goo blog サービス終了のお知らせ 

老いぼれジョガーの最後っ屁(^-^; Ⅱ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

傘を差して、雨中散歩

2025-03-04 15:50:35 | 日記
昨日は献血でやむを得ず大人しく、今日は終日雨でやっぱり大人しく・・・は、しておられずに、午前中に8キロ少々を長靴&傘で、昼食後は今日が返却期限の本を返すついでに図書館へ、長時間待ちの信号で「待ち」になるタイミングならそのまま歩く距離を増やすってことにして、運良くというのか悪くと言うのか「待ち」タイミングになったのでそのまま歩くことに、信号を渡る必要が無い道路へ出てからガーミンを起動して帰宅、結局2回の散歩で計測距離は11キロ、実質はトータル13~4キロでした😜 

週末に山の皆さんとの予定、先週中にプランを送ってもらっていたけれど、昨日初めてしっかり確認、通常のこの時期なら問題無いのだけれど、今日から来ている関東方面の寒波の影響をまともに受ける富士五湖周辺で、YAMAPレポを確認してみると、無雪期でもそれなりの覚悟がいるルート、凍結&雪ではヤバくって断念のつもりで昨夜ラインを入れたら、大半の方が「皆で一緒」に気を取られて、しっかりとルート確認はしていなかった様子、昨夜は反応が薄かったけれど、今日になって大騒ぎ、当初のプランのままでプランナー夫婦は行くと思ったけれど、ご夫妻もヤバいと認めてくれてとりあえず山を変えようってなって来ましたが・・・この時期に寒波の影響でプラン変更なんて考えたこともなかったです😖 

あと2回

2025-03-03 16:28:35 | 日記
月一献血も残すところ2回、最終回は3日間しか余裕が無い(誕生日前日まで)から献血NGにならないように慎重に臨まなければ😅 ・・・これまでも時々忘れることはあったけれど、献血当日の数日前から貧血対策として鉄サプリを服用し、赤血球破壊に繋がるランも控えてましたが、そういった事前対策やその都度注射針が刺さるときの痛さを我慢していたのもあと2回、記録を振り返ってみたら月一(以上)献血を始めたのは2011年2月11日でそのときは89回目、成分献血だと最大で年間24回献血が可能なのでかなりの回数を月に2回で回数を稼いで今日の時点で234回になりました😀
今日の献血ルーム前掲示板
 

マラソン中継の不思議

2025-03-02 15:31:46 | 日記
久しぶりにマラソン中継を途中からだけれど見て、以前から変だなと漠然と思っていたことに今日はしっかり思い至りました😀  今日のレースでも潰れたランナーのことを解説者&アナウンサーがまだ何々の記録は狙えるって言い続けることに強烈な違和感、アナウンサーはともかく、解説者はほとんどが自分の経験で潰れたランナーが盛り返す可能性はほとんど無いって分かっているのに、ズ~っと可能性があるような話を続けるって・・・視聴者を離さないために必要なのかも知れないけれど、可能性のないことを隠し続けるって・・・これも何かのハラスメントじゃないのかな?😜 
いつもの梅は昨日の暖かさで一気に隣の木も


今日は名古屋の最高峰他

2025-03-01 18:24:48 | 日記
4座目は行かない方が良かったレベルのルート判別が難しいところ、鈴鹿300座での苦労が報われたというか、そのときの経験値のおかげで、私のスキルでは普通なら見えないような通った痕跡を見つけながら通過出来ましたが、他人にはお勧めしませんと言うより、止めておく方が間違いないと言いたいレベルでした😖 
写真はスタート間もない定光寺公園

今日の詳細はこちら

着る物に迷います

2025-02-28 17:08:51 | 日記
今日は昨日までの強風も収まり暖かくなりましたが、明日早朝はそれなりに冷えるけれど日中は4月の陽気って予報に電車を使った山行きの着る物をどうするか?早朝の駅までは寒いだろうし、そちらに照準を合わせると日中の山は暑くて大変ってことになりそう😖 、月曜日以降は又冷え込むってことですが、天気も良くないからそれほど悩まなくてもいいけれど、災害に苦しめられている地域の方のことを思えば贅沢な悩みで申し訳ないです。