goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

変わった名前と廃墟になった山

2025-02-22 19:25:53 | 日記
今日はYAMAPに書いたように急遽変更で変わった名前の山

と、かつての栄華は見る影も無い山(景色は良いのに残念)他へ

今日の詳細はこちら

忘れてた

2025-02-21 20:09:54 | 日記
明日に備えて寝ようと思ったところ、ここを忘れていたことに気づいて・・・振り返ってみれば1週間の山行きお休み、明日は何が何でもってことで調べている内に予定していたところが2月22日は「ニャンニャン」ってことから、激混みしそうな場所が有るので急遽変更、週明け火曜日以降は暖かさが戻るらしいけれど、ソロの雪山はマイルールとしてNGなので行き先選択が大変です😜 

5分にさえ届かない

2025-02-20 18:09:22 | 日記
今日はまったりのつもりだったけれど、ラストが近づくとせめて平均ペースで7分は切っておきたいって気持ちがムクムク、その時点で7分ペースからトータル2分半ほどの遅れ😰 残り時間から走れる距離はせいぜい3キロ強、ってことは単純に計算しても6分10秒を切って走らねば・・・と言いながらギリギリ7分を切っているレベルが最初の1キロ、次も40秒ほど縮めただけ、北西風の影響で走り辛いのもあったけれど、とにかくラストスパートのつもりが時計を見ると5分20秒ペース、切りの良い18キロ時点でまだ少し借金状態、せめて借金は返しておこうと距離を延長して何とか6分58秒平均まで上げられましたが、自分の感覚では5分を切っていると思ったのに5分20秒って数字を見たときのショック😱 、それなりの練習をやっていないから当然と言えば当然なんですが・・・このブログのタイトルに使っている「ジョガー」、「ランナー」ではおこがましいってことで変更したんですが、いよいよ「ウォーカー」にしなければ「看板に偽りあり」って言われそうですね😨  

1シーズンに2回の積雪!

2025-02-19 14:27:20 | 日記
記憶に有る範囲では先日の大雪が何年に一度のレベル、さらに今日未明からの雪がやっぱり積もるレベルって・・・表題のように1シーズンにそれなりの降雪が2回って???風花が舞うレベルや薄らと雪景色レベルなら1シーズンに数回はあっても交通障害を伴うようなレベルは記憶に無いです😖 
そんな天気なのに子供返りしている老いぼれは家でじっとしていられないってことで雪景色を撮りに出かけてまずは「ひのとり」

次は河川敷の雪景色

晴れ間と木に着いた雪のコントラスト

いつもの梅にも雪が

って具合に遊んできました😜 


23日ぶり

2025-02-18 15:51:49 | 日記
電車を使った山行きを繰り返していたので、随分長い間車を使っていないってことは意識してたんですが、普通なら絶対歩いて行く図書館(往復3キロほど)へ、月初からシステム更新ってことで昨日まで臨時休館、ICタグを使った管理に変更したってことなんですが、今日借りた6冊をいろいろ探してみましたが、目に付くような物は着いておらず、ネットで調べてみてもいろんな形の物が有るようで、基本的に図書館の本向けは特殊タグになるので「高価」って書かれてましたけれど、財政的には不交付自治体って余裕が有る市なので、効率化を優先しての変更なんでしょうね・・・今これをやっておけば近い将来の新図書館への移転も随分と楽ってことも考えられます😛 

で、前振りが随分長くなりましたが、先月鳥川アルプスへ行って、その翌日にガソリンを入れるために乗って以来、長く乗らずにいるとどうしてもタイヤへの悪影響、乗り出して100mほどはバタついて😖 車検時にタイヤをそれまでの物( B社)の最新バージョンに変更しているから長期の放置が原因、いつまで乗れるか分からないけれど、チラシで見る一般タイヤの価格からすると随分高価ですが、命を乗せる物の基本の部分って考えれば、決して高価ってことは無いと言うのが私の考え方です😜 

昨日書いた南の山行き、昨夜寝るときに雪が降っていたので取りやめました😓