マラソン・マンのつぶやき

Twitterのつぶやきをまとめました。

4月15日(火)のつぶやき

2014-04-16 05:11:47 | 日記

@kanchan42195 ビートルズがライブ活動をやめた途端に、PA技術が急速に発達して、わーわーきゃーきゃーな状況でもまともにライブができるようになったのは皮肉ですよねえ……。まあ、本人たちがツアー自体に飽き飽きしていたので、それでも、ライブをやらなかったかもしれませんが。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

ポールはライブをやりたかったからウイングスを作った、という説はご存知と思います。1960年代後半にPA装置が急速に進化したからこそ、ウッドストック等野外のロックフェスが盛んになったんですね。@NewOsamen


@kanchan42195 ライブが大好きでワーカーホリックなポールですらも、ビートルズ中期には、ツアーには飽き飽きしていたというのは、いかに過酷な毎日であったかが偲ばれます。あとは、スタジオが思いどおりにつかえるようになったので、そっちのほうに魅力を感じたのでしょうね。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

だからみんなセックスとドラッグに溺れるんでしょうね。ジョージの「ROAD(巡業)はLOAD(苦役)になるんだ。」というのは名言ですね。@NewOsamen


@kanchan42195 そんなポールが、ゲットバックセッションで、ゲットバックしようとしたのがライブ活動だったのは、ほんとうにポールらしいなあと思います。でも、ジョージがまったく乗り気ではなかった。それもまたジョージらしいなあ、と思います。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

@kanchan42195 その後、ポールは、ウィングスを結成して、アルバムの評判も良くなくて、ドサ回りみたいな状態でスタートしましたが、そのころがいちばん楽しかったのではないかなあ、と思うことがあります。ウィングスには売れた後もドサ回り感が残っていて、そこがいいと思います。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

ウイングスの初期はミュージシャンとしてはど素人のリンダをメンバーにした事を非難されてましたね。ポールの道楽みたいに思われてました。@NewOsamen


「ボリショイサーカス」は「大きなサーカス」といった意味で、固有名詞ではなく、「ボリショイサーカス団」という団体も存在しない…。なので、女子プロレスラーの「ボリショイ・キッド」は「大きな子供」という意味になる。問題は「コマンド・ボリショイ」の意味である。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

本日、日本国総理大臣が作った句は
「給料の 上がりし春は 八重桜」
でした。
鑑賞するには堪えない句なので、事実確認だけします。
「上がりし春」の「し」は「直接経験過去」なので、
「私の給料が上がった春」となります。
国民の給料が上がったことを表現した句ではありません。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

日本ではベビーカーで電車に乗ると怒られ、子供を他人に預けると事故の際は母親が悪いとなじられるが、小保方さんはかわいそうと擁護される。日本人は誰が本当の弱者で応援するべきかわかっていない。感情に流されやすく、客観的判断ができないからだ。それは人情に厚いのではなく、ただ幼稚なだけだ。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

明日4月16日の高田渡さんの命日は夕方6時半から鹿児島市内市電交通局前のeテラスのホールで「タカダワタリズム2014」。今夜21時から投げ銭スタイルでSOHOというバーで「タカダワタリズム前夜祭LIVE!」が決定。今夜からワタリズム。goronakagawa.com

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

2015年北京世界選手権の長距離・競歩・混成競技の参加標準記録が発表。1万mは男子が27.45.00で女子が32.00.00。混成競技は十種が8075点で七種が6075点。有効期間は今年の1月1日から。なお、今回から標準A・Bの区分けが無くなる。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

早川さんの歌、僕は、たまらないくらい大好きだけど、実は、この歌は「自分の歌」という気があまりしなかったんだ。でも、父がいなくなった今、とてもわかる気がする。この新しい思いもまた父の贈り物なのかもしれません。 早川義夫「父さんへの手紙」 youtu.be/FcF4HDzb0_I

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

今回、子供のために紙芝居を作り、それが喜ばれた体験が、将来、花子が児童文学者への道を選ぶきっかけになるのではないか?#花子とアン