まーとんメモ

定期的に更新していくことを最重点目標として頑張るまーとんのメモ

G3予想:やられた今年の七夕賞馬を狙うべきだった・・・

2011年07月31日 | 競馬

小倉記念!うーん強かったイタリアンレッド!もともとここを目標に仕上げていて前走七夕賞を勝った馬ですから、開幕週である馬場でレコード勝ちは不思議ではない!

でもここまでとは・・・

2着には低人気の僕の馬が突っ込んできただけに、内枠なんかに拘らなければ取れてたかも

【結果】

1着:イタリアンレッド

2着:キタサンアミーゴ

3着:リクエストソング

6着:ナリタクリスタル

12着:ドモナラズ

投資額   3000円
回収額      0円
収支   ▲3000円

累計収支 +11600円


G3予想:小倉記念。狙いは決まった!

2011年07月30日 | 競馬

2週連続土曜競馬を当てて、今度こそ本チャン日曜メーンをそろそろ当てたい!

今週は小倉記念。芝2000mですが、開幕週ですので、土曜日の傾向をよくみつつ、いつもの3頭を選択します!

まずは文句なしにこの馬。ナリタクリスタル!

トップハンデの57.5kgですが、内枠ですし、先行馬ですから十分勝算ありです。まあ、人気にもなりますからオッズも低いですけどね。武豊も決して衰えているわけではありませんから・・・

次に僕の夏の一押し馬。ドモナラズ!

この馬は展開の助けのいる馬なんですが、来るときは突っ込んでくる。この写真は七夕賞を勝った時のものですが、騎手は柴田ですね。今回は北村友一ですが乗れてますからねえ。七夕賞の再現狙いたいです!

それとキタサンアミーゴ!

長めの距離で好走しているこの馬もそろそろ来るかなあ・・・

ナリタクリスタル

ドモナラズ

キタサンアミーゴ

3頭馬連BOXで!


土曜競馬:調子いいなあ土曜日は!

2011年07月30日 | 競馬

うーん!当たるときはこんなものか!?

小倉の開幕週は、やたら内側の馬が多かったなあ。それと2000m芝のこのレースに限れば先行押切の馬ばかり・・・

ハンデ差は思った通り、そんなに気にすることもないね。

ということで、明日の小倉記念もこの調子でどーんと狙おう!

【結果】

1着:ミキノバンジョー

2着:ハードダダンダン

3着:ワールドブルー

6着:キクカラヴリイ

投資額   3000円
回収額  11800円
収支   +8800円

累計収支 +14600円


土曜競馬:今週も調子に乗って

2011年07月30日 | 競馬

先週当てたからといってやるわけではありません。今週の日曜のメーン小倉記念を当てるための前哨戦をやろうと思いまして・・・

っで、土曜日の本日、11Rで西部スポニチ賞がある!小倉競馬で芝2000mです。明日の小倉記念と同条件。なんせ、開幕週ですから、馬場の状態もいいわけだし、どういう展開になるかも知りたいので、内が有利か外が有利か、差しが有利か先行が有利か!?まあ、ある程度のネタを拾いたいと思ってます。

っで、先行馬と差し馬をうまく買います。逃げ馬は恐らく開幕週でもあり、なかなか逃げ切れないと思うので捨てる。その作戦で・・・あとハンデ差もかなりの斥量を積まされてなければ、TOPハンデでも関係なく狙いたいと思います。

ミキノバンジョー

トップハンデ57kgを背負わされましたが、昨年の覇者で夏の小倉に強い。最近はあまりいい成績ではないが、先行馬で強い勝ち方をしても文句なし!

ハードダダンダン

もう少し長い距離を先行して押し切る馬だが、55kgと前走より1kg減で距離短縮。現級では実力が一枚上の馬だし、完全に先行押切で!

キクカラヴリイ

差し馬。一応、試しに有力な差し馬をと思ったらこの馬しかなかった。抑えで。

ミキノバンジョー

ハードダダンダン

キクカラヴリイ

3頭馬連BOXで!


7/27 竜倒だ。連勝だ。ガハガハー(笑)

2011年07月28日 | 野球

阪神○9-1●中日(甲子園

先発はスタンリッジ(中8日)、中日・チェン。

関本を5番に上げて、下位には浅井、上本を先発起用して大胆に今日は右バッターでチェン攻略に挑んだ試合。

初回、森野にセンター前タイムリーを許し、ドラゴンズ先制。そのウラ、無死1,2塁から鳥谷のレフト前タイムリーですかさず同点!

4回、鳥谷を2塁において、新井がセンター前タイムリーを放ち、タイガース勝ち越し!続く関本のエンドランが決まって1,3塁とすると、浅井の犠牲フライで3点め。この後、ショート岩崎達のタイムリーエラーや暴投で一挙4点。5-1とリード。

5回、四球等で満塁とすると、上本が上本が上本がー!初球、打った瞬間とわかるレフトポール際への満塁ホームラン!!9-1で、チェンは5回9失点KO。

2回以降、スタンリッジも落ち着いたピッチングで寄せ付けず。見事に完投勝利で8勝め!

最大11あった借金も、5月5日以来の勝率5割復帰だ


7/26 後半戦開始!聖地での中日撃破!単独2位!

