TWINS日記

日々成長!!

自転車

2006年09月18日 | 双子
自転車を買った。
柊吾と凜のは、ジジババがプレゼントしてくれる予定なので、親の自転車。

一台は私1人の時に子供達と3人で乗る用に、前と後ろに補助椅子を付けた自転車。
プラス一台で、旦那と4人で出かける用に、後ろのみに補助椅子を付けた自転車。

購入した日は、一台を車に乗せて私が運転して帰宅。
旦那と柊吾と凜は3人で自転車で帰宅。
駅近辺は混むので、4~5キロあった道のりもほぼ同時に到着。
自転車使える!かも!と言い聞かせた(自分に)。

そして今日。
夕方雨もあがったので、私も3人乗りに挑戦。
2キロ程離れた義妹夫婦宅を目指して出発。

前に住んでいた町に比べて、坂道は少ないけど(いや…前が坂道だらけの町だった)、ある程度はある。
登り坂よりも下り坂の方がメチャクチャ怖いし、ハンドルもふらつく。
考えてみれば、自転車に乗る行為自体、高校卒業以来かも…。

坂道を下った所で、前に乗せていた凜を旦那に渡す。
柊吾の方が重くて大変だけど、慣れなければ…。

しかし、それでもフラフラ…
後ろから柊吾が「ママ~…ママ~…パパと変わって…」と何度も言ってくる。
「大丈夫!」と半ば怒りながら応える私。

やって義妹宅に着いた時には、息ゼイゼイの私。
留守中だったので、マンション横の公園で遊んで帰路へ。

そこで、柊吾と凜を交代させて私が凜を乗せた自転車担当。
そしたら、凜が不安げな声で「凜ちゃんパパがいい…」

よっぽど不安だったらしい

頑張ろうっと…

友達

2006年09月15日 | 双子
川崎から友達親子がきてくれた。

久しぶりに、双子友達と遊ぶ柊吾と凜。
本当に楽しそう。

部屋で遊び、外で遊び、走り回ってハシャギ回る。
よっぽどうれしかったらしい。
引っ越しして、初めて友達と遊んだし。
お夕飯を一緒に食べ終わった後、お互いに「しゅうちゃん家に泊まる~」「あきちゃん家にお泊まり~」とぐずり出す子供達。

私も久々に友達と話せて、私の気持ちを察して、忙しいのに来てくれた事を思うと、ついつい泣いてしまった。

やっぱり友達って、暖かくてありがたい。

遊び場

2006年09月13日 | 双子
前にも話したが、ここは子供が少ない(らしい)。
公園は転々とあるけど、遊具は少なく水道やトイレはない。
車で走れば大きな公園はあるのだけどね。

普段2人で遊んでいるので、気にはしないけど、やなり2人なりに寂しいらしい。
凜は「区役所に行きたい」言うから、理由を聞くと「双子の会行きたい」と下向いて言うし、柊吾は「幼稚園行ったら○○ちゃん居る?」って聞いてくるし、2人なりに寂しさを感じているのかも。

今日みたいな雨の日は、余計にどこに行けばわからないし、一日中3人で家の中。
しばらく雨が続くみたいだし、早くどこか遊び場を見つけなきゃ。

皮膚科

2006年09月11日 | 双子
皮膚科へ行ってきた。
先週あたりから、ダンナを含めた私意外の家族が、体中を痒たがっている。
気にはしないでいたけど、ポツポツは日に日に増えていくし、あまりにも痛痒そうにしているので、病院に行く事にした。

とは言っても、どこに何があるのかわからない。

とりあえず、タウンページで検索。
近場で駐車場有りの皮膚科を見つけて行った。

月曜の午前中だからか?混雑。
一時間程待っての診察。
その間もテレビで子供向けのDVDが流れていたり、絵本を読んだりで2人も大人しかった。

で、診察結果。
「湿疹」
しかし、それでは納得ができなかった私は、先生に色々と質問や状況を話す。
で、結果。
「とりあえず薬出します」・・・

大丈夫だろうか?

とりあえず、様子を見てみよう。

秋祭り

2006年09月10日 | 双子
吉祥寺へ買い物へ出かけた。
自宅から車で10分ほど。
意外と早く着いてビックリ。

ちょうど駅近くの神社でお祭りをしていて、駅近辺は通行止めだったり、御神輿が通るのでお巡りさんだらけで、私達は駐車場探しに行ったりきたりだった。

せっかくだからと私達もお祭りに行った。
驚いたのが値段。
安い!
前の近所のお祭りに比べると半値。
こんなに安いなら・・・と思ったけど、かき氷だけ買って食べた。

その後、アーケードをブラブラ。
柊吾が「眠い」言い出したので、ゆっくりと見る事ができなかったけど、まぁ何から何まで安い!

今度はゆっくりと見に行きたいな。