みなさんこんにちは!
久しぶりに、水に関する言葉を紹介したいと思います。
・白糸
まずは「白糸」です。波が打ち上がった際の白さを白い糸と例えたものです。糸の白さに例える…?
もしかしたら糸が貴重な古~い時代に生まれた言葉なのかも?
・水界
次は「水界」です。水に写った景色を表す言葉です。水に映った景色を見て、
昔の人は水の中に世界を見たのですかね?「水」の中の世「界」ですか…こういうのは好きですねぇ。
・水郷
最後は「水郷」です。湖や川が美しい町や村を意味します。
共感できる方が多いのではないでしょうか?都会の中を流れる川と蛍の飛び回るような川では
同じ川でも印象が全然違いますもんね。
皆さんは今日紹介した3つの言葉を知っていましたか?
まだまだ見慣れない言葉がたくさんありますね。もっと探してみたいと思います!
by レッド
水を表す言葉55選!かっこいい表現や美しい単語・言い方は? | Chokotty (cktt.jp)