三     九

いつも ありがとう

平成から令和へ

2019-04-30 04:37:21 | 庭の花

今、我が家で、一番の輝きさん  君子蘭です。

 

雨に打たれ、風に叩かれ    雪の重さに  そして、ジリジリと夏の暑さに耐え 

ずぅーとこの場所で生きてきました。

慣れない雪の重さ その年には 

全てが無くなってしまったような姿にもなりました。

 

今では復活して

命繋いで  凛と生きています。

そして、この輝き

 

これからも  何があっても命尽きるまで

この地で  共に生きようね。

 

 

 

平成   

悲しい別れがたくさんありました。

そして、

3人の子供達が結婚して、新しい命との嬉しい出会いもありました。

それは  それは  私にとって  大きな喜びとなり

まだまだ   現在進行形です。

それぞれが、どのように成長して

ステキなお兄さん  お姉さんになっていくのか  

わたしは1人の人間として

これからも、暖かい気持でお付き合いさせて頂きたいと思っています。

 

 

縁ある人々に 

又、今日  ここにお出での皆様に

約束します。

 

令和の時代

わたしの残りの人生

前を向いて  笑顔で   優しい気持ちを忘れず

相変わらず  いろいろ興味を持って  元気に生きていきたい

生きたい     行く事を誓います   

 

令和が

争いの無い   そして、災害の少ない  良い時代でありますように・・・

祈ります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しい時間

2019-04-29 11:27:53 | 愉快な仲間

 とうさんの亡くなった弟の長男が嫁ちゃんと二人の子供を連れて遊びに来ました。

「俺  結婚します」と教えに来てくれた  ・・・

あれから

6年ほどになるらしい。

 

お盆とお正月、それに春と秋のお彼岸にとうさんの実家に行った時、

ちょくちょく顔を合わせているので 全然  ご無沙汰の気がしないのですね。

 

お天気はバッチシ  いい。

 折角、嫁ちゃんを初めて連れてきてくれるので

おばさん  大張り切り。

 

おもてなし  

気持ちだけは  てんこ盛り。

ランチタイム なので  チョーバタバタと動き回りました。

 

誰が来ても私の18番のメニューポテサラの1品は必ず登場します。

 

カボチャと小豆のいとこ煮

かわいいちびちゃんに1品

春巻きもセッセと 

これは具材を用意して娘にヘルプ  手伝いに来てーって

助っ人頼みました。

唐揚げ担当もね。

 

てぬきのように見えて、豪華版?

自己満足ですがね。

濡れ縁に卓上コンロを置き、上に普段は殆ど使うことの無い中華の大鍋

中にアルミホイルを敷き桜チップをパラパラパラ

その中にザラメを少々

そして、金網をセットして   具材を並べて蓋をします。

 

具材はこーんなのです。

チーズもね。

 

1時間近く燻します。

大鍋、時々見るだけで1品出来上がり

臭いが・・・臭いが・・・お家の中ではとても出来ないですね。

 

お刺身  野菜サラダと  

食卓に並びます。

 

とうさんは準備中に 

甥っ子夫婦とちびちゃんを連れて   海岸の方へお散歩です。

 

2歳8ケ月のあさちゃんは  「おじいちゃん おじいちゃん」と

おてて繋いで 貰って 嬉しそうなのは我が家のとうさんでした。

 

娘達ファミリーもやって来てみんなで楽しい

楽しいランチタイムでした。

 

サクランボ  収穫も

ネットに守られていた所は

こんなに綺麗でした。

 

 

甥っ子の嫁ちゃんから

「楽しくて居心地が良くて長居させて貰いました  ありがとうございました」と

又、

 「○○にも帰って来て下さい」と  とうさんの実家  亡くなった義弟の家です。

こんな  嬉しい事言ってくれる甥っ子の嫁ちゃん です。

良い方々にご縁を頂く私は

幸せ者でございます。

♡   いつもありがとう   ♡

    これからも  義母さん共々   おばさんもよろしくねー(*^。^*)

 