2011年07月27日 | 野球

阪神○5-3●中日(甲子園) 

後半戦初戦、先発は能見(中8日)、中日・ネルソン。

金本が首を寝違えたとの球団発表で欠場。肩の調子を落としたのかなあ

初回、1死1,3塁で新井のゲッツーコースでしたが、セカンド・井端が落球しオールセーフの間にタイガース先制!

3回、2死から平田、森野の連打で追い付かれると・・・4回もネルソンがボテボテのピッチャーゴロ内野安打で勝ち越し。さらに5回には和田にストレートをレフトスタンドへ持っていかれ、今日の能見は5回3失点。イマイチでした。

5回、1死から藤井が出塁すると、能見の代打森田登場!プロ初打席、2球めの外角ストレートを逆方向へ弾き返し、レフトポール際への同点2ラン!びっくり

継投は渡辺で切り抜け、7回からは榎田。制球に苦しみ、2四球でヒヤヒヤ抑え。

8回、先頭の我らがマートンのヒット、平野のバントで1死2塁となった所で、左の三瀬から鳥谷が初球スライダーを狙い打ってライトオーバーのタイムリー3塁打で勝ち越し!さらに右の河原から、新井が初球、良い当たりの犠牲フライ。

最後は球児が3人で締めました。

借金ももうすぐ完済!いけいけタイガース


「全国」夢のベストナイン!

2011年07月27日 | 野球

時事ドットコムのホームページに「全国」夢のベストナインという特集ホームページがありました

これがそのアドレス

http://www.jiji.com/jc/v?p=kenmin_best9

なんでもプロ野球選手を出身地別に分けた、オールタイムのベストナインだそうです。

ちなみに僕の出身の和歌山はというと・・・

1番 ショート 藤田 平(阪神) 市和歌山商

2番 セカンド 正田 耕三(広島) 市和歌山商

3番 レフト 浜中 治(ヤクルト) 南部

4番 サード 小久保 裕紀(ソフトバンク) 星林

5番 ファースト 藤本 勝巳(阪神) 南部

6番 DH 西田 真二(広島) PL学園

7番 ライト 得津 高宏(ロッテ) PL学園

8番 センター 岩本 尭(大洋) 田辺

9番 キャッチャー 福嶋 久晃(広島) PL学園

ピッチャー 東尾 修(西武) 箕島

うーん、あんまりパッとしないが、ピッチャーは西口が好きなんだけどな。。。おっ控え選手にいたいた好みだけど、東尾には敵わないかな、

ところで、神奈川あたりにいけばあるかな・・・

おっ!いたいた「田代富雄」!大洋ファンの上司が心酔している名選手!

強豪神奈川出身の中で

5番 DH 田代 富雄(大洋・横浜) 藤沢商

と出ております!おもしろいなあ。このホームページ!

 


いざ!食料品調達に・・・

2011年07月26日 | 遊び・家族行事

次男坊出産による嫁のケアのため、近所のスーパーに娘を連れて買い物へ

その名も「関西スーパー」

名前からもわかりそうなものですが、関西限定、関西といっても今のところは兵庫と大阪限定のスーパー。

大手のスーパーに比べれば売り場面積も大きくはないし、扱う商品数もきっと少ないけれど、僕にとっては買いやすい。今の生活圏から近いし、自転車で行けるのが大きい。また、料理レシピがいっぱい置いてある。それも関西人が大好きな無料だ。僕みたいな、おじさんたちも結構利用しているみたいだ。
さらに月曜日は商品が10%オフ。ゆえに月曜日は混雑率が高い。それに今回は突入してみた!

ゲッメチャメチャ多い!レジにたどり着けない!袋詰めする台まで混雑!

でもレジですべての商品に-10%と赤く光るのは爽快だ!

そういう混雑な状態の中で見つけた壁広告

なにー!ロッテのお菓子300円のレシートで申し込めるだとおおお

大洋ファンの上司も喜ぶネタではないか!うーん、今、同じ職場のヘレン君とジョージ君なら300円のレシートを10枚ぐらい手に入れるためにレジに5回ずつ並んでくれるんだろうな

もう1回、ややこしい娘を連れてレジに並ぶ気も起らないので次の機会に


G3予想:残念。。。まさかの馬が1着。10歳馬が2着とは・・・

2011年07月25日 | 競馬

函館記念。残念だ。。。まさかまさかの結果です。

1着キングトップガンは8歳、2着マヤノライジンも10歳と高齢で、計18歳の重賞レースでのワンツーフィニッシュは、グレード制が導入された84年以降、最も高齢だそう。。。

うーん、ベテランの活躍か・・・やるときはやるんだよねえ。

【結果】

1着:キングトップガン

2着:マヤノライジン

3着:アクシオン

4着:メイショウクオリア

16着:ミッキーペトラ 

投資額   3000円
回収額      0円
収支   ▲3000円

累計収支 +5800円


THE MANZAI 2011とは・・・

2011年07月25日 | その他

島田紳助がプロの漫才師である事だけを条件にまた大会をやるらしい・・・

M-1グランプリが終わって、新たな漫才師の大会ということか。

今回の大会はかつての漫才ブームを巻き起こした伝説の漫才番組の復活らしいけど、前のM-1とは違い、コンビ結成10年目とかの線引きがないのがいい。ただ、単純にプロであることだけ。

もう既に本線サーキットに出場する認定漫才師50組が決まっており、最終的な決勝戦は年末の特番になるようだ。

個人的には今年結成したばかりの「夕凪ロマネコンティ」おもろい!

「トレンディエンジェル」は何となく見た目が不愉快・・・