町並み情景工房

夏休み簡単ジオラマ つづき

8月23日
 夏休みも終わりかけてます、
  前回の写真は、出来上がりの紹介で、不親切・・・と、反省”
 

・・・で、急いで、投稿”
今日一日で、造りました、発泡スチロールと厚紙だけです、

坂道は、本物の砂です、

新しく出てきた「真田丸」の資料から、私の「真田丸ジオラマ」も、再編集をすることにしました、写真は、現、清風学園グランドと「心眼寺」の間、黒門に向かう寺町筋です、
バックには、三光神社から続く山が・・・これは現有”


これも、同じ材料で出来た、「鉄砲狭間」何個か造り追加(未完成)します、かなりリアルに・・・ご期待を・・・。



さて、次の作業は、・割りばしを切って、屋根瓦、・土塀の石積みの絵つけ、
・化粧板で凹凸・色塗りと、・粘土で隙間補強・全体像の確認”

 この寺筋も、転用可”で企画中の「本能寺の変」にも・・・と。



作品の、作業工程を、書ければいいのですが、25日の全興寺ライブ”「戦国ジオラマ四天王寺の戦い」の段取りに追われていて、スミマセン、時間があれば、工程の写真、投稿します。
  当日には、この「板葺き屋根」も展示しますので、作り方やコツなど、丁寧に説明したいと思ってます、声がけして下さい、お待ちしています。

つづき
8月24日

 今日は、・割りばしを切って屋根を・・・約一時間、単調な作業
     ・ねずみ色で石垣部分
     ・門の扉は、菓子折りの廃材です。
   つづく”
 


町おこしのためのジオラマです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事