goo blog サービス終了のお知らせ 

チーム・マリエント

八戸市水産科学館から「海から拓けた町」八戸の旬の情報を発信していきます

背びれのとげに毒があるオコゼ

2022-10-14 10:28:29 | マリエントの生き物達

みなさんこんにちは。

今日はこの魚を紹介します。

その魚がこちらです。

オニオコゼという魚です。

大きさは全長22cmになります。

こちらの魚は背びれのとげに強い毒があるので刺されると非常に危険です。

よくあるのが磯で遊んでいてオニオコゼを岩と間違えて踏んでしまい足を刺される事故が多いです。

オニオコゼはとげに毒がありますが食用と書いてあるので食べることができます。

生息域は北海道と琉球列島をのぞく日本各地に分布して生息しています。

こちらのオニオコゼは内湾の水深200mまでの砂泥底をすみかにしています。

最後にこちらの写真に注目です。

なんと写真に写っている館長とスタッフのポーズがジャンケンのグーチョキパーになっていました。

今日のブログはオニオコゼと面白い写真の紹介でした。

by イエロー

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。