高知の醤油&味噌屋「マルキョー」ブログ

南国土佐の港町須崎で、大正時代から小さな蔵をやっています。

カッテージチーズ

2009年10月31日 | 食・レシピ

牛乳にお酢を入れるとどうなるか

牛乳のたんぱく質が凝固して

固形物が出来上がります

そうチーズです

先日

ここ高知県須崎にある

飲食店さんに行きました

ここはお料理がとても美味しいのですが

女将さんにちょっとつまむものを

頼むと出てきたのがこちら

Photo

牛乳とお酢で凝固させて作った

わさび入りチーズ!

グーです

そのままでも

さっぱり美味しいですし

野菜やクラッカーに付けてもグー

わさびのツンがこれまた良い

これならご家庭でも

すぐ出来ますよね

いろいろアレンジしても面白い

作り方はこちら


ここは何丁目?

2009年10月30日 | ブログ

先日書きましたあの自転車

毎日乗ってます

マルキョ―に来られたお客様に

ディスプレイと間違われるので

これで通勤していると答えると

結構驚かれます(笑)

ただこの自転車

ライトが付いてないんです・・・

無灯火で走るのは非常に危険!

しかもさすが年季物

ブレーキのゴムがビックリする位

擦り減っているんです

酔っぱらってフラフラ

暗い田舎道を通るのは私も危ないし

ウォーキングのおば様たちにも危ない!

と言う事でライトを付けました

これだけピカピカ新ピカです

Img_1733

他は塗装も剥げ落ち醤油色

わたくし醤油屋にはぴったりな自転車

これに乗る度

ひとり「3丁目の夕日」気分です(笑)

あの時代生まれてませんが・・・


ポーク

2009年10月29日 | まち歩き

我が家には4歳になる

小生意気な女の子がいますが

先日資料の間から

こんなものが出てきました

3 

3匹の子豚なんだそうです

3_2 

3_3 

最後の3匹目は何か雰囲気が違います

食べられた後でしょうか(笑)

あばら骨?黒目が小さいし・・・

この絵はいつもホンワカ気分に

させてくれるのですが

話しは変わって(笑)

ここ高知県須崎の隣の隣の町には

窪川ポークという豚がいます

とてもジューシーで甘くて臭みがなく

私も大好きなお肉で昨晩も頂きました!

親類でバーベキューをする時も

必ず用意する食材なんです

11月8日(日)に須崎で行われる

「須崎お魚まつり」でも

窪川ポークの串焼き屋さんが来るそうです

Img_0242

見つけたら私もよく買うんですが

可愛いおば様が焼いてます

しかも自分の似顔絵入りのエプロンをして(笑)

似顔絵入りのシールなんかも作っていて

この絵もホンワカ気分にさせてくれるんです

そんな「お魚まつり」で

片手に串もいかがでしょう

須崎お魚まつりの場所はここ

11月8日(日)9時~15時


須崎魚市場

2009年10月28日 | まち歩き

粗い!

非常に画像が粗い!ですが

須崎の魚市場の競り前風景を

ちょっと前に撮りに行きました

Photo

マグロの巨体が横たわっています

(すいません分かりづらくて・・・)

奥には色んな魚が並べられていますが

揚がりたてですからモチモチして

そりゃー美味しいでしょう

自転車に乗ってフラ~と行ったのですが

ちょっと驚きました

というのは予想以上に

皆さん迫力のある真剣な目つき

考えてみたら当たり前ですが・・・

競り前だからでしょうか

正直言ってピリピリした緊張感があるんです

これから勝負だ!!という空気

これを見てから

さらに魚が美味しく感じるようになりました(笑)

いろんな方々の真剣があって

この魚を食べれるのか~と

競り前の雰囲気を見るだけでも

結構面白いのでおススメです

須崎の魚市場の競りは

10時頃と14時頃の2回ありますが

これを見た後

鮮魚店さんでその刺身を買ったり

飲食店さんで食べたりするのも

一味違っていいかもしれません


ムササビ

2009年10月27日 | まち歩き

先日の日曜日に

大善寺に行って来ました

そこは高知県須崎市にある

四国霊場別格20番の中の第5番札所です

別格霊場とは四国88ヶ所を巡った方が

次に訪れる20ヵ所のお寺

88+20=108で

煩悩の数108と同じなんです

この大善寺には

ボケ封じ観音様がいるのですが

1歳と4歳の娘たちともども

拝んできましたよ

2人とも真剣でした(笑)

小高い山の上にあるので

須崎の中心部が一望できるんです

須崎人でも上ったことがない方も

多いと思いますが

いやいや意外と高くて気持ちがいい!

Img_1694

Img_1708

お寺の方が言うには

なんとこの木に

ムササビが出るそうです!

あの飛ぶ奴です!

