月下の道標
光と闇が映し出す心象的夜の風景と日常的自然風景







CANON EOS5D Markll
CANON EF16-35mm F2.8Lll USM






マリーさんの好きだった時間

































コメント ( 0 )







CANON EOS5D Markll
Carl Zeiss Makro Planar T*2/50 ZE





せっかくの休日も

こんなふうになっちゃうものです






最近本格的に写真を始めようとしている双子の妹
SIGMA DP2の取説を読んでいたら
眠たくなったようで

妹の娘と3人で買い物に行くと
3人とも似ているので
まわりの視線をよく感じるらしい

「本当は私の子ではないか」と主人が本気で疑っています 笑


そのうち二人で同じ格好で
カメラかまえていたりして


そういうのも悪くはないかな 











































コメント ( 6 )








CANON EOS5D Markll
Carl Zeiss Makro Planar T*2/50 ZE





晩年のマリーさんと出かけるときは
いつもこの靴で出かけていた
高い靴ではないけれど
気に入っていた

真っ白い靴

マリーはいつもこの靴の上に
足をのせて
よく汚してくれた

汚れるたびに洗って使っていた


マリーさんが逝った後も使っていたのだけれど
先日 うちの暴れん坊 くうが靴を噛んで遊んでいた

マリーさんとの思い出がたくさん詰まったこの靴
不思議とくうを叱る気は起こらなかった


くうのイタズラもまた思い出になっていくのだから

思えばマリーもよく
靴を噛んだり
イタズラは多かった


晩年はイタズラもなくなったのだけれど
それがまた淋しさを感じた


この靴はもう使えないけれど
捨てずにおいておこうと思う



マリーさんとくうと一緒に歩いた思い出の靴なのだから




























コメント ( 4 )







CANON EOS5D Markll
Carl Zeiss Makro Planar T*2/50 ZE




蒸し暑い午後


空の青や
もくもく沸き上がっていく雲を見ていると

まるで真夏のようだ




真白な雲を眺めていたら

雷とともに
雨粒が肩を軽くたたきはじめた





まだ 夏ではないのだ



繊細な季節の変わり目に



じれったく感じるような















































コメント ( 2 )








CANON EOS5D Markll
Carl Zeiss Makro Planar T*2/50 ZE





最近スナップが多いので
50mmのレンズを買ってもらいました

純正レンズが多い私ですが
この
Carl Zeiss Makro Planar T*2/50 ZEで撮影されたサンプルをみて
惚れ込んでしまいました
一緒に見ていた主人も即決したぐらいよいレンズ

久しぶりに心躍るレンズ


今日は自宅の庭で試し撮り
夕方 雲り空 すこし暗めの場所で撮影

たくさん撮ったけれど
ほとんど失敗でした^^;
手持ち撮影が悪かったか
久しぶりの眼レフ
重さで手ぶれ増産



いいレンズだけれど
簡単には撮らせてくれませんね 笑

MFだし


「腕磨いてこい」

そう言われているようでした 苦笑

















コメント ( 6 )









SIGMA DP2







主人がボーナスで
買ってくれました

iPad



iMac
MacPro

MacBook


このあたりはパソコンなのだとわかるのですが

iPod

iPhone
主人が使っているのでわかる
スマートフォンなのだと

iTunes
iPad
なんて何かわからなかった


正直いいますと
マック使っていますが
いまだアップルのサイトをみていても
よくわかりません

そして今度はiCloud

「あなたのコンテンツを保存して
すべてのデバイスにワイヤレスでプッシュします。
あらゆるアプリケーションとシームレスに統合するので、
すべてが自動的。」なにそれ?^^;

カタカナが多くて私には
意味がわからない日本語になっちゃっています^^;
(調べてわかりましたけど)


主人に勧められたiPad
スマートフォンではないのだと知り(電話できないのね 笑)

エリアの広いdocomoで使いたいと言えば
今度は
Wi-Fiルータが必要らしく
WI-Fi?

もう何がなんだか・・・


自分では手も足もでない状態
主人に任せっきり^^;


自分で覚えようとしないとだめだと思い
無線LANルータの取説をさきほどまで読んでいたのですが

疲れました・・・


で、ipadさっそく使ってみましたが

なんだか楽しいです
サクサク動きますしね


今朝はテーブルに
iPadを置いてYouTubeの動画(ガンダムのパロディー)を観て朝食

新聞の代わりにもなるし

私たち夫婦はわりと
パソコンの前にいることが楽しいほうなので

私たち夫婦のコミュニケーションツールとしては
よいものだと思いました








































コメント ( 6 )








SIGMA DP2






普段 野球は観ないのですが

イチロー 松坂大輔 松井秀喜の名前ぐらいは知っています

あとはダルビッシュ不倫とか
斎藤裕樹スキャンダルとか
女性週刊誌で賑わっている話題を見るぐらいで
(病院行くと週刊誌そればっかりで・・・)


今日のニュースで
菊池雄星の出場選手登録を抹消と知り
先日初登板して
一日で登録抹消というのはかわいそうだな~なんて思い

菊池選手のことをいろいろ調べてみた


=================================================================================================




スポーツナビの田尻賢誉氏のコラムから



菊池には、自分なりの哲学がある。
背番号1を背負う以上、何でも一番でなければならない」というもの。
だからこそ、何事にも手を抜かなかった。
日ごろの私生活はもちろん、野球に対する取り組み、練習への心構え、全力疾走、ベンチでの声出し、毎日の野球日誌書き……。
常に全力で取り組んできた。投手でありながら全力疾走を続けてきたことに対し、菊池はこう言っていた。

「100人部員がいる中で、20人しかベンチに入れません。
全力疾走すらできない、(グラウンドで)声を出すことすらできない選手がたくさんいます。
そう考えると、できる権利があるのに放棄する選手は納得がいかない。
走ることすらできない選手に申し訳ないです」


ちなみに、全力疾走は試合だけではない。
練習前のアップでも、終わりの印であるカラーコーンで減速することなく、コーンを越えて走っていた。

「試合では投手が一番注目される。普段は人が最も嫌がることをしなければ」と3年間やり続けてきたトイレ掃除については、こう話していた。

「投手にとって一番大事なのは、みんなに安心感を与えることだと思うんです。
こいつで負けたらしょうがない。こいつとなら心中できると思ってもらえるか。
ただ、信頼というのは1日や2日でできるものではない。3年間を通してしっかりやった者だけがつかめる。
自分も、3年間そういう姿を見せたことによって、(試合で)逆転してくれたりとか、仲間が助けてくれたのかなと思います」



以上 スポーツナビから抜粋


=====================================================================================================


まだ若いのに
彼の人間性に感心しました

野球はわからないのですが
投手としての技術も
ドラフトで注目されていただけに
一流なのだろう

そんな立場にいながら
上から目線で威張ることもなく

常に相手の立場になって物を考え
行動する

下の者がする仕事を
彼はしてきたから
下の者の気持ちがわかるのだろう


大人でもなかなかいない

社会でも
役職についたとたん
上から目線で物言いをする
そんなのが大半だろう

そんなものに下の者は
うわべだけは
取り繕うけれど
ついてこない


「こいつで負けたらしょうがない。こいつとなら心中できると思ってもらえるか。」
野球人生をあきらめざるをえなかった選手も納得できるだろう

菊池選手のような人であれば
チームワークが大切な野球
まわりの選手は全力でフォローしてくれるだろう

彼はそれをよく知っている


今後の菊池選手を応援したいと思いました















































コメント ( 2 )







SIGMA DP2








ちょっと色褪せたぐらいがちょうどいい


























コメント ( 4 )








SIGMA DP2 X3Fill Light




我が家に新しい家族


名前は「くう」

一歳の男の子


飼い主さんの都合で飼えなくなった子を引き取ってきました


マリーさんと同じゴールデンレトリバー


性格は活発で好奇心旺盛

マリーさんによく似ています



元気が良すぎて(しつけができていない^^;)

ずっと室内犬だったのか
散歩をしたことがなかったようで

初めて見る外の世界
見るものすべてが新鮮
大興奮

主人は引きずられ転び
私も引きずられ
指が折れていなければいいですが左小指が腫れたまま



マリーさんのように
一緒に撮影・・・どころではなく
ウォーキングからしつけです

とりあえず マテ スワレ コイのコマンドはできるようになりましたが
(覚えがはやい)

写真は
初めての海でまたまた大興奮
波にむかって吠えまくっていました


一発撮りはできなくて
ごまかし^^;



