チーム・マリエント

八戸市水産科学館から「海から拓けた町」八戸の旬の情報を発信していきます

サケ成長日記の更新

2022-11-29 15:00:26 | マリエントの生き物達

みなさんこんにちは!

「サケ成長日記」を更新しました。

本日で飼育開始7日目になります。

ホームページからご覧になれますので

皆さん是非ご覧ください。

by レッド

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワシの回遊水槽

2022-11-29 14:26:48 | マリエントな日々

マリエントでは毎年、(有)今野産興(代表:今野益二郎氏 、本社:宮城県)様より、

「マリエント、そして八戸の子供たちへ“クリスマスプレゼント”」にとの思いを込めて、

輸送や飼育が大変難しい、「活イワシ」をクリスマスシーズンに合わせて寄贈いただき、

展示を行っております。

今年も、11月20日(日)に寄贈いただき、現在展示中です。


イワシは長期飼育(展示)が難しいため、この貴重な機会に、是非、多くの皆様に活きたイワシが美しく泳ぐ姿を見て頂きたいと思います。

皆様のご来館を心よりお待ちいたしております。

by グリーン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はちのへ「ちきゅう」情報館オープン15周年記念式典

2022-11-27 14:23:58 | イベント案内
   みなさんこんにちは!
 
   本日、11月27日(日)、はちのへ「ちきゅう」情報館オープン15周年記念式典を開催しました。

式典の様子を一部ご紹介いたします。

はじめに、八戸市水産科学館マリエント 吉井 仁美 館長よりご挨拶

続きまして、ご来賓の皆様からのご祝辞では、

八戸市長 熊谷 雄一 様のご挨拶を

八戸市副市長 石田 慎一郎 様に代読頂きました。

続いて国立研究開発法人海洋研究開発機構 理事 倉本 真一 様

参議院議員 田名部 匡代 様よりご祝辞をいただきました。

その後、マリエント「ちきゅう」たんけんクラブシニア会員の活動報告、

更には、マリエント「ちきゅう」たんけんクラブ・プラチナ会長

田代 省三 様より「海洋とJAMSTECのトピックス in 2022」と題して記念講演をしていただきました。

式の最後には、多くの方のお力添えを頂いたおかげで、15周年を迎えられたことに感謝の気持ちを込めて、

クラブ会員より花束の贈呈を行いました。

コロナ禍の中、多くの皆様のご協力のおかげをもちまして、当式典を開催することが出来ました。

最後に、八戸市、八戸市教育委員会、国立研究開発法人海洋研究開発機構研究成果活用促進八戸市議会議員連盟、

国立研究開発法人海洋研究開発機構の皆様をはじめ、多くの関係機関の皆様に心より感謝申し上げます。

今後ともマリエント並びにマリエント「ちきゅう」たんけんクラブをどうぞ宜しくお願いいたします。

本日は誠に有難うございました。

(詳細は改めてホームページにてご紹介いたします。)

 

 八戸市水産科学館マリエント一同

マリエント「ちきゅう」たんけんクラブ ジュニア・シニア・プラチナ会員一同

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イシガレイ

2022-11-25 12:51:27 | マリエントの生き物達

みなさんこんにちは。

今日はこちらの魚を紹介します。

その魚がこちらです。

イシガレイという魚です。

大きさは全長78cmになります。

生息域は日本各地の水深30~100mの砂泥底に生息しています。

食味は美味しい魚です。

こちらがヒラメとカレイの違いを紹介している説明です。

分類はカレイ目・カレイ科に分類されます。

最後にこちらクロダイの尾びれに注目です。

尾びれの形がジャンケンのチョキになっています。

今日のブログはイシガレイと魚のヒレでジャンケンポーズシリーズパート20の紹介でした。

by イエロー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロソイの紹介第二弾

2022-11-24 12:39:56 | マリエントの生き物達

みなさんこんにちは。

今日はこちらの魚を紹介します。

その魚がこちらです。

クロソイという魚です。

大きさは全長65cmになります。

生息域は日本各地、浅海域の底に生息しています。

食味は美味しい魚です。

こちらがクロソイを紹介しているキャプションです。

分類はスズキ目メバル科に分類されます。

最後にこちら紅サーモンの尾びれに注目です。

尾びれの形がジャンケンのチョキになっています。

今日のブログはクロソイと魚のヒレでジャンケンポーズシリーズパート19の紹介でした。

by イエロー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジナの紹介第二弾

2022-11-23 11:49:23 | マリエントの生き物達

みなさんこんにちは。

今日はこちらの魚を紹介します。

その魚がこちらです。

メジナという魚です。

大きさは全長67、5cmになります。

生息域は房総半島以南~九州、北海道、琉球列島、小笠原諸島の沿岸の岩礁域に生息しています。

食味は美味しい魚です。

分類はスズキ目メジナ科に分類されます。

今日のブログはメジナの紹介でした。

by イエロー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シマアジの紹介第二弾

2022-11-22 13:53:30 | マリエントの生き物達

みなさんこんにちは。

今日はこちらの魚を紹介します。

その魚がこちらです。

シマアジという魚です。

大きさは全長110cmになります。

生息域は南日本、琉球列島沿岸の200m以浅に生息しています。

食味はとても美味しい魚です。

こちらがシマアジを紹介しているキャプションです。

分類は条鰭綱スズキ目アジ科に分類されます。

最後にこちらカサゴのヒレに注目です。

ヒレの形がジャンケンのパーになっています。

今日のブログはシマアジと魚のヒレでジャンケンポーズシリーズパート18の紹介でした。

by イエロー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日からスタートしたイワシの展示

2022-11-20 13:57:38 | マリエントの生き物達

みなさんこんにちは。

今日はこちらの魚を紹介します。

その魚がこちらです。

カタクチイワシという魚です。

大きさは全長15cmになります。

生息域は日本各地の沿岸域に生息しています。

食味は美味しい魚です。

分類はニシン目カタクチイワシ科に分類されます。

今日のブログはカタクチイワシの紹介でした。

by イエロー

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オニオコゼの紹介第二弾

2022-11-19 11:46:45 | マリエントの生き物達

みなさんこんにちは。

今日はこちらの魚を紹介します。

その魚がこちらです。

オニオコゼという魚です。

大きさは全長25cmになります。

生息域は南日本の水深200m以浅の砂泥底に生息しています。

食味はとても美味しい魚です。

分類はスズキ目・オニオコゼ科に分類されます。

オニオコゼは棘に毒があるので刺されると危険です。

最後にこちらメジナの尾びれに注目です。

尾びれの形がジャンケンのチョキになっています。

今日のブログはオニオコゼと魚のヒレでジャンケンポーズシリーズパート17の紹介でした。

by イエロー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人気!清涼感たっぷりしおサイダーとギャップを味わえるイカ墨サイダー

2022-11-18 10:41:53 | 売店のお知らせ

皆さん、こんにちは。

今回はしおサイダーとイカ墨サイダーの紹介をしたいと思います。

しおサイダーはまろやかでコクがあり、塩の独特な味わいを感じられるちょっと懐かしい、さっぱりしたサイダーです。

また、イカ墨サイダーは見た目はドス黒い清涼感たっぷりです。

見た目と味のギャップをお楽しみに!!大人気、好評発売中です。

byブルー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする