マラソン・マンのつぶやき

Twitterのつぶやきをまとめました。

4月1日(火)のつぶやき

2014-04-02 04:50:09 | 日記

ランニング手当!?月100km以上走ると、翌月給与と一緒に手当がもらえる制度 | irodoriplus irodoriplus.com/running-pieceo…

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

結局のところフジテレビは、故横澤プロデューサーが作り上げたバラエティカルチャーを超える番組を、30年間作れなかったんじゃないかと思わざるをえないなあ。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

今日から始まる朝の連ドラで、村岡花子のWikipediaの項目 goo.gl/5zNf5k ってのを覗いて見たんだけど、冒頭で空襲の中一緒に逃げてた娘さんって養女(姪)だったんだな。実子はいたけど、夭逝してたのか・・・・・

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

「ぜひ、ウチの会社でも!」と思った人は何人くらいいるのでしょうか?ちなみに僕の職場の班長と課長はサブスリーランナーです。@SJN_official


フジテレビのバラエティーを見て笑えなくなったのはいつからだったか?めちゃイケか、やまだかつてないテレビか、あるいは「ひょうきんベストテン」に本物の歌手が出るようになってからだったか。@tarareba722


この3月は、駆け込み需要とヤマトの大幅値上げのせいで鬼のように忙しかったが、日付が変わった今日はどうなるのだろうか?


吉田戦車さんが兄弟2人組のユニットで、伊藤理佐さんの旦那は弟のほうだったとは、今日まで知らなかったw

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

まぁ、今まで破格のサービス価格を提供してきた会社が、全体の利益を損なってきたのは事実だから、ヤマトの値上げも好意的に受け止めてる感が。あすは我が身と思えば、多少は好意的になろうて。 / “ヤマト運輸の値上げがとんでもなかった - …” htn.to/FYr7TV

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

花子のおじいさんの「そうさなあ」はマシュウがよく口にした言葉。 #花子とアン わかるやつだけわかればいいw

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

これが1975年。ザ・バンドしか出せない音の塊とグルーヴ。そこにディランの歌はうまく溶け込む。You Ain't Going Nowhereいいなぁ。さぁ、来日コンサートだ。 pic.twitter.com/Wya5STznJ9

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

『花子とアン』2話感想 今日の小作料引き上げは、スタッフ絶対狙ったね!!:wp.me/p2Yhfa-9Ub #花子とアン #まとめ

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

ヤマトの大幅値上げって、牛丼が500円になるようなものか。

1 件 リツイートされました

今まで散々「ヤマトから荷物を奪い返せ!」を合言葉に赤字ギリギリ値段の特約ゆうパックやゆうメールの契約を取ってこいと言われてきた(年賀ハガキやギフトをいくら自爆営業しても、これをやらないと人事評価は上がらない)のは一体何だったのか。

1 件 リツイートされました

瀬古利彦選手コメント「26年ぶりの現役復帰となります。26年前は宗兄弟がライバルでしたが、これからは設楽兄弟・服部兄弟がライバルです。 若い彼らに負けないようにトレーニングに専念し、リオ五輪・東京五輪を目指します! 」 pic.twitter.com/1k74ebdeK4

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

いま全国的に小荷物の配送が遅れてる状況だけど、なかみが生鮮食品だと大変なことになりますね。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

わああああ!あの早川義夫さんが、僕のツイートをお気に入り登録してる!

1 件 リツイートされました

しようと思えば空だって飛べる そう思える時うれしさのあまり 泣きながら飲めない酒を酌み交わす 泣きながら飲めない酒を交わすのだ 早川義夫「ラブ・ジェネレーション」 すべてのフレーズが座右の銘。


72歳と思えぬライヴ。いつも通り淡々と曲が上積みされ、いつの間にかアンコール。もう何度もディランのライヴを観た。毎回、これが最後と思いながらどこかこの時間が永遠に続くという思いもある。彼はステージで死ぬ事を望んでいるのではないかと思う時さえあった。ロックの最高峰は今夜も聳えてた。

かんちゃん@マラソン・マンさんがリツイート | RT

以前、ブログのプロフィールに書いていた。「ロックとは、結局エルビスとビートルズとディラン。僕のCD棚で一番多いのはディランをルーツにする音楽。」


1970年代から歌い続けているシンガーソングライターたちが四国の片田舎のライブハウスに来てくれるようになった。でもまだ、見ていない人がいる。早川義夫、中川五郎、遠藤賢司、いとうたかお、三上寛。お会いしたい。