
朝から晩まで、いったい何回洗濯機を回したことか?

よく乾くので嬉しくなって衣類に留まらずシーツ4枚、
毛布二枚。お布団まで干せて大満足でした。

洗剤半分マナクリーン《重曹》半分をいれてのお洗濯は
洗濯物だけでなく、洗濯機内や配管のお掃除もしてくれます。
あわ立ちもよく、脂や匂いを落としてくれてなお
柔和剤を使う必要もありません。
仕上がりも優しい。《体にいい物は環境にも

私も空と日光浴に出かけました。
(昔は紫外線に当たるとよくないと言われましたが
今はかえってあたった方が新陳代謝に良いとも
言われていますが、そんな事関係なく
海好きは太陽も好きなんです。)
まぶしい太陽の光に


思わず目を細めました。
きらきらと川面が輝いて綺麗です。

土手にはサクラを誘うごとく可愛い花もチラホラ咲き始めました。
静かな隅田川をあまり動く様子のないボート
が浮いていました。

何をしているのか凝視してみると、中年の男性が本を読まれていました。
ゆったりと誰にも邪魔されない時間が流れているようで
なんだか都会の雑踏とは隔離された世界でした。
それにしても、おとといのの隅田川は行き来も少なく大変静かでした。