  ご訪問頂いている  皆様  いつもありがとうございます。

三九です   感謝です。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごちゃん

2019-04-26 23:36:44 | 果樹・果実

あまりにもかわいくて

🍓( '-' 🍓 )イチゴチャン

こんなに立派なイチゴが出来たの初めてです。

ホームセンターで一緒に買って

両方とも無事に冬を越して、

鉢の大きさの違いで  成長が全然違います。

 

大きい鉢はグングンランナーを伸ばし

こんな容器をセットして着地待受けました。

 

広島に居た頃、

茶香炉か  行灯のつもりで作った陶器の器

殆ど

使うこともなく

これもいいかな って自己満足していますが、

イチゴちゃんにとって

居心地いいのかしらね。

成長が楽しみです。

 

こちらの大敵  ナメクジさんなのです。

困った  こまった   ╮(´・ᴗ・` )╭

 

人間様だけのものじゃない  ってのを

雀さん  ヒヨさん  ナメクジさんに教えられますわ。

 

明日は

いつもお世話になる   とうさんの実家の  甥っ子達がやってきます。

嫁ちゃんと二人の子供は初めてなのです。

ちょー楽しみの昼食会です。

明日は  朝起き頑張りますわー。

 

いつも   ご訪問 ありがとうございます。

みなさま         お・や・す・み・な・さ・い

私も寝ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー

2019-04-25 09:43:44 | 果樹・果実

庭のブルーベリー

3年目の春です。

発泡スチロールのリンゴ箱  2段の重箱重ねの

狭いながらも楽しい我が家♪

ブルーベリーの縄張りです。

 

今年も

沢山実をつけてくれました。

だんだん大きく膨らんできている実もあります。

まだ、大きな木ではないので 大丈夫かなーと

心配しながらも

摘果  どうすりゃいいの?

 

そのまま自然に任せましょ。

そう思って、日々

眺めています。

 

 

こちらは、とうさんの山のブルーベリーです。

さすが、成績優秀です。

ブルーベリーはミツバチなどのお力で他家受粉の方が実が大きくなる  と

言うらしくて

2本植えていたようですが、

1本枯れて

新しい幹を

とうさんは、昨年求めてましたわ。

 

今年は花が5、6個咲いていましたが、

実を結びますかしら

 

年々、山のブルーベリーの成育を私も時折行って

見守りますわ。

そうそう  収穫時も

収穫担当大臣ですからね。

行きますわ。

 

そろそろ  ながーいお方も出没して来るシーズンになりましたね。

要注意   要注意  !

とうさんは  山の畑へ  ご出勤されました。

 

私は  縫い物致します。

 

 

真っ赤に熟れたサクランボ、 ヒヨさんは見かけなくなりました。

雀とバトル 繰り広げています。

次の作戦をーと考えていましたが、

完全に  私の負けー

でも     まだ  まだ  大丈夫   

近い内  こたろーとみーちゃんが  来る予定。

 

楽しみです。゚ 。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。 ゚

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

檸檬

2019-04-23 00:33:01 | 果樹・果実

檸檬  ですよ。

レモン

漢字  難しいですね。

 

レモンの木におっきな花がしっかりと付いています。

 

3月にたっぷりの肥料をあげました。

それに応えてくれて  

たっくさんのお花が咲いています。

みーんな 実が付くことは無いのですが

それにしても ね。

これでは  木が疲れそうですね。

これなんか   ↓もう実が付いていますよ。

しっかり止まれ

ぜーんぶ  止まれ

いやー  そ〜んなに欲張りではありません。

ほどほど  残ってくれると嬉しいけど・・・ね。

 

せいぜい  この中の1個でいいねー。

いやー2個かな ーー   

うーーーーーん     さ  ・ ん   ・こ。

 

とにかく、今      いーーーーーっぱい花が咲いています。

ミツバチも沢山遊びに来て   忙しそうです。

+。:.゚(✿˘艸˘✿):.。+゚゚     うれしいね      +.゚(´▽`人)゚+.゚。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれの活動

2019-04-22 06:47:19 | 活動いろいろ

少ない婦人会の会員の中から役員  4名  組長 4名

組長は輪番制で各組から自動的に毎年4名が出てきます。

役員のなり手がですね・・・

なかなかでしてね。

 

 

少ない会員数なので  輪番制で  登場する組長さんで

会長、副会長、 主事、会計を受け持って年行事をクリアしましょう。

婦人会の存続を考えて、皆さん承認の上   一年前 会則改正でした。

 

そうして3年務めた婦人会の会長を私が辞めて 

新しいスタートから1年が過ぎ、

1年だけ・・・なので  役員さん結構楽しそうに活動されている様に感じました。

そして、昨日  〇〇町1丁目婦人会の総会が開催されました。

 

そして、 ですよ

今年  私  組長なんです。

5組ありますが1組は高齢の方のみで栄誉会員として役員免除です。

それで、

4名の組長がいますが、内お二方は  病気で病院通いしている、

その上、自治会の組長でもあり・・・他は出来ても会長は・・・

そう言われるとね。

 

じゃあ出来るのを先に決めて下さい   と。

会計と   副会長が決まりましてね。

 

後は会長と主事

残った   この2人   

自治会の 副会長と自治会長の 妻達なのです。

 

我が家はとうさんが自治会長なんです。

それなのに私が婦人会の会長すると 可笑しいでしょう。

 

 

「会長  経験ある貴女がしてよ 」 

「いえいえ 情報  経験  いいもの持ってる貴女がこの1年、会長で皆さんを楽しませてよ」

譲り合い?

  会長 が     なかなか決まらないのです。

 

 

引継ぎもあるし   なんとかしないと・・・で

ジャンケンにしましょ     

 

三回勝負でね     なんて言ってね

「最初は👊 ジャンケン    チー ♪」「ジャンケン   ポン♪」

  ハイ  私の勝ちー

 

続けて「最初は👊ー   ジャンケン  チー♪」「ジャンケン   ポン ♪」

またまた  私の勝ちー

これで決まりましたわ。

 

私が主事を選び  

はい!😊     自治会の副会長の奥さんが   婦人会の会長となりました。

めでたし ♪。.:*・゜♪。.:*・゜♪。.:*・゜ めでたし

 

その後  引き継ぎを終え   年間行事を決めました。

最初の行事は  ゴキブリさんの好きな ホウ酸ダンゴ作りです。

会員さんへ配布します。

高齢の方もいて  老人会のような婦人会です

恒例の行事は勿論予定に入れますが、

今年は

近くの公民館で茶話会を続けていけるか・・・

お試し茶話会として予定を組みました。

最初はお抹茶と手作り桜餅で接待しましょう・・・  と  会長

ねっ。

凄いでしょう

もう  やる気満々が見えるのです。

こんな素敵な人を 会長にしないのが    もったいない  人材なんです。

 

1年間  主事のお仕事     楽しみながら頑張りますわ    私も 。

 

   またまた 毎度の長文になってしまいました。

おしゃべりおばさんの話を最後まで  見届けて下さって

感謝でございます。

今日もお付き合い  ありがとうございます。

 

皆様にとって 良い1日でありますように・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

収穫担当

2019-04-21 13:53:11 | とうさん

収穫担当大臣として久しぶりに  畑に行きました。

 

お仕事は

ネギ、春菊、高菜  それぞれ  カットするだけですけどね。

 

タラの芽さん  今年初めて天ぷらで・・・美味しかったので、

まだ食べられそうなタラの芽を収穫してきました。

 

高菜は  暖かくなって  虫食いが目立ち  

 そろそろ終わりに近ずきそうです。

春菊も成長してるんです 

花が付いてきて、こちらもいよいよ終盤です。

 

そして、

お豆さん  スナップエンドウ?

これが

すごいの何のって

収穫に時間が掛かって、山ほど採れました。

とうさんは「お前に来てもらって  良かった」と

2、3  掴み程ずつご近所  と  お友達にお裾分けです。

茹でるだけで美味しく食べられるしね

皆さんに喜んで頂きましたわ。

 

とうさんの仕事っぷりも拝見。

几帳面な性格の如しです。

 

長芋の寝床近くの

手前の白いのは農作業計画書です。

農作業担当大臣は

必ず持参していきます。

 

山の畑 いい眺めでしょう。

ここから見える景色

海の青と空の青、 磯の香りと  空気の良さ

いーーーい地にご縁を頂いて住んでるぅ  と有難く思うのです。

 

   のんびりと農作業  楽しみましたわ。

 

じゃが芋も順調に成長しています。

慢性心不全持ちの農作業担当大臣、

収穫担当大臣としては 

じゃが芋収穫時には   これから   暑くもなってくるし  黙っておれないですね。

足腰鍛えておかないといけません。

細々と体力作りも  頑張りますわ。  

ファイト   (๑•̀o•́๑)۶ FIGHT☆ͦ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知恵比べ

2019-04-20 13:52:12 | 果樹・果実

収穫時はゴールデンウイークまで

そんなサクランボの実が赤く色付き始めました。

 

少しは孫にもあげたいし・・・

そう思ってね、

又、例の玉ねぎなど入ってる赤いネットを掛けました。

これが少しの実を守るのに案外大変で

今年は3ヶ所だけにして  

雀との争奪戦 

少々諦めモードの私でした。

 

でも・・・  でも・・・

さっき  ヒヨドリがですよ。

2匹来て

つついているのが部屋から見えたんですよ。

強敵現るですよ         

ヒヨドリだったらあっという間に なくなってしまうーーーーーーーー。

そうなると

次の作戦考えなくては・・・

と思いついたのが

この作戦

ブルーの荷作り紐を  結んでみました。

風が吹くたび  ゆらあ~り  ユラア~リ

  ヒヨ  さん  雀さんとおばさんの知恵比べです。

紐が無いところはお好きなだけ食べて下さいな。

 

いやいや  ヒヨさん  雀さん   紐を怖がらなくなったら  どうしよう。

その時は  又  無い知恵  絞り出して考えましょう。

そうしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月17日

2019-04-17 19:48:32 | 果樹・果実

庭のデコポンだよりです。

 

平成31年2月17日にホームセンターで求めて 

植え付けて

あれから丸2ヵ月

 

1ヶ月目は殆ど表には目立って変化は有りませんでしたが、

2ヶ月目の今日

ほら !  見てあげて下さい。

 チラチラと節目  節目に  1、5センチほどの新芽登場です。

よく頑張ってます

 

これからも

土の中には益々しっかりと根を張り巡らしてくれる事でしょう。

表の細い幹にも小さな葉が 色濃く  1日1日 少しずつ大きく成長していくのを

見る事が出来るでしょう。

楽しみです。

 

 

 

オレンジの実が  たわわに・・・

こら  こら   それは  想像するには早すぎーーーーーー

 

 

山の畑のデコポンを楽しみにしましょう。

 

では又、1か月後に  お会いしましょう。

凸ポン

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎駅界隈

2019-04-15 18:26:15 | 長崎もよかよー

新幹線、2022年の春開通を目指して

現在の長崎駅の西側に新しい駅ビルの工事が着々と進んでいます。

クレーンを見るとなぜかワクワクする、おばさんなんです。

 

平成の4月15日   晴天なり

我が家、恒例の  諏訪神社参拝の日です。

必ず、朝日大橋を通っていくんですね。

 

方々に離れて暮らす子供達の家内安全  安泰   子孫繁栄を

祈念しに  今日もお詣りに行ってきました。

 

 

1日と15日

長崎の町、駅ビルの様子が少しずつ変わっていくのを残しましょう。

そう思いましてね。

 

運転はとうさんにお任せで、

ほんの1分程のショットです

後続車もいる事だし、ゆっくり走れないので、

シャッターを押すのも、モタモタしておれませんね。

 

フェンスがあるので  見えずらいでしょうけど、

大目に見て下さいね。

 

 次は

令和元年   5月1日ですね。

では  又・・・

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする