goo blog サービス終了のお知らせ 

月下の道標

光と闇が映し出す心象的夜の風景と日常的自然風景

夏の過ごし方

2011-07-14 | Carl Zeiss Makro Planar T*2/50




CANON EOS5D Markll
Carl Zeiss Makro Planar T*2/50 ZE



今年は


日よけスクリーン
扇風機など
どこの店舗も売り切れが目立つ


日よけと
扇風機だけで

結構涼しいものだと
感じるのは 私だけではないと思う



自分的に
暑さに負けない体作りを数年前からはじめていて
夏でもエアコンを使わないようにしています

扇風機だけです


家で一人だと

肌着だけでPCに向かっています
パンツ一枚のときもありますが  笑



























おもちゃ箱

2011-07-08 | Carl Zeiss Makro Planar T*2/50





CANON EOS5D Markll
Carl Zeiss Makro Planar T*2/50 ZE




子供は
おもちゃを散らかしたままにして
片付けないもので


大人だって
片付けない人もいるだろう


私も片付けないほうで

たとえばカメラもそのへんに置いてある

大切な機材なのに
保管はいい加減だし
扱いもいい加減だ



それでも

カメラが手元にあれば
いつでも楽しい夢の世界に行けるのだ


機材は自分の世界にトリップできる道具であって

私にとって大切なものは
道具の先にある世界なのかと思う

かたづけてしまえば
世界が遠くなるような気がするのだ



子供がおもちゃをかたづけないのは
自分の作り出した夢を
ずっと見ていたいだけなのかと思えた



























ゴールポスト

2011-07-07 | Carl Zeiss Makro Planar T*2/50




CANON EOS5D Markll
Carl Zeiss Makro Planar T*2/50 ZE




とある高校の
サッカー?のゴールポスト付近にある

フリーキック練習機




ワンコの散歩道の途中で見るのだけれど




いつも同じ場所で朝から晩まで立たされています 笑


先生の怒りをかって
廊下で立たされている生徒を見ているようで


遠くなった子供の頃を懐かしく思う
















カーボンアークの灯

2011-07-02 | Carl Zeiss Makro Planar T*2/50




CANON EOS5D Markll
Carl Zeiss Makro Planar T*2/50 ZE




映写機を回す人がいて

体育館の黒と赤の厚いカーテンを
真っ暗に閉じて


映画を観た記憶がある


ジー・・・・

これから始まる映画
静まりかえった体育館に

そんなような音が聞こえていた



光量落ちしたような映像が
頭の中で回る


懐かしい記憶がよみがえる
























桔梗

2011-07-01 | Carl Zeiss Makro Planar T*2/50




CANON EOS5D Markll
Carl Zeiss Makro Planar T*2/50 ZE







我が家の玄関ポーチ

今年は花がたくさん^ー^

園芸はこの家に来てから始めたばかりですが
がんばって育てています


去年購入した桔梗が無事?咲き始めました

早朝、花を見るのが出勤前の楽しみです
















思い出の靴

2011-06-27 | Carl Zeiss Makro Planar T*2/50




CANON EOS5D Markll
Carl Zeiss Makro Planar T*2/50 ZE





晩年のマリーさんと出かけるときは
いつもこの靴で出かけていた
高い靴ではないけれど
気に入っていた

真っ白い靴

マリーはいつもこの靴の上に
足をのせて
よく汚してくれた

汚れるたびに洗って使っていた


マリーさんが逝った後も使っていたのだけれど
先日 うちの暴れん坊 くうが靴を噛んで遊んでいた

マリーさんとの思い出がたくさん詰まったこの靴
不思議とくうを叱る気は起こらなかった


くうのイタズラもまた思い出になっていくのだから

思えばマリーもよく
靴を噛んだり
イタズラは多かった


晩年はイタズラもなくなったのだけれど
それがまた淋しさを感じた


この靴はもう使えないけれど
捨てずにおいておこうと思う



マリーさんとくうと一緒に歩いた思い出の靴なのだから



























梅雨の晴れ間に

2011-06-26 | Carl Zeiss Makro Planar T*2/50



CANON EOS5D Markll
Carl Zeiss Makro Planar T*2/50 ZE




蒸し暑い午後


空の青や
もくもく沸き上がっていく雲を見ていると

まるで真夏のようだ




真白な雲を眺めていたら

雷とともに
雨粒が肩を軽くたたきはじめた





まだ 夏ではないのだ



繊細な季節の変わり目に



じれったく感じるような














































Carl Zeiss Makro Planar T*2/50 ZE

2011-06-20 | Carl Zeiss Makro Planar T*2/50




CANON EOS5D Markll
Carl Zeiss Makro Planar T*2/50 ZE





最近スナップが多いので
50mmのレンズを買ってもらいました

純正レンズが多い私ですが
この
Carl Zeiss Makro Planar T*2/50 ZEで撮影されたサンプルをみて
惚れ込んでしまいました
一緒に見ていた主人も即決したぐらいよいレンズ

久しぶりに心躍るレンズ


今日は自宅の庭で試し撮り
夕方 雲り空 すこし暗めの場所で撮影

たくさん撮ったけれど
ほとんど失敗でした^^;
手持ち撮影が悪かったか
久しぶりの眼レフ
重さで手ぶれ増産



いいレンズだけれど
簡単には撮らせてくれませんね 笑

MFだし


「腕磨いてこい」

そう言われているようでした 苦笑