今後ともよろしくお願いします




































コメント ( 4 )







SIGMA DP2





去年の今頃
紫陽花の鉢を買ってきて
今年もまた咲くのかと心配していましたが

咲いてくれました

キレイに咲いてくれたので出勤前に一枚


右肘じん帯の手術をすることになった松坂大輔投手
回復まで1年以上かかるようですね

プロだからつらいだろう

私は膝の半月板損傷と変形性膝関節症で
治療を初めてそろそろ5ヶ月
今は筋トレをしながらリハビリ中です

目に見えて治るというものでもなく
リハビリで治らなかったら手術しかありません
「本当に治るのだろうか」「この先どうなるのだろうか」と
疑心暗鬼の中で
くじけてしまうこともあります


日常生活レベルで一年はかかると言われた
登山ができるところまで戻すのであればもっとかかるだろう


こんな状態なので
歩いてなんぼの撮影はなかなかできない

気を紛らわすこともできない状況
外出が減ったぶん

いい機会だから
英会話の勉強をしています

何かしていないと滅入ってしまいますから

去年の暮れから英会話スクールに通っていたのですが
今はスクールをやめて
自宅で勉強

今は便利ですね
スクールに通わなくても
Webでマイペースで学習できる
低料金ですし

いつでもどこにいても学習できるのがいいです

つらいリハビリの合間の気分転換になっています

日本での旅はたくさんしてきたので
そろそろ海外も旅したいですしね

世界を広げたいのもあったから
ちょうどよかったのかもしれない

ツアーではなく個人でというと
英語力はしっかりしたいところですし


勉強は楽しいですね
年をとると
吸収力が衰えますが
最近 ぼけかかっていたので^^;
頭を使いだすと冴えてきますね・・・

























コメント ( 4 )









SIGMA DP2







つたえかたはいろいろ











コメント ( 2 )






SIGMA DP2



先日 リンクしている
ブロガーさんが亡くなりました



Photo nob 雑写帳」のnobさん




私がこのブログを開設した頃から
まるで父親のようにコメントをくれた人でした


nobさんは写真は趣味でしたが
とても多才で水彩画も描いていました

本職は陶芸家


時には厳しいコメントもあったけれど
いつも優しい人でした



ホームページ
ブログ

そしてソーシャルネットワーク
mixi twitter Facebook

コミュニケーションを中心としたwebサイトがたくさんあります

最近はブログの閉鎖も目立ってきました

このブログも時代の流れで
なくなっていくのかと思うときがありますが

でも
続けてきてよかったと思えることもあります

ネットという
どこからが現実で仮想なのか
わからない世界の中で


現実世界よりも本当の自分がいて
そしてそれに向き合ってくれている人に出会えて


nobさんが亡くなったことは
とてもさみしいけれど

大切な人の死を知ることができて
どこかで安心しているような
よかったと思えています


nobさんの別館「エレガの森


nobさんの桜


見事に咲いて散っていました





nobさん、今までありがとうございました






















コメント ( 4 )







SIGMA DP2
















コメント ( 2 )








SIGMA DP2






いつかは滅びる








コメント ( 2 )







SIGMA DP2




「使ってみる?」

主人が貸してくれたカメラ

Zeiss Ikon

レンズはNOCTILUX-M 50mm f1.0がついている

一眼レフばかり使っていたので
このカメラがどんなものかはまったく知らないのですが

デジカメと違って
すぐに手に取って撮ってこようという気がしない
なんとなく慎重になる


「カメラは道具」なものと思っている私のカメラは
傷だらけ
レンズもいい加減な保管の仕方で
DP2は角がへこんでいる

こんな私によく貸してくれたと思ったけれど


もうひとつ 主人は
SUMMILUX 35mm f1.4というレンズを持っているのですが


さすがに主人も涙目になりそうな気配・・・
あまり要求はしなかったのですが



晴れた日に
とりあえず
消費期限切れのフィルムがたくさんあるので
(色の劣化の気にならない?手元にあるのは全部モノクロフィルム・・・)

それで練習してこようかと思っています
こういったカメラを使うのもまた勉強になりそうで
楽しみです















コメント ( 2 )


   記事一覧画像一覧フォロワー一覧フォトチャンネル一覧