goo blog サービス終了のお知らせ 

元祖toto’s blog

ペット・猫 みみ太(18歳没)Pちゃん(♀17歳 202412)& 吉田拓郎ファン・燕の日記 カテゴリーで選んでね!

つばめ・二度目の孵化 21日目 間近

2009年07月22日 14時43分02秒 | 2009 燕が帰ってきた!


2枚とも 2009.07.22. PM02:36
ガラス越し・ストロボ無し

今にも飛び立ちそうに羽ばたきながら餌を貰う雛。
そして、頻繁に羽根を広げ繕う姿があります。

巣立ち、間近・・・

・・・観察を続けます。

   
blog 2008     blog 2009 
NEW
燕 2009-2 観察記録写真集
燕 2008 観察記録写真集  燕 2009 観察記録写真集
「記録写真集」には(孵化初日から撮影した)雛鳥が写っています。
人によっては かなり不快 にも思える画像です。ご注意下さい。

つばめ・二度目の孵化 21日目 準備

2009年07月22日 14時18分11秒 | 2009 燕が帰ってきた!
2009.07.22. PM00:36

2009.07.22. PM01:14
ガラス越し・ストロボ無し

朝から頻繁に羽根を繕う様子が観察できます。
また、親燕も頻繁に給餌に行き来しています。

気性の荒い?雛が隣の雛を軽く突いたり、
場所を移動したりする姿も観察できます。

・・・観察を続けます。

   
blog 2008     blog 2009 

燕 2009-2 観察記録写真集
燕 2008 観察記録写真集  燕 2009 観察記録写真集
「記録写真集」には(孵化初日から撮影した)雛鳥が写っています。
人によっては かなり不快 にも思える画像です。ご注意下さい。

つばめ・日食

2009年07月22日 10時37分35秒 | 2009 燕が帰ってきた!
ここ愛媛でも部分日食を観察できました。

右上から欠け始め
左下(八時方向)に三日月型の太陽が残っています。
現在、七割方欠けているのではないでしょうか?

大自然の神秘を感じます。

なお、燕の行動に変化は見られません。

また、日食に関係あるかないかは分かりませんが、
地上波アナログテレビに時々雑音が混ざります。

つばめ・二度目の孵化 21日目 二羽

2009年07月22日 08時41分58秒 | 2009 燕が帰ってきた!


2枚とも 2009.07.22. AM07:56
ガラス越し・ストロボ無し

二度目の孵化から21日目です。

朝から日常の給餌が続いています。
ただ、三羽いた雛が二羽に減ってしまいました。

今朝も、親燕はすんなり給餌する時と、
少し焦らせ、フェイントを掛ける時があります。
上の写真 : ホバリングする親燕と顔を上下させる雛。
背景はぶれていませんが、左にいる雛の顔が二重です。


追伸
もうすぐ 日食 ですが、現在曇天。
雲が切れてくれる事を祈っています。

・・・観察を続けます。

   
blog 2008     blog 2009 

燕 2009-2 観察記録写真集
燕 2008 観察記録写真集  燕 2009 観察記録写真集
「記録写真集」には(孵化初日から撮影した)雛鳥が写っています。
人によっては かなり不快 にも思える画像です。ご注意下さい。