幹事さんのひとりごと

秋田市 土崎港 壱騎町一区 壹友会 非公式ブログ 語ったもん勝ち

ひろっこ

2007年02月23日 | 地域の話題
先日TVの”鉄腕ダッシュ”でご当地鍋をやってた。
ちらっと見てたんだけど、湯沢の「ひろっこ鍋」。

ひろっこ鍋って郷土料理か?
昔からあった食い物じゃねぇな。
子供のころは「ひろっこ」なんてなかったぞ。
冬場の出稼ぎ対策として畑で栽培されるようになったものだよね?

って、全国的にあるものでもないんだな。
ノビルの根っこらしいけど。
ノビルって野原に生えてる雑草だよね。
ユリ科だから球根のようになるのか?
っていうよりネギだな。

雪の下で春を待つネギって感じか。
形状はモヤシの太いやつみたい。
土の中で膨らんでいて、空気に触れると黄色くなるから県外にはほ
とんど出荷しないんだとか。
雪国の地元じゃないと食えないやつか?

生だとネギと玉ねぎとニンニクを一気に食ったようなもので、
辛いし苦いし。
湯通しすると甘くなるから不思議。
鍋に入れて食うのは聞いたことがなかった。
ここらへんじゃ一般的に酢味噌和えだな。
多くはイカやタコの湯通しと一緒に混ぜたものが多いかと。

雪国ならではの食い物ってことか。
でも、あんまり知られてないけど、秋田ではマグロもフグも捕れる。
秋田産として売ってることはほとんどないけど。
カニは結構ポピュラーで、カニ専門の販売店もあるし。
でも、ズワイだけどね。

ハタハタは今年豊漁で空き地にトラックで売りに来てた。
1箱1000円。4kgくらいかな?
子供のころは1箱10円だったけどな。

以前、息子がひろっこの酢味噌和えを食って、これは何だ?と聞いた。
おふくろが「ひろっこだ」と言うと、そんな雑草食えるかと。

雑草も畑で育てりゃ高給品


最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
林ひろこ? (ひろお)
2007-02-23 17:28:21
ひろっこは酢味噌和えかなぁ
カド(ニシン)の貝焼きにも入れたりしますね

丁度今の時期、雪の下から掘って食べたんだろうなぁ
と、ひろっこもあまり好きでない私は遠い目に・・・
返信する
ひろっこ (モス)
2007-02-23 20:53:25
子供の頃からありましたよ(笑)
ひろっこは酢味噌和え

しかし酢味噌自体が好きではありません
あまじょっぱくて酸っぱいって何だそりゃ!
返信する
おばんです (幹事)
2007-02-24 00:20:48
ひろおさんもひろっこ嫌い?
どうもネギ系は苦手だなぁ。

モスちゃん子供のころからあったの?
酢味噌が苦手なの?
和えもののイカだけ食うのが好きだす。
返信する
食わず嫌い (仲村ロンリー)
2007-02-24 00:41:27
こんばんはです。
ひろっこも食わず嫌いかなぁ。。(遠い目)

さて、いよいよ、明日(厳密には今日)になりました。
よろしくお願い致します。
返信する
おはようございまう (幹事)
2007-02-24 08:53:30
仲ロンさん、本日はよろしくお願いします。
あんまり飲めないんでほどほどに盛り上がりましょう。
返信する
食ったぜ (雲板)
2007-02-24 16:19:03
小学校時代(太古の昔?)、学校の周囲の土手に生えてた
取って帰って、味噌付けたりして食ったぜ もちろん生で
家に帰っても食うものなかったしー

やっぱり今日は行けませんでした 折角誘ってもらったけど <(_ _;)>
返信する
小学校の土手 (湊山  )
2007-02-24 17:58:49
雲板さん、あそこに生えてましたっけ?
「見性寺の笹薮のたけのこ」は、よく味噌汁に入れてもらってたけど。
「ひろお」さんの「かどかやぎ」、あれは「ひろっこ」だったかなと2日考えたけど、我が家でよく入れてたのは「さしびろ」でした。
返信する
生えてたよ (雲板)
2007-02-25 00:52:12
湊山さんたちの頃はなかった?
群れなしてってわけじゃないよ 探してだから
見つけると取って食ったよ
今は、もうないんだろうかなぁー

笹竹もらってきたことはあるけど(ちゃんと断ったよ)「たけのこ」はないな

オラ家も「さしびろ」だった  って、今でもたまに
返信する
さしびろ (幹事)
2007-02-25 10:57:15
雲板さん、港山さん、おはよっす。
ひろっこは田んぼのあぜや野原に生えてたとおふくろが言ってる。
家の近所にはなかっただろうって。
かやきにひろっこ入れるのは贅沢だからさしびろにしたのでは?
うちでは魚の鍋ってほとんど食わないからなぁ。
返信する

コメントを投稿