goo blog サービス終了のお知らせ 

『いいかよく聞け、五郎左よ!』 -もう一つの信長公記-

『信長公記』と『源平盛衰記』の関連は?信長の忠臣“丹羽五郎左衛門長秀”と京童代表“細川藤孝”の働きは?

小鹿毛(こかげ)

2007-09-26 22:41:05 | 信長公記の蔵:馬篇
小鹿毛(こかげ)

体毛が褐色で、背・尾と膝から下が黒いもの。

1581年2月京都の馬揃えで、二番入り

にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒駮の馬(くろぶちのうま)

2007-09-25 17:35:10 | 信長公記の蔵:馬篇
黒駮の馬(くろぶちのうま)
1582年4月浅間神社の陣で、信長から家康に、粟田口

吉光作の脇差・一文字作の長刀・黒駮の馬が下される
にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒葦毛の馬(くろあしげのうま)

2007-09-24 12:07:15 | 信長公記の蔵:馬篇
黒葦毛の馬(くろあしげのうま)
1579年10月神保長住が信長に進上した馬
にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗毛御馬(くりげのおんうま)

2007-09-23 17:06:42 | 信長公記の蔵:馬篇
栗毛御馬(くりげのおんうま)
1575年10月飛騨国司姉小路中納言が信長に進上した馬
にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんぜき黒(がんぜきぐろ)

2007-09-22 07:40:50 | 信長公記の蔵:馬篇
がんぜき黒(がんぜきぐろ)
1575年10月伊達輝宗から信長に進上された馬
にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

河原毛(かはらげ)

2007-09-20 17:40:18 | 信長公記の蔵:馬篇
河原毛(かはらげ)
白で黄赤を帯び、背が黒毛。1581年2月京都の

馬揃えで、六番入り
にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大黒(おほぐろ)

2007-09-19 14:47:09 | 信長公記の蔵:馬篇
大黒(おほぐろ)
①1581年2月京都の馬揃えで、信長が乗った。

②源平盛衰記では安倍貞任・畠山庄司次郎重忠の愛馬

 ※「黒」は本当は旧字体
にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大葦毛(おほあしげ)

2007-09-18 17:36:25 | 信長公記の蔵:馬篇
大葦毛(おほあしげ)
大きな葦毛馬。1581年2月京都の馬揃えで、三番入り
にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼葦毛(おにあしげ)

2007-09-17 13:16:54 | 信長公記の蔵:馬篇
鬼葦毛(おにあしげ)
白毛に黒または他の色のさし毛のある馬が「葦毛」。

「鬼葦毛」は「荒々しくさし毛の入った葦毛馬」の意。

1581年2月京都の馬揃えで、一番入り。

にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葦毛の御馬と鹿毛の御馬(あしげのおんうまとかげのおんうま)

2007-09-16 15:12:39 | 信長公記の蔵:馬篇
葦毛の御馬と鹿毛の御馬(あしげのおんうまとかげのおんうま)

1574年5月賀茂の祭の競馬に、信長が供出した馬。

度々勝ち戦で信長が乗ったとある。これ以外に、

臣下の持つ駿馬18匹と合わせて都合20匹を供出

した。

にほんブログ村 歴史ブログ 戦国時代へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする