でツバメ返しだ!


7/7 七夕に延長戦を制す!鬼門名古屋で勝利!

2011年07月08日 | 野球

中日●1-3○阪神(ナゴヤドーム

真弓監督が大きく動いた!どうしても勝ちたい!気持ちが伝わってきました。何と我らがマートンを4番に据えて、新井を6番に下げた!

どうなることやらと始まりましたが、序盤、岩田が2安打無失点のナイスピッチング!9回まで堂々と相手エースの吉見と投げ合いました。

そして、延長11回鳥谷のフェンス直撃2塁打を皮切りにつなぎ、そして相手のエラーから3点をもぎ取る!

最後は榎田クン!プロ初セーブ!よかったね


7/5 ドラゴンズに・・・また名古屋ドームでは勝てないのか・・・

2011年07月06日 | 野球

中日○1x-0●阪神(ナゴヤドーム) 

今日の先発はスタンリッジ(中6日)、中日・岩田。

初回、1死1,2塁のピンチを切り抜けると・・・2回、小池のフェンス際への当たりを平野がジャンピングキャッチ!好プレイで盛り上げ。最初は良かったのだが・・・

3回、先頭・藤井が2塁打で出塁するも、スタンリッジが送れず・・・結局無得点。

5回も、藤井のライト線へのヒットで、1塁から一気に3塁を狙った金本が平田の強肩に刺されて、楽々タッチアウト。

中日の岩田の変化球主体のピッチングにタイガース打線も沈黙。シュート系の球がまったく打てず。

しかし、スタンリッジも7回まで投げぬき、毎回のようにランナーを出しながら、今日は6安打無失点。

9回裏、タイガースは小林宏にスイッチ。いきなり小池に初球ヒットを許すと、リズムを乱しました。得点圏で7割を超える堂上弟は敬遠で、1死1,2塁としてから途中出場の小田にレフト線に入れられてしまい、サヨナラ負け。

あー、今日はまったく打てない打線。


7/3 猛虎打線爆発!大洋を3タテ!

2011年07月04日 | 野球

阪神○10-0●横浜(甲子園) 

今日の阪神は一回、打者一巡の攻撃でいきなり6得点、その後も先発全員安打の猛攻で10-0で横浜を下し3連勝だ!

もう、今日は言うことなし!

能見もようやく4勝目ですが、このままいけば、勝ち星はどんどん積みあがるでしょう。

借金3と完済も見えてきたぞ!


7/2 2戦目も快勝!横浜戦狙うは3タテ!すみません大洋ファンさん!

2011年07月03日 | 野球

阪神○6-4●横浜(甲子園) 

サンテレビ、BS1で完全中継。今日の先発はメッセンジャー(中6日)、横浜・須田。

初回、2死3塁で新井が落ちないフォークを振りぬき、2試合連続の7号2ランでタイガース先制!

2回には藤井がインハイのストレートを振りぬき、打った瞬間、とわかる移籍1号で3-0!ビックリ!藤井のどや顔炸裂だ!



4回ウラ、1死1,3塁で、藤井がなんとスクイズ成功!(3塁・ブラゼルのスタートも遅れてました・・・)アニキの全力疾走がいきました。

6回は福原、7回は榎田とつなぎ、8回は小林宏。胃腸炎からの復帰戦になりましたが、今日は変化球が浮きました。マートンが背面キャッチ!セカンドに回ったばかりの平野もスーパーダイブ!守備でコバヒロを助けました。

最後は球児。ヒヤッとした場面が続いて1点取られましたが、無事にゲームセット!大洋バカさんには悪いけど、3タテやり返すぞ!オー!