幹事さんのひとりごと

秋田市 土崎港 壱騎町一区 壹友会 非公式ブログ 語ったもん勝ち

補給船

2009年09月17日 | ひとりごと
HTV技術実証機/H-IIBロケット試験機打ち上げ / Launch of HTV-1/H-IIB TF1 [HD]


9月11日(金)2時01分46秒にH-IIBロケット試験機によって打ち上げられた宇宙ステーション補給機(HTV)技術実証機は、現在順調に飛行を継続しています。

JAXA(宇宙航空研究開発機構)



18日(金)早朝より宇宙ステーションにドッキング作業が開始される。
ロボットアームでHTVを掴む様子などをネット中継する。
http://www.jaxa.jp/countdown/h2bf1/index_j.html

って、朝の4時からかよ。
かなり無理があるな。

HTV(宇宙ステーション補給船)は日本が開発してるもので、国際宇宙ステーション
へ補給物資を運ぶための無人の輸送機。
アメリカのスペースシャトルが廃止になるのを目前に、輸送能力の高いHTVが
脚光を浴びるのもまちがいないところだ。
でも、なにしろ無人。
さすがに人は運べないから、そっちはロシアに頼るんだろうね。
中国も参戦する?

そんでさ、そのHTVは行ったっきりで帰ってくることはない。
どうするのかというと、ステーションから切り離して、大気圏に突入させて
燃え尽きさせるんだね。
何億もかけて作ったやつをもったいないなぁ。
シャトルのように回収できないものなのかなぁ。

そこでちょっと考えたんだけど、スペースシャトルの老朽。
いつも問題になってたのは大気圏突入の熱。
翼が問題なんだよな。
貼ってる耐熱タイルは日本の瀬戸物だったよね。
そんじゃ日本はお得意のものなんじゃかい?
スペースシャトルの打ち上げ見てて思うんだけど、あのどでかい燃料タンク。
それにシャトルがくっついて飛び立つ。
あのタンクはどこに行くの?
タンクも翼つけて戻ってくるようにしたらどうなんだべ。
それより、シャトルをタンクに内蔵して宇宙に出てからタンクから出すとか。
宇宙までタンクを打ち上げる方が大変なのかな・・・
なんかもっといい方法ってないものだろうか。

俺が考えても実現しないな・・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