TWINS日記

日々成長!!

2週間

2007年08月31日 | 双子


久々のです
先週は、高崎から戻ってきた後に、ウルフェスやまたまたスタンプラリーをしたりしたりして
元気イッパイのも疲れがでたのか、しゅうごがお腹の風邪にかかりで大人しくしていました
そして、今週は日曜日に私の伯父が亡くなり再び高崎の実家へと行ってました。
は「お葬式」の意味も解らず、またジジババの家にこれたし従姉弟達とも遊べるので、ご機嫌
しかし、ジジババは忙しいのと悲しみで、いつもと同様に相手をしてもらえるはずもなく
周りの大人もシンミリ
騒ぎながらも、なんとなく周りの空気を察知し、大人達と一緒に合掌したりしてキチンと座っていたしゅうご
それに引き換え・・・・・りん・・・・・
お通夜の時は、さんざっぱら騒いだ後に、お焼香をした途端に、お経を聞きながら眠り始めた・・・・
そして、告別式の時には、泣いている私の顔を下から覗いて
「ママー!何で泣いてんの?そんなに


悔しいの???」
と聞いてきた・・・
告別式でシーンとしている場で、大声でそんな事言ったら、私がいつも悔し涙をしているみたいじゃない・・・
その後、小さな声で、「あっ!まちがっちゃった!かなしいだったね!!えへへ」
「えへへ」じゃないよぉぉぉ!そっちを大きな声で言ってほしかったよママは!!
葬儀では、子供達は騒がしかったけど、姪甥やうちの、私の従姉弟の子供など、小さい子がワイワイしているのも、みなの悲しい気持ちを少しは和らげていたみたいでよかった(?)のか????

告別式の後、一日泊まって水曜日に戻ってきました
そして、昨日から幼稚園の夏季保育。
は元気イッパイで行ってます。夏季保育終了後のサッカーも楽しそうだったし
疲れがとれないのは大人だけねぇ・・・




ウルフェス

2007年08月18日 | 双子


ウルトラマンフェスティバル(←ウルフェス)へ行った
入口にはコスモスが居て、一緒に撮影
歴代の撮影風景の再現や、実際に使用した道具などが展示されていて、私も旦那も興味津々なのだけれども
はまったく興味なし
確かに、子供にしてみれば昔の台本や撮影風景を見ても退屈かも・・・

しかし、次のブースからが凄かった!!!
ウルトラマンが勢ぞろいで立っているし(←人形)、他にもゲームや遊びが沢山あった
が一番に食いついたのが「大怪獣バトル」
いわゆる「カードゲーム」なのだけれども、2人は家からカードをファイル事持ってきていた
しかも、しゅうごは一昨日、私の友達に買ってもらった怪獣にオマケで付いていたカードをゲームしたくて仕方がなかったらしい
しかも会場のカードゲームは何と無料
しゅうごは思う存分、自分のカードで戦う事ができた(←カードのない子は会場に用意されているカードを使う←持ってきている子はマニアックな子だけ)
しかも2人とも大勝利
大満足の

その後、りんがナースの電車に乗りたがっていたのだけれども、ショーの時間になってしまったので入場
このショーが!また!!
メビウス・マックス・ネクサス・タロウ・ウルトラマン・ゾフィー・ナイス・セブン
怪獣も、エンペラー星人・・・えっと・・・えっと・・・あとはわかりませんでした
とにかく、勢ぞろいで2人は興奮しっぱなし

その後は、お土産コーナーを一回りして退場した
「いや~楽しかったねぇ~」と、満足で歩いていると、りんがイヂケテいた
理由を聞くと・・・
「りん君・・・ナースの電車に乗りたかった・・・」←りんは怪獣の中でナースが一番のお気に入り
あっ・・・・忘れていたゴメンゴメン


スタンプラリー2

2007年08月17日 | 双子


10日に引き続き、ポケモンスタンプラリーへ行った
「今日も頑張るぞ~」の心意気の中に前回と違う点がある
1つは、ラリー帳がある事。2つめは、前回(10日)ほど暑くない。そして3つめ・旦那がいる。これは楽チン
の予定ではあったのだけど・・・

さて出発
板橋(ドンガラス)十条(エレキブル)赤羽(ダークライ)上中里(ブーバーン)田端(ドーミラー)西日暮里(フカマル)日暮里(リーシャン)北千住(ディアルガ)秋葉原(ポッチャマ)←ここで市川(デオキシス)新日本橋(ラティオス)
日暮里辺りで、日頃「疲れた・眠い」言わないしゅうごが「眠い」と言い出したので、ようやくここで終了。やっぱり昨日まで実家で今日は朝から電車移動は疲れたのか??
時間もスタンプ終了の4時近くだったしね

前回より駅も電車も空いていて、旦那もいたから楽になるはずだったのに・・
やっぱり疲れた
でも、眠い言いながらも最後までシッカリト歩いて頑張った
帰宅してから、近所のお友達とも遊んでた。恐るべし体力
パパまママもクタクタよ




実家

2007年08月16日 | 双子


12日~16日まで、私の実家・高崎に帰省していた
12日夕方着いて、小2と年長の従姉弟と大騒ぎでひたすら遊ぶ
13日兄家族とプールへ行った。これまた終了時間近くまでタップリと遊んだ
14日お盆で親戚めぐりジジババ・兄家族と一緒でこれまた大騒ぎな
15日午前中に友達宅へ行った。お線香をあげさせてもらいに行ったのだけど、2学年下になる女の子と仲良く遊べて楽しかった友達とも久々に話せたし、旦那さんとも久しぶり「今度は飲み会しようねぇ~」と話してバイバイした
その後に、富岡の恐竜博物館へ今回で2回目。前回より、興味ある所が多くてジックリとみれても満足げ隣接された公園でも炎天下の中・沢山遊んだ
16日ショッピングモールへ行ったそこで、私の親友と会った
が赤ちゃん時から人見知りをしなかった2人の人物のうちの1人今日も人見知りなく、2年ぶりだったのに「○○ちゃーん」とお話をしていた私も子供達も皆楽しかったな
そして、夕方帰宅

今週は、酷暑で毎日汗ダラダラダラダラダラダラダラダラダラダラ
だったけど、楽しく過ごせました



手つなぎ

2007年08月11日 | 双子
旦那が仕事の今日。
久しぶりに部屋中を掃除したり、暑中見舞い作成したり、庭でプールしたりと、ゆっくり過ごした。
しっかし今日も暑い!
動いても、ジッとしていても汗がダラダラ出てくる。
私も子供達も何回着替えただろうか…。
夕方やっと暑さも落ち着いた頃、近所のスーパーのタイムセールへ行った。
その帰り、私は何も言ってないのに2人で手を繋いで歩き出した。
2~3歳の頃はよく2人で手を繋いでいたけど、最近は見慣れないこうけいだったので、ちょっと嬉しくなった私。
あと何年位、2人で手を繋いで歩くのかなあ…