TWINS日記

日々成長!!

携帯

2005年11月30日 | 双子


寒い・ものすごく寒い
どうやら大寒波がきているらしい

それでも元気いっぱいなは「こーえん!こーえん!!」と騒ぎだてるので、行ってみた。

実家に帰ると、いつも行く公園。
「おともだち・たくさんいるかなぁ~?」と、ナカナカ一緒に遊ぶという事ができなにのに、やはりお友達がいるほうが嬉しいみたい。
公園に到着。
猫一匹いなかった・・・
「あれぇ?何でいないんだろー?」と不思議顔。
しかし、それも束の間。大ハシャギで遊びだした。
私は「寒い・寒い」を連呼して背中を丸めて2人の後を着いて追い掛け回していたるのが精一杯

帰宅してから、トイレに行った(私が)。
座る前に後ろの方で、ポチャン・・・と音がした。
「???」と振り向くと、トイレの中でが沈んでいた・・・。
大急ぎで取り上げて、拭いたら何とか電源が入ったので一安心。

が、その後にを触っていたしゅうごが「ママー。けーたいの音がならない!」
そうして、使える機能はドンドンと減っていったのでした・・・

実家

2005年11月29日 | 双子
私と子供達の3人で(ダンナは仕事)、実家へ来た(^-^)
予想はしていたけど寒い(>_<)
風の冷たさが全然違うし…。

マンションと違って、飛び跳ねても気にならないし走り回れる。
私も怒らなくて済むし、子供達もノビノビとしている(やりたい放題とも言うかも?)
従姉弟が幼稚園から帰宅した後はもう大変!
前回きた時に遊んだのを覚えていたのか「戦いゴッコをやろう!」と4人で急に言い出して、エイヤー!大騒ぎ(*^o^)乂(^-^*)

ご飯を食べるのも、お風呂も賑やか(*^ー^)

寝る時になったら「3Fで寝る~」と言い出して、「ママ~おやすみ~」と元気に手を振ってババと手を繋いでエレベーターで行ってしまった。

今回は大分前から楽しみにしていたから、嬉しいのかも。
でも…やっぱり寒い!!(>_<)


ウルトラマンマックス!

2005年11月27日 | 双子


溝の口丸井の「ウルトラマンマックス」ショーへ行ってきた

相変わらず「かぶりもの」に弱いりん
昨日までは「マックス行く!」と言っていたのに、今朝になったら「行かない」言い出したりん。
「りんが行かなければ、行くのはやめよう」と言ってあったので、
しゅうごは「じゃぁさー。ママとしゅう君だけ行ってくるよ。りん君はお留守番してれば」と薄情な発言
結局4人で行ったのだけどね。

行ったら行ったで、興味津々。
の好きな「ゴモラ(怪獣)」が出て来た時は、座って見ていたのに急に立ち上がって「ゴ・ゴ・ゴモラ!」とマックスの戦いに夢中になっていた。

前回のマジレンジャーショーの時は、しゅうごだけノリノリで、りんは今ひとつだったけど、今回は楽しめた(みたい)
りんは、怖がっているけど怪獣が好きみたいだし。
しゅうごは、マックス(ヒーロー)が好きなのかも。

今年はショーを見るのはこれが最後かな?
また行こうね

またねぇ!

2005年11月25日 | 双子


友達へ遊びに行った。
今迄はちょくちょくと会っていたので、1ヵ月ぶりの今日は何だかとても久しぶりに感じた

でも達は、会った時から大ハシャギで楽しそう
お友達の1人が、前日体調を少し崩していたのでの中で最初は遊んでいた。
が、もう本当にはしゃぎ回っている。
皆でご飯を食べている時も、普段食べないものまでつられてお互いに食べたりしていた。

夕方暗くなってもは「帰らない」を繰り返していて、やっと玄関を後にしたと思ったら、外で近所のお友達が遊んでいるのを見てまた遊びだす。
その時5時。空も暗い
そんな中、自転車やガーガー・ボールを出して遊びだす。
りんも一緒になって自転車に乗って、坂道を追いかけまわしたりしていたな。
今迄、ゆるい坂道は自転車に乗っていたけど、自分以外の自転車で、しかも結構な坂道をピューっと降りて来た時は正直あせったけど、満面の笑顔には勝てない
「危ないよ!」と言いながらも、子供の嬉しそうな顔は私も嬉しい
結局・6時過ぎまで外で遊んだ。

それでも、に乗らずにいた
しつこく「帰るよ!」の私の声に、2人で後ろを向いて話しはじめた。
しゅうご「りん君。どうする?今日はお泊りする?」
りん「しゅう君はどうするの?」
しゅうご「しゅう君はゆきちゃん家に泊まっていくよ」
りん「そっか。りん君もそうするね」
そして、振り向いたしゅうごが「ママ!今日はゆきちゃん家にお泊りするから、悪いけどママ1人で帰ってくれる?」・・・・・・・・・・

「ああそう」と言って、エンジンをかけて乗り込む私に、笑顔で「またねぇ!」手を振る

ちょっぴり寂しかった私でした

サンリオピューロランド

2005年11月24日 | 双子


友達とサンリオピューロランドに行ってきた

最近「かぶりもの」に弱いりん
駐車場から園内入口に行くまでにブルブルと震えだして「怖い」言っていたけど、一度中に入ってしまえば写真の様に笑っていた

しかし、キャラクター達がいると少し離れた場所から、チラチラとみる程度でやっぱり少し怖いみたい。
友達がキャラクターを見つけると手を繋いだり、写真を撮ったりしていたけど、うちのは離れて見ていたな

それでも、ショーやパレードは真剣に見ていたりして、ゴンドラに乗って上からキティちゃんが降りて来た時は「キ・キ・キ・キティちゃんが!!空から!キラキラ・・!」と興奮していた。

キティちゃんのお家では、グルグルと回って楽しそうにしていたし、出口ではキティちゃんと一緒に写真を撮るのだけど、りんとしゅうごはキティちゃんと手を繋いで撮っていた。

お友達バイバイした後も、「今日はキティちゃんに会ったね」とか「RYOちゃんAiちゃんと行ったね」と楽しそうにお話を続けていて、お風呂に入りながらも「楽しかったね」を繰り返していた。
最近・キャラクターものは怖がっていたのだけれども、楽しく過ごせたみたいで良かった
私も想像以上にが楽しめたので嬉しかった