マラソン・マンのつぶやき

Twitterのつぶやきをまとめました。

4月21日(月)のつぶやき その2

2014-04-22 04:40:47 | 日記

あまり自信はないですが。素人が建てている、という話でした。@mihatsuikutoshi


この時代、キリスト教系の学校は明治政府から弾圧を受けていて、舞台となった女学校も文部省非公認の各種学校扱い。しかし、それゆえに、独自の教育方針が確立できた。英語の授業は本国カナダのやり方をそのまま実施したのだそう。#花子とアン


花子が入学当初、アルファベットもろくに教えてもらえなかったのも、「そんなの知ってて当たり前」という前提だったのだろう。教材に「ロメオとジュリエット」を選んだのも、外国人教師で、富山先生ではなさそう。#花子とアン

1 件 リツイートされました


4月21日(月)のつぶやき その1

2014-04-22 04:40:46 | 日記

現在金利の上限は年率20%。これを自民党は2010年まで適用していた29.2%に戻す法案を検討中だとか。その理由は中小零細企業などが消費者金融から借り入れやすくする為だとか。サラ金地獄に貧乏人は落ちろと言う事か。多くのサラ金を銀行は支配下においている。利権の腐臭が漂ってくるなぁ。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

フーターズって聞いてウェイウェイ言ってるパイオツ姉ちゃんを思うより民族音楽取り入れたバンドが最初に浮かぶ人間っているよね。俺だけど。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

仲間由紀恵の #朝ドラ 登場って16年振りなのか! #花子とアン

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

須藤理沙が大工を目指す女の子を演じた「天うらら」で、恋のライバル役で出てたのが仲間由紀恵だったけど、あれ、もう16年前のドラマなんやねえ。ちなみに、「芸人枠」で出てたのが、先輩役の猿岩石と、左官役の光浦靖子。#朝ドラ #花子とアン

1 件 リツイートされました

そしてナレーションが有働さん! RT @kanchan42195: 須藤理沙が大工を目指す女の子を演じた「天うらら」で、恋のライバル役で出てたのが仲間由紀恵だったけど、あれ、もう16年前のドラマなんやねえ。ちなみに、「芸人枠」で出てたのが、先輩役の猿岩石 #花子とアン

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

#花子とアン 仲間由紀恵は16年前に朝ドラ出たときはかなり腹黒な少女の役だったはず。略奪愛とかなかった?「うららおねえちゃん…」というセリフが印象に残っている。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

あ、それは覚えて無かったです。「芸人枠」というと、林家こぶ平や森脇健児も入るかな?@difc3


朝市君が忘れられてしまうほどの蓮子様の衝撃。朝市は牧師さんの弟子になるのかな?母さんは激怒しそうだけど。#花子とアン


牧師さんの教会を手伝ううちに、各地に派遣される朝市。女学校を卒業した花子が教師になる学校の用務員とか、花子の本を出版する会社の印刷工、とかに就職する姿を想像。#花子とアン


はなのあのレベルの声マネに過剰反応したり、ちょっとした恋愛話に溜息混じりでウットリしてしまうお嬢様たち。純粋さの陰に見え隠れするタブーへの熱い興味。過度な抑圧は欲求を高める結果になる好例。そのうち"Go to bed!"も別の意味になるのでは。
#花子とアン

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

脚本の中薗さん、この時代の女学生の心理を相当研究されたのでしょうね。@KenzyPowell


愛媛の大都会から見た東京のイメージは
東京タワーでも霞が関ビルでも
ギロッポンでもアザブでもなく
キヌタラボラトリーと羽根木公園でした

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

意外と話題に上がってないけど、当時自家用車で送迎なんて、どんだけの財力やねん!日本に初めて自動車が輸入されてから数年しか経ってないはず。今なら専用ジェット機に相当?#花子とアン

1 件 リツイートされました

宇都宮けんじ弁護士らの努力はいったい何だったのか・・・。
RT @hyodo_masatoshi 安倍晋三が、今度はサラ金推奨策。自民党が貸金業者に対する金利規制の法改正を検討する。現在の20%から、2010年まで適用していた29.2%に戻す。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

この次にやるのは、総量規制の撤廃でしょうね。「低所得層の消費拡大支援」を名目に。@takashicyan @hyodo_masatoshi


「蓮子さまはどこからおいでなさったのですか?」「どこの女学校に通われていましたか?」

蓮子「ご想像にお任せします」(極道出身の教師経験歴があるマジシャンだなんて誰にも言えませんからね…)

#スーパー仲間由紀恵大戦 #花子とアン #nhk

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

中高年男性の孤独死がなぜ増えるかというと、経済労働の場から切り離された、地域社会とのつながりを持ってない人や、交友関係でお金を使わずに済む友達などを持っていない場合、人と人とのつながりが切れてしまうため、文字通り社会的に死んでしまうため。そして肉体的に、徐々に死んでいく

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

直接面識はないが、高校の同学年で、柔道で全国大会に行ったほどの人が50歳で孤独死したと聞いています。親しい人の話ではバツイチで子供もなく、両親の死後、兄弟の中が険悪になり、断絶状態だったそうです。@tyokorata


テロから1年。ボストン・マラソン間もなくスタート。いろんな祈りを込めながら、最後まで安全に開催されることを願います。Go for it! Yo can do it!!

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

@kanchan42195 情報提供ありがとうございます。両親の死後、というのがターニングポイントですね。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

お気づきと思いますが、両親の死→遺産相続争い→兄弟の義絶につながるわけです。@tyokorata

1 件 リツイートされました

素人による驚異の巨大建築物。高知に実在する「沢田マンション」がカオスすぎる - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213821425… 「“日本の九龍城”、“日本のサグラダファミリア”の異名も」 pic.twitter.com/KU0ntc7tvW

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

@kanchan42195 ああ、テンプレート……。美田残すは、禍根のたね、か

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

原作本読んだらドラマを見る気がしなくなるかと思ったら、逆だった。かをる子様や朝市らオリジナルキャストの今後が楽しみになってくる。#花子とアン