三     九

いつも ありがとう

水の都

2009-10-16 10:45:17 | すいちょー広島
広島。

今日、朝のウォーキングコースです。

天満川の下流へと歩きました、こんな素敵な広島に 今います。


河口では牡蠣船が朝一収穫した牡蠣を荷揚げされていました。

塊になっている牡蠣を離したり、又 選別された分でしょう、

ベルトコンベアーに載せられた牡蠣がトラックの荷台へ直接運ばれています。

近くの高校の陸上部の生徒さんが 、朝連をされています。
 
♪ 若いって すばらしい~ ♪ いいですね。 


肌を差すピンとした朝の冷たい空気が とっても気持ちよく感じます。

昨日、今日と合わせて3時間のウォーキングです。

10キロ歩いたとして

計16キロ 目標1500キロまで

後 1484キロ 気の長~い話 でも 笑わないでくださ~い。

まじめですー。


遍路道は 山坂険しい道があり 舗装された道を歩いて 歩いたつもりではないのですが 

まずは 小太り いえいえ 大太りでして 体重をすこし落として 膝への負担を

軽くして  足腰 鍛えて体調を 整えておく事が 

今の私には 大事かなと思っています。

 ピッ ピィー(笛) ファイト 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標

2009-10-14 10:03:03 | 愉快な仲間
10月13日、実は昨日からです。

13日は 私にとって何かを事始める時 よく13日なのです。

前からひそかに思っていた事を 決行したいために 一念発起です。       

歩行距離、1500キロ 目がくらみそうな、ウッソーと言うほどの

大きな目標を立てました。


期間はあってないような、自分の体力に自信が付くまでです。


1時間を3キロ歩いたとして計算して行くことにしました。


体重があるので ひざなどに 負担がかかるかも知れない いろんな心配がありますが、

その時、その時 考えるとして、まず始めました。




本当の目標は 歩き遍路です。

実際は1200キロと言われているようですが 迷ったり山坂考えると

1500キロを目標にした方がいいかなと思ったのです。
 
実際の山坂と荷物の事を考えると 甘い 甘いのですが、



去年9月から 今年の3月の間 2泊3日を3回  1泊2日を3回で

八十八ヶ所巡りを夫と二人、車遍路で結願しました。 


山の高さ 山道、雨の日 風の日、いろいろ考えると、

大変な事だろうと 少しわかっているつもりですが 

実際は 思っている何倍も 大変なことかもしれません。


夫は仕事を辞めてから もう一度、歩き遍路さんをするつもりです。

「お父さんなら大丈夫よ」と言っていました

最近 インターネットで歩き遍路さんのHPを よく見ているようです。

一人遍路は出来なくても、夫と一緒に 本当は私も行きたいのです  

でも・・・今のままでは 体力に自信が・・・・。



夫が仕事をいている今なら 日々 何やら忙しく過ごしていても

時間は自由に使えるので  今から ひそかに鍛えることにしようと思いました。

まずは体力に自信をつけようと始めました そう 昨日13日からです。


今日で合計6キロです。  後1494キロ

ぎゃ~~~~~~~~ 先がなが~~~~~~~い。




無理をしない 頑張らない 三日坊主にならない、

マイペースで 一歩 一歩 目標に向けて 歩く事を ちかいまーす。



気なが~~~~~に ご縁がありましたら 又 ちらっ ちらっと ご訪問ください。

時々 様子を 報告します。



朝6時半からと 9時25分のテレビ体操を

一緒に出来る時は 最近 気合が入っている 私です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒ひろば

2009-10-13 22:48:31 | すいちょー広島
酒ひろばに入る時 各銘柄の記載された冊子と お猪口を一個貰います。

ひろばは もう いっぱ~いの人で賑わっています。

 

新聞紙に、入り口で貰った冊子に 又、持参のブルーシート等に

いろいろの敷物が広げられ いろ~んなグループで座りこんでみんな楽しそうです。


北海道、東北、関東のお酒の瓶の並ぶ テントのそばに ちょっと空いたスペース

があったので 敷物を広げ陣を取りました。
 
一回におちょこ一杯

仲間が多い人程 おちょこの数が多く おちょこの並んだお盆みたいなのを持って

交替で酒を貰いに行かれるようです。

多い人は20個ほどの おちょこがのっているのを運んでいます。

そうそう 一人ずつ行くよりその方が便利な事もあります。


ゆっくり お気に入りの県の お気に入りのお酒を飲みたい場合は

一人で貰いに行くのがいいでしょうね。


今年は、おちょこ2個が入る、小さいタッパーを私もちゃんと準備しています。

「さあ 貰いに行ってくるよー」 

女の欲 いやいや 私の欲でして こういう時はなぜか がぜん張り切ってしまいます。



北海道のA1番から 沖縄のG73番までと番号があります。

最初、群馬のB54「関東の華、特別純米酒」貰って、夫の所に持って行ってグイと一杯

次は

新潟のC50 「越後自慢 大吟醸」をと思って行ったら もう品切れです。

越しの寒梅も すでに品切れです。



その内 並んでいる人の少ない所に行って

結局、座っている所に近い所のお酒を 「甘口 下さい」「辛口下さい」と言って

お勧めを貰って、番号と銘柄を聞きます。



おでんや枝豆 唐揚げ、うどん、たこ天、炊き込みご飯 等など 

おつまみの販売も 大忙しです。 

酒祭りの会場は 広島大学からあまり遠くない所だからでしょうか、

若い男女の外人さんと日本人の若い男女グループの多い事  

それも日本語を上手に使われている方もいて びっくりです。

午後2時くらいには Aすべて148銘柄 B70%程の銘柄が すでに品切れです。

品切れした場合は広島の地酒をふるまわれています。



酒広場に入る前 今年は 各酒造の名品、幻のお酒とか 今年の新酒 金賞を頂いた酒 等 

ちょこちょこ買って飲んでいるので  夫は気持ち良さそうに寝てしまいました。


あちこちで 気持ち良さそうに横になっている人を他にも見られます、

私達の前にいたグループの中の外人さんも酔っ払って

横になっている人もいて 他に呑みすぎて具合が悪くなったのでしょう 

スタッフから別の所へ連行?されていました。


アベックさんも二人 座ったまま お互いもたれ合って眠っています。

ほほえましいのですが 「大丈夫ね」と母親の気持ちになってしまいます。


楽しそう呑んでいる人を見ると 嬉しくなります。
 

こうして 今年の酒祭りも堪能させてもらいました。



翌日の朝刊には

今年の酒祭り2日間で 約24万人が詰めかけたと。

運営を支える500人の大学生ボランティアが活躍されたそうです。


運営にかかわられた皆様 お疲れさまでした。
ありがとうございました。



今年の酒祭りは 夫と二人 

美味しいお酒をいっぱ~い戴き、たのしく過ごさせて貰いました。


広島にも感謝 ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒が

2009-10-12 19:49:31 | すいちょー広島
 ♪ 酒が 呑めた 呑めたよ~ 酒が呑めたよ~ おいしい~ おいしい~酒が呑めたよ~ ♪

西条酒祭り 夫と二人行ってきました。


今年で 5回目になります(いかに呑兵衛夫婦でしょうか、楽しみにしています)

コースは大体決まっていて、まず白牡丹酒造に向かいます。



白牡丹酒造の入り口の両サイド、おっきい酒びんに入ったきれいなコスモスの花が出迎えてくれます。


三つの大きな甕に用意されている濁り酒を待ち並んでいる人々に順番に

3人の女性が、入り口で頂いた透明のカップに注いでくれます。

美味しい濁り酒の試飲がなみなみと大盤振る舞いです。


ざる豆腐を2人前購入して 夫は早速 冷酒を紙コップ1杯100円なり 飲んで食べてです。

「おまえも呑んでみろ 美味しいぞ」

「あま~いね」 甘口の冷酒です。

「おいしかなー」

「ほんとー甘くておいしいねー」会場では一日酒三昧です 

ここで出来上がるわけにはいかないしね。

酒造では地下の汲み上げ水も 飲めるようになっています 必ずお水も頂きます。

毎度ありがとうございます。



西条鶴、亀齢酒造と次々訪問です、人がたくさん増えてきています。



次、賀茂泉では そば打ちで有名な 達磨そばの高橋邦弘さんが来て そば作り実演販売です。

10時開場前から そば名人のそば食べたさにたくさんの人が並んでいます。



数年前 長男が 初めて彼女さん(嫁ちゃん)を 私達に紹介するため広島にやって来た時、
達磨そばと有名なそば打ち名人が居るので連れて行ってほしいと言われて高速に乗って遠くまで食べに行った事があります。



その名人さんが 酒祭りの時 職人さん率いて 賀茂泉の3階で 粉から作って

人々が並んで目の前で そば作り実演があります。

それを見ながら前進すると 今、出来たてのざるそばが 食べられるのです。

名人さんのそばをここで食べられる事を前回の酒祭りで知って今年も並びました。

正直そばの事はあまりよくわからないのですが 腰(この字でいいのかな)がある 

「うん、噛み応えのある、これが腰があると言うんだろうね 美味しいねー」と堪能しました。



福美人の酒造では 酔書の準備がなされています、今年は「愛」と書きました。


次、賀茂鶴へとここでは毎年 子供たちやあちこちに 

「広島の美味しいお酒 呑んでねー」と発送して貰います。

送付書きしている間に 夫は 試飲に行ったようです。

もう2杯目はいいというほど人、人が並んでいると、

写真の赤い車の所までたくさんの人が見えています。

ずーーーと奥に試飲する場所が設けられています。そこまでほ~んと長~~蛇の列です。

私は パスしま~す。

メイン会場では ずっと 催し物があっています。

ちょっと見て いよいよ 本命の酒ひろばへと 

入り口でチケットと交換で銘柄の紹介と特徴コメントが記載された冊子とおちょこを貰って入場です。

もうすでに、ここもたくさんの人で賑わっています。



酒ひろばの模様は・・・ 続きとしまして今日はこの辺で・・・。


朝晩冷え込みますので、風邪引かないように 気を付けてお過ごしください。

ではでは いつもありがとうございます おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あら!

2009-10-09 19:24:32 | すいちょー広島
ステキ!

秋の紅葉の柔らかさに魅かれました。

テンプレート 秋バージョンに交換させていただきます。

ありがとうございます。



   

18時ちょっと前の話、私がスイスイと自転車に乗って外出から帰る途中、

夫は飲み会なので 会社から一度、車を置きに帰って 

「さあ、出直し」と 

広島に来てから ほとんど一緒に同乗して通勤されている

Fさんも今日は近くのバス停から一緒に飲み会へ直行のようです。

Fさんはお酒は苦手な方のようですが 職場のお付き合いですね。 

お酒が苦手な方には飲み会は 大変でしょうね。(私が思う事でしょうか)


家飲み。

今、流行っているらしいのですが 

我が家の夫は若い頃からゆっくり飲めると家飲みが大好きです。

(鍛えに鍛えられて 私も強くなり 好きになりました・・・) 

でも 飲み会も嬉しいでしょう。

夕方、人通りが多い事もありましたが、

Fさんとにこにこ話しながら、自転車でそばを通ろうとしている私に気付いてないようです。


「お父さん、行ってらっしゃい」

「おおおう」



酒祭りもあるので 少し控えてね。

今朝、出勤前 申しましたが、さてさて いかがなものでしょう。




西条酒祭り 10~11日と明日、明後日とあります。

酒広場では日本全国 北から南までの 協力酒造の950銘柄くらいの お酒が飲めますよ。

勿論 地元、西条の各酒蔵も解放されイベントを計画されています。

今年も祭り会場は賑わう事でしょう。

詳しくは西条酒祭りのHPをご覧ください。


楽しいですよ 遊びに きんしゃい ひろしまへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞い

2009-10-08 20:50:19 | すいちょー広島
台風の被害にあわれた方々には心よりお見舞い申し上げます。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎では

2009-10-07 20:51:36 | 長崎もよかよー
今日から おくんちが始まっています。

街中も お旅所(神輿が鎮座される所)付近も、

たくさんの人、人、人で賑わっている事でしょう。

長崎にいる時は お旅所の方へ家族で参拝に行っていました。

今日、NHKの朝の番組で 長崎の穴場としていろんな所の紹介があっていました。

時々帰っている長崎ですが、

テレビ画面の中の長崎

立体的な、長崎の街が何と懐かしい事、長崎を離れている私としては 嬉しく思いました。 

長崎に帰った時、夫と広島も良いけど「長崎もよかねー」と言っています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○を貰いました

2009-10-06 23:25:36 | すいちょー広島
今日 ちょっぴりおまけの ○ を貰いました。

縁あって 今年の3月から大人のピアノ教室に行き始めました。

この年で この私が ピアノを (自宅ではキーボード) 弾けるようになりました

それも 両手で 自分でもびっくりです。

大人のためのピアノ教本一冊目はすでに終了して

大人のピアノの教本、2冊目に挑戦中です。



☆ 荒城の月(お茶を入れて、両親にゆっくり聞かせてあげたい曲です)

☆ キエン・セラ、(弾いて居てワクワクします)

☆ 四季より「春」(からっとした軽いメロディ好きです)

☆ 詩人が死んだ時(ちょっと気になる題名です、う~んでも曲はいいです)

☆ 闘牛士の歌 (キーボードを弾く私のそばで 夫が歌ってくれます

       ♪ ト~レアドルは~ ゆうしゃだな~ ♪


ただいま練習中の曲 

☆ サテン・ドール 本日 仕上げの○を貰いました。

合格したみたいで なんか嬉しいです。 


そして、いよいよ次の曲は オー・ソレ・ミオ に挑戦します。

題名は聞き覚えがあります、自分で 初めてチトチト弾いてみてら

あまりピンときません。

指先を上手に使えるようになって、流れるように?弾けるようになったら

少し曲らしくなってくるでしょう。

急がないと決め  好きな時に 少しずつ 練習しています。


出会いとは嬉しいものです。

おしとやかで 優しいピアノの先生です。

嬉しいです いつもありがとうございます。

先生から クリ拾いに行ったと クリを頂きました。

ご馳走になりま~す。



夫は先に 床に就きました、 私も もう寝ま~す。

 いい夢見ますように


 ご訪問頂いた方も いい夢見て下さいねー。


おやすみなさ~い 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっさの出来事

2009-10-05 19:15:23 | すいちょー広島
とっさの (急な)  あれ? この言葉方言?

タイトルを書き込み 考えてしまいました。



今日、ボランティアの帰り、広島城の近くでの事 

左手の信号が青になったので 渡ろうとされたのでしょう 

「ガチャン」とする音に見てみると 自転車と一緒に おじいさんが倒れていました。

自転車には 前の篭に 

買い物された荷物の入ったナイロン袋とその上にバナナが一房

後ろに みかん箱の大きな段ボール箱が積まれていました。

私は別の方向へと向かっていましたが 一番近い所にいましたので 

急いで 「おじいさん 大丈夫ですか?」と言いながら 自転車を 起しました。

おじいさんは 倒れたまま「大丈夫」と

その時 心強い 味方 二人が駆けつけてくれました。

青になった信号の 向こう側からこちらに渡って来ていた 

青年と 若い女性、連れではないようですが、

二人とも 「大丈夫ですか?」と

手を差し伸べて おじいさんを 起してくれました。

おじいさんは「足元がふらふらした」と言いながら 一緒に立ち上がりました。

前後の荷物がバランスを崩して 自転車と一緒に倒れたようです。

けががなくて何よりでした。

とっさの出来事でした。

後で思った事でした あの場合は 

自転車より倒れたおじいさんの様子を見る事が先決だったのでは・・・と

若い人たちが 即 駆けつけて 手を貸して

下さったので よかったーと嬉しく思ったのですが。


おじいさん「気をつけて 下さいね」 

若い人達の行動に 十分優しさを感じ嬉しいものが残りました。

ありがとー 。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になる木

2009-10-04 19:00:51 | すいちょー広島
 ♪ こ~の木 何の木 気にな~る木 ♪

広島に来て お気に入りの場所の一ヶ所です。

この木 何の木、 葉は よく 見かける木のようですが 名前がわかりません。

ほんの少し色付き始めた木に 太陽の光が差してきれいでした。

これから 秋深くなると 紅葉してきて ますます きっれ~いになります。


今日は 日曜日、はれーー

朝 5時半頃 目が覚め 布団の中で のんびり タラタラと・・・ と思っていたら

 「よっしゃ 今から歩こう」の一言で

 「そうね 行こか」とお茶を飲んで さあ 出発!


家を出て ご近所の散髪屋さんの表に掲げてある時計は 6時15分を差しています

朝の冷たい空気は 心地よく 気持ちの良いものです。



天空は雲ひとつなく まっ青できれいです。

吸って吐いて 吸って吐いて 

 ♪ 二酸化炭素を はきだして~ ♪ 


 

たくさんの 人々が 思い思いにウォーキング・ジョギングを 楽しまれています。

ご年配の男性、片手にナイロン袋 もう片手に ごみ取り鋏を持って 清掃を兼ねて、

詩吟の発声練習?大きな声も聴こえます。

犬を連れて、 ゴルフのパットを持って 

二人で 又 一人で それぞれがいろんな形で

健康に気を配って生活されている様子が見えます。

   

スポーツの秋です。

近くのグランドには 高校生が集まっています。

スポーツの秋、食欲の秋 芸術の秋 行楽の秋

季節がら秋は何をするにも 楽しくっていいですね。

2時間ほどの ウォーキング 終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする