
房総で3大ラーメンと言われてるのが、色々あるけど竹岡式ラーメン、勝浦タンタン麺、アリランラーメン
かな?

今日のランチは久しぶりに竹岡式ラーメンを食べました。食べかけで、お箸がついたままで失礼します(^▽^;)
竹岡式ラーメンの本家は竹岡という駅の周辺、有名なのは『梅乃屋』ですね。
私が食べたのは木更津にある『竹岡ラーメン』
なんと『竹岡ラーメン』を商標登録しているのですよ。
でも美味しいからお客さんは次から次と来ますよ。
長ネギの代わりに玉ねぎ、そして、チャーシューの煮汁が汁だねとなります。
ここのスープはチャーシューの煮汁の他に牡蠣のエキス?も入っているのでツユも美味しいです。
本家の梅乃屋はチャーシューの煮汁にお湯を入れただけなのでツユを飲んでも大して美味しくなかった。。
ここはチャーシューが美味しいから、チャーシュー麺にをおーだーして、チャーシューと一緒に麺を頂くというのが良いみたいです。

今日はチャーハンセットと、焼き餃子もオーダーしました。久々の竹岡ラーメンは美味しかったです\( ˙▿︎˙ )/