花の日々

はなのひび

私が生まれて1ヶ月だって

2022年03月02日 | Weblog

こんにちは~!さつきです。

かあちゃんのお腹か生まれて来て、もう1ヶ月なんだって。

かあちゃんに抱っこされるの大好き。

にいちゃんの抱っこも大好き💛

ねえちゃんもおむつチェックしてくれたり

お歌を唄ってくれたりお話してくれたり。

ねえちゃんの変顔、おもしろいよ~。いつも大笑い。

楽しいなあ、嬉しいなあ。今日もいい夢見れそう💤

岡山に住んでいるから、じいじのお家にはまだ行けないんだって。桜が咲いたら会えるかな?さつきはまだ食べれないけど、今日のじいじのお煮しめ、ぐちゃぐちゃになったって言うけど美味しそう。いつになったら食べれるかな。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 2週間遅れのバレンタインデー | トップ | あれから28年。"ありがとう... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (一年生)
2022-03-02 22:35:57
こんばんは

随分顔がしっかりして来ましたね~

この時期非常に貴重な子供さん。

子供はキラキラまぶしいな~

自分の姉の長女は岡山県に嫁いで,去年やはり

2人目の子供が出来ました。

岡山に住んでるのはどっちなのかな?
かわいいね (mari)
2022-03-03 22:52:10
こんばんは!1年生さん。
あっという間に大きくなりました😲
ほんときらきらです~✨
早く会いたいですね。

そうでしたね。
お姉さんの娘さんも岡山でしたね。
岡山に嫁いだのは次女です。
変顔する天真爛漫ぶりは、娘の小さいときにそっくり!

どこかで、娘と姪っ子さん。
すれ違っているかも😊
一年生さんも行かれることがあるのかな?

岡山はいい所ですね~。
産まれて1か月 (魔女)
2022-03-04 15:32:36
本当に1か月ですか?すごくしっかりしておられますね。可愛い。お兄ちゃんも、お姉ちゃんも可愛くて
仕方ない顔をし、抱っこして。懐かしいなー
魔女も子供が3人いますが、4歳づつ離れているので、少し大きくなったら、風呂に入れてくれたり、
あぶなかしい、爪を切ったしてくれた事を、思い出しました。1番下の子供を、可愛がってくれました。
参観日に連れていくと、抱っこをしに来てくれました。ご主人の作られた、煮しめ、美味しそうですね。プロですよ。魔女の年齢になると、野菜を、
炊いたものが、1番美味しいです。我が家は、若い者が多いので、油ものが多すぎて、コレストロールが、高くなるはずです。赤ちゃん万歳三唱
癒しです (mari)
2022-03-06 21:40:06
こんばんは!魔女さん。
孫はかわいいですね。
娘達は育てるのが一生懸命で、ゆとりというものがほとんどなかったですよね。
今、娘達と重ねながらかわいかったよなあとか、娘達と似てるとか、目を細めるばかり。
大きくなるのも楽しみですけど、子犬みたいに小さいままだったらいいのになあと思ったり。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事