町並み情景工房

円通寺と昭和な町玉島

 玉島に昭和をもとめて、(2012・10・28・日曜・朝)
まずは最初に円通寺に、旅の無事をお願い、

Dsc07186
忍者軍団の記念撮影

Dsc07185
別名 良寛寺とも呼ばれる、層洞宗の寺です、(ちなみに我が家の宗派)茅葺きの本堂や、大石を中心にしつらえられた庭は立派なものですので、観光コースには是非・・・。
山頭火も訪れ、句を残しています、(
作品、山頭火持ってくればと・・・残念”)

Dsc07188
仕草彫り忍者人形の新作(未完成

Dsc07189
同じく、未完成「平和交渉人」 忍者は外人さんに、よくうけるので、英訳つきに・・・”
町に下りて・・・元の玉島灯台です、「先っちょだけの保存ですがオツカレさまでした」

Dsc07202
作品「駅舎」を一枚・・・ここから、町並み歩き

Dsc07190

今日は戸島神社祭りの日、うらやましくなるほど元気な若者達でした、礼儀もしっかりしていましたよ、初めての出会い人だったので、町の印象アップに・・・。
車に積んである8作品は、この町でのライブを目的にした、昭和シリーズ・・・なのに、台車ライブは取り止め(人通りのなさと、疲れ)、昭和な写真だけはたくさん撮りましたが・・・

Dsc07195
川沿いの昭和な民家

Dsc07196
銭湯、「廃業しました」の張り紙、右の鳥居、上がると

Dsc07197

本堂のてっぺんに、カラス天狗・・・町の評価は?=あまり観光地化されていなくて、好みなのですが、観光客を呼び込むには、保存対策や予算投入以外に、必要なものがたくさんあるように・・・。昼食時間で移動、倉敷美観地区へ向かいます。-つづくー


町おこしのためのジオラマです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「アート・文化」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事