これはカナダなどの朝晩の温度差が激しい所で作られた物が
良質でしてアメリカではマーケットに普通に売られています。
使い方としてはドレッシングのようにサラダにかけて摂ります。
ナッツ風味で大好きという方とちょっと癖があるので苦手という方
ふた手に分かれます。私は後者でして黒酢や醤油、胡麻、こしょう、
一味唐辛子etcと一緒に常用しております。
そこまでしてナゼとっているかと言うと
フラックスオイルは血液をサラサラにしたり、体内の炎症を軽減したり、
中性脂肪を分解するので学生時代の体重キープをそこそこ保っていられるのは
このせいだと思い込んでいるためです.ただし、重力には逆らえません。
部位は当然下がり気味

衣類はまだそこそこ着れます。私は胡麻油も少々かけてますが、
コレステロール値が気になる方はエキストラバージンオリーブオイル
がお勧めですね。
共に酸化しやすい物なので、黒い遮光性容器に入っているものがベストです。
火に通すと酸化して逆に悪しき物に変貌してしまうのでお気をつけください。
考えてみればオリーブオイルはパスタ料理でも仕上げに使ってますね。
最近『食育』という言葉を見かけます。食べ物がやっぱり健康の基本だと
思います。ただしマスコミに振り回されないように自分の体で判断できるように
腸内を綺麗にして自己判断能力を高めておくと便利ですよね。
だって人それぞれですