幹事さんのひとりごと

秋田市 土崎港 壱騎町一区 壹友会 非公式ブログ 語ったもん勝ち

男は右?左?

2007年08月26日 | ひとりごと
一般的に男性が右で女性が左でしょ?
結婚式でもふたりが並ぶと向かって男性が左側で女性が右側だよね。
それにはどんな意味があるんだろう。

雛人形を飾るにもお雛様が向かって右でお内裏様が左となってる。

と思ったら、京都じゃ逆なんだとか。
お内裏様を左に置くようになったのは昭和に入ってからの東京方面の発祥らしい。
まぁ、古くは侍は左に刀を挿していたから刀同士がぶつからないようにと
歩くのも左側だったというし。
女性と並んだら女性の左側に立つんだろうね。

そんじゃなぜ右になっちゃったんだろう。

着物の着方と関係あるんだろうか。
一説によると、右前(左を上)に着物を着るのは、男性の利き腕の右手が女性の
胸元に滑り込みやすいようにだとか。
それから考えると腕枕の腕は左腕で、右手をフル活用しろってことか?

着物や浴衣を右前に着る。
それは帯を巻くときに右回りに巻くのが太陽の回る自然の摂理と考えられてた。
ってそこまで言えるのかどうかはシラネけど。
逆に着るのは「死に装束」と嫌われるんだそうな。

では洋服はどうだ?
男性の服は右前になってる。
それはふところから武器を出すのに適してるからかもしれない。
女性の服は反対だよね。
武器を出させないため?
それとも外国の女性はガードが固くて男性の手の進入を防ぐため?

いずれ、道路を歩く場合に女性を車から守るために男性は女性の左に立つという
ことを日ごろ心得てた。
でも肩組む場合にはどうだ?
肩組んでそれからの流れで利き腕が使えないのは困るなぁと。

ようするに女性の左に立つ場合は外的からのガードで、右に回ってじっくり攻めろ
ってことになるんだろうかと。

ってなんの話だっけ?


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こらこらっ (雲板)
2007-08-27 01:04:53
空想してる相手は誰なの?
返信する
えへへ (幹事)
2007-08-27 09:18:54
本当はね、花火見物の女性の浴衣がおかしいって記事を読んでて、
死に装束の着方になってる人が結構多いって言ってたから、
そっからの発想でした。
たまにはそっちの路線も書いておかないとね。
返信する
空想してる相手 (モノスヤ)
2007-08-31 11:05:05
呼ばれてたのに気付かなかった・・・
ごめんなさい~♪

他所の男に夢中で・・・(笑)
返信する
よかった (幹事)
2007-08-31 11:12:52
無視されてると思ったw
返信する
無視なんてトンでもない! (モノスヤ)
2007-08-31 12:27:06
でも身体一つじゃ足りないですょ今!

ちょっとお客さん待っててね♪(何の仕事だ)
返信する
そか (幹事)
2007-08-31 13:36:51
待ち時間だったのかぁ。
指名料金と予約料金がかかるのかな。
返信する
クイック (モノスヤ)
2007-08-31 20:49:55
クイックで良ければチョチョチョイと

全身~は要予約です(半年待ち)
返信する
長いな (幹事)
2007-09-01 09:20:57
モスちゃんは半年予約待ちかぁ。
長いなぁ。
返信する

コメントを投稿