ぺんちゃんはとってもやんちゃです。
最近....ピンポーンの音に反応しないようにお勉強中です。
一番直したいことはピンポーンの音でまるちゃんに攻撃しない様にすることなんです。
何故か玄関に行って吠えるのではなく、自分より体の大きいまるちゃんに攻撃して
吠えまくるんです。そして、すばやく対処しないと喧嘩になって危ないんです。
普段おとなしいまるちゃんもこれだけは訳が分からず怒ります。
ケーブルテレビでカリスマドックトレーナーという番組があることを知りました。
弟からのメールで見ると良いよっと言う連絡をもらったんです。
凄かったです。噛むワンちゃんの場合でも自ら噛まれる状態に持って行って躾をする。
その日から私たちも真剣にやらなくってはダメだわ.....という意識に変わっていきました。
しかし.....問題はパパさんです......
真剣みがありません.......そこで私はパパさんなんか嫌いだわ.....まったく.....まったく...
そんな言葉を呪文のように言っていたら.....少しその気になってくれて。
ピンポン対策の躾に協力してくれるようになったんです。ひとりでは出来ないのですから。
ピンポンをパパさんに鳴らしてもらって、その時すかさず私がお座り! 待ての号令!
そしてその時に鳴かないでうまく号令に従ったときにはおやつを一個あげる。
このことを何回も何回も繰り返してやったんです。
なっなななななんとその日にピンポーンに吠えなくなった。
今日で一週間.....今のところ昼間は大丈夫。
昨夜は夜遅くお客様があって鳴いてしまった!
でも凄い! みなさんこればっかりはなかなか直せないらしいですからね....
お座りと待ての躾は効果大です。これをしっかり最初に躾ておかなくてはだめですね。
もう一つご飯の用意の時にもきゃんきゃんき鳴き通しで凄かったのです。
おまけにピョンピョン飛び跳ねながらなんです。
足でも痛くしないかといつも心配だったんです。
それがぁ.......あんなにうるさかったご飯の時の用意.....
声を出さなくなった......ピョンピョン跳ねても声は出さない.....でもお座りと言うと座る! 待てもできる!
ほんとに急に良い子になって来たんです。
可愛くって思わずこんな服を着せちゃいました....
う~ん....ぺんちゃんは今は中性(笑) です。 なので洋服はどちらでも着せますが一応男の子です。
まだ暑いし写真だけ撮ってすぐ脱がせたのでした
今後の課題はまだまだあります。
車の中から歩いている人に吠えまくる!
抱っこして外にいると他人に吠えまくる!
歩かしているときは吠えないけれどじゃれて遊んでいるうちにと急に凶暴になる!
まるちゃんと仲が悪い....お互い訳あり人生だったから....!
こんなかとから社会性が出来ていないことは分かりました。
九月十四日またカリスマドックトレーナの番組があります。忘れないで観ようと思っています。
それでも
ぺんちゃんは健気なんです。
私のお風呂タイムです。
天国へ行ったポーキーもチャッピーも毎日待っていてくれました。
多分みなさんのぺっとちゃんもこうやって待っているんではないでしょうか....
どんなにやんちゃんで、困ったちゃんでも愛おしいぺんちゃんなんです。
今日は真面目にブログを書いている私でした.......って............いつもは?
そうねぇ~~いつもは遊びながらですよ。