Img_1707

彼らもこの山の上から

太平洋を眺めているのでしょう

今度ぜひお会いしたい・・・


須崎で焼き鳥

2009年10月26日 | まち歩き

ここ高知県須崎で

ジワリと増えたのが焼鳥屋さん

数年前から少しずつ増えてきて

中心市街地で10件ほどあるのでは?

あっ焼き鳥がメインの居酒屋さんではなく

屋台の焼鳥屋さんですよ

持ち帰ると子供たちが喜びます

Img_1614

どこのお店もだいたい14時頃から

炭に火を入れてジューっと焼き始めます

そうなると一気に

いい匂いが辺りに漂うのです

煙がモクモクあがり

鳥の肉が焼け

脂が炭火に落ちて

それでまた肉がいぶされる

たまらんです・・・

窓を開けて前を通ると

車の中が焼き鶏の匂いで充満することがあります

それを嗅ぎながら、深呼吸しながら走る

悪くないです(笑)

もちろんそれぞれのお店で

味が違っていて

少し甘いとかニンニクが入っているとか

種類が多いとかいろいろ楽しめるんです

ビール片手にハシゴしても面白そう

これからの季節はワンカップでしょうか

しかも全国各地のワンカップが

たくさん揃っていたら私は確実に行きます(笑)

でもどうしてあんなに

焼鳥は人を惹きつけるんだろ


藁焼き

2009年10月25日 | まち歩き

本日は神戸から

遠く須崎へお客様が来てくれました

ご家族で来て頂いたのですが

じつはお会いするのは初めて

とっても笑顔の素敵なご家族で

とっても楽しい時間を過ごさせて頂きました

途中次女が行方不明になったりと

ちょっとしたハプニングはありましたが・・・

ご飯を食べるのも道を歩くのも

なかなか子連れは大変です(笑)

丸共味噌醤油醸造場を含め

何箇所かご案内したのですが

お昼ごはんのタタキは美味しかった!

Img_1686

なんてったって

自分たちで藁焼きして食べるんですから

Img_1684

さすが藁の火力は違います

熱い!

Img_1685

地元民の私たち家族も

うなって舌鼓です

鰹の皮側を9割

そして身の方は1割という焼き加減が

美味しいそうです

確かに皮がパリッとして

香ばしい匂いがたまりません

やっぱり藁焼きの出来たては

全然違います!

家に十分な空き地がある方には

ぜひやって頂きたいです(笑)

それが無理な方はこちら

黒潮本陣にある「黒潮工房」にて

(七輪を使って自分で干物を焼いたり出来ます)

本日来て頂いたA様ご家族の皆様

本当にありがとうございました

またお会いできる日を楽しみにしております


早くも年賀状

2009年10月24日 | ブログ

今日も嬉しいことが

たくさんあったマルキョ―です(笑)

バタバタしましたが

久しぶりにお会いした方がいたり

遠方からお醤油の為だけに

ここ須崎へ来て頂いた方がいたり

嬉しいお声をたくさんかけて頂いたりと

楽しく一週間が終わります

ありがたい事です、本当に

さて早いもので

今年もあと2ヶ月とほんの少しになりました

年賀状の発売日も迫ってきており

10月29日(木)から販売開始ですね

しかし今年はまだまだこれからだ!

やれる事はたくさんやろう

やりたい事もたくさんやろう

と思っている今日この頃です

また燃えてきました(笑)

「光陰矢の如し」

こんなに言い当てている言葉はないなと

つくづく思ってしまいます

よしっ!


お次は・・・

2009年10月23日 | ブログ

以前マルキョーの事務所の

カウンターをせっせと塗りました

塗る前がこちらで

Img_0097

塗るとこんな感じです

Img_0533

そして床はずーっと昔から?

コンクリートだったようですが

今では木目調に変身して

麻布も敷いています

Img_0956

少しずつ少しずつ

雰囲気が変わってきています

で、お次はこれ

Img_0362

雨戸!

変えるといっても

またまた塗るだけですが(笑)

少しずつ少しずつ、ですね


しょうがカステラ

2009年10月22日 | 食・レシピ

以前から

マルキョーのお醤油を使用して

「醤油カステラ」を作って頂いている

梅原晴雲堂さんから

新作カステラが出ました!

Img_1462

ふうわり しっとりです

とってもグーで美味しいです!

上面が割れているのは

私が倒してしまったから・・・

そして画像のレベルは

私の未熟な腕のせいです・・・

今回使用されている食材は

ショウガ!

高知はショウガの生産高が

日本一なんです

口に入れると

ショウガの良い香りがひろがりますよ

もちろん辛くはないので

お子さんにももちろんおススメ

須崎に来たら是非

試してみてください

梅原晴雲堂

(マルキョ―醤油から歩いて8秒)

http://www.umebara.net/index.php