写真と音楽 2012-10-30 | Nature CANON EOS5D MarkII CANON EF16-35mm F2.8LIIUSM Photoshop CS5 長い作業になると 音楽は欠かせない この写真ではマドンナのアルバム「ray of light」 曲調にあわせて イメージができ上がっていく 想像力や感性に乏しい自分には 音楽はマストアイテム…
2012BIWAKOビエンナーレにて 2012-10-29 | Trip BIWAKOビエンナーレでは作品見学をしながら スナップを楽しみ 洒落たカフェでコーヒーを飲む こういった時間の過ごし方が 妹や姪っ子は気に入ったようで。。。 EOS5D MarkII Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLII Aspherical
蒼く染まる水際にて 2012-10-21 | Nature CANON EOS5D MarkII CANON EF16-35mm F2.8LIIUSM 6月の記事「老犬」 夜鳴きしていた犬が昨日亡くなった ここ一週間ほどは丸一日鳴いていた 死の訪れがまもなくなのだと感じた 認知症というのは疲れを感じないのか 泣き止むことがないのである その鳴き声がぱたりとやんだ 20分ほどして 飼い主の奥さんが帰ってきた 間に合わなかったらしい 一緒にいてあげられなかったことに 奥さんは老犬の傍らで 泣きながら謝っていた 一日ずっと鳴いていても 飼い主が帰ってくると一旦泣き止んでいた 認知症とはいえ 別れの寂しさや死への恐怖 不安 なんらかは感じていたのだろうか 飼い主のそばにいることが なによりの薬だったのではないかと思う
北海道 釧路湿原にて 2012-10-17 | Trip CANON EOS5D MarkII CANON EF24-105mmF4L IS USM 北海道 釧路湿原にて 釧路湿原だけでなく 道端にもたくさん自生していた大きな蕗 この写真の蕗は小さいほうで 雨が降ったら傘にでもなるくらい 大きく育っているものもあった 食べられるのかな。。。?
琵琶湖ビエンナーレにて 2012-10-15 | Portrait EOS5D MarkII Voigtlander ULTRON 40mm F2 SLII Aspherical 琵琶湖ビエンナーレに行ってきました。 姪っ子は女子カメラしてます^^
湖上の伊吹山 2012-10-13 | Nature CANON EOS5D MarkII CANON EF70-200mm F2.8L IS USM 琵琶湖から眺める伊吹山 古くから霊山として人々に崇められてきた伊吹山 夜明けとともに現したその姿に納得 清浄で神々しい
夜明けのランデブー 2012-10-10 | Moon CANON EOS5D MarkII CANON EF16-35mm F2.8LIIUSM ロマンチックな空を見ることができました 小さなフォトコンテストがあり賞品をいただきました。 普段フォトコンテストに写真を出すことはしていないのですが。。。何年ぶりでドキドキ。。。 選考者が写真の先生ではなく一般の方が選ぶ人気投票ということで^^ (技術 うんぬん。。。厳しいこと言われなくてすみますし。。。) 賞品がこんな可愛らしいラッピングで感動! 滋賀県高島町は織物の町 高島産の帆布カバンをいただきました。 とても丈夫で型くずれがなく使いやすいです。 ありがとうございました