goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎の生活

東京から木更津に越しました。二代目シェパードと保護犬のヤンチャ小僧、拾った猫5匹たちと暮らしています。

またまたガソリン値上げ

2011-03-07 23:36:19 | 日々のこと


今日スタンドの前を通ったら、先週138円→136円→
今週140円と激しく価格が変動していました。

値上がりした後、2円くらい週の途中で安くなって、ほっとしたのも
つかの間、レギュラー140円 ハイオク151円となっていました。

ウチの子達は、プリウス以外はみんなハイオクの子達ばかりだから
厳しいですね~。

何とか世界情勢も落ち着いて、ガソリンの値段も落ち着いて
欲しいものです。


外付けHD 2T

2011-03-07 19:19:27 | 日々のこと
I-O DATA 東芝対応USB 2.0/1.1接続 外付型ハードディスク 2TB ブラックモデル HDCR-U2.0EK
クリエーター情報なし
アイ・オー・データ


最近HDも安くなりましたね。
今日ヤマダで2TのHDを買って来ました、それも外付けですよ。
お得意様のクーポンで8000円、これはネットでも最安でした。

ブルーレイも安くなったからウチのテレビのディスクプレーヤーも
BDに変えた方がいいかと思ってましたが、最近レコーダーの
HDを拡張すると言う方法が出てきたみたいです。

BDでいちいち焼くよりも外付けのHDに溜め込む方が楽ですからね、
外付けのHDの値が下がればその方法も有りです。

拡張のきくBDディスクプレーヤーなりを買ったほうがいいのかな。
焼かないなら、読むだけでいいのですけど。
(今日買った2Tはウチのものには合わないのです)

どっちにしろPCは、BD対応に拡張するか、新しいマシンを
組まないと駄目ですが。

SONY ウォークマン

2011-03-07 17:54:32 | 日々のこと
SONY ウォークマン Eシリーズ 2GB ブラック NW-E052/B
クリエーター情報なし
ソニー


SONY ウォークマンを買いました、旦那が。
旦那はiPhoneを使ってるし、ipodも家には2個有ります。
それじゃ、なんで?って感じになるけど、出張の多い旦那はiPhoneで
音楽聴いてるとだたでさえ弱ってるバッテリーが直ぐ
なくなっちゃうのですよね。

通勤の時だって、往復で聞いてるとバッテリーのヘリが凄いし。

それにiPhoneもipodも音楽を入れるのにも面倒、まとまってフォルダで
弄れないし・・・ということで、SONY ウォークマンとなったのです。

買うきっかけは、ヤマダのお得意様クーポンで安く買えるということで
買おうという事になったのですが、一応値段の比較をネットでやったら、
なんと、SONYのネットストアでプライスダウウンしていてヤマダと
同じ値段になっていました。

なおかつ普通メーカー保障って1年ですが、ネットストアでは3年保障、
400円プラスで5年保証まで伸ばせます。

送料も無料・・ということで、ネットストアで購入しました。
(届くのは9日です)

私の分も買えば?と言われたけど、私は長時間の移動って車だから、
mp3で好きな音楽をCDに作って車の中で聞いていれば問題ないで
すからね、特に必要は無いかなぁ。

でも、やっぱり音質が全然違うって言うから買おうかなぁ。
私は壊す事はそう無いから、アマゾンで買います、安いから。

とんかつ かつしげ

2011-03-07 17:45:11 | 美味しいこと

寒い中アストンの散歩の後、買い物に出ました。
しかし寒い寒い、こんなときは暖か~い豚汁が飲みた~い!!

と、言うわけで、「とんかつ かつしげ」に行きました。
本日のオーダーはランチ、670円
(以前は600円くらいだったから、値上げになったんですね)




自家製のデミグラソースが掛かっているのはハンバーグ、
エビフライに見えるのは、中身は海老の身を開いた上に
ベシャメルソースをのせて揚げてあるという手の込んだもの。

これに熱々の豚汁とお新香、うーん、どこが糖質制限中だーっつ!!

って言う感じだけど、寒いから良しとします。

とんかつ かつしげ
千葉県木更津市中央3-15-7
0438-23-7255
11:00~19:00
日曜祭日 定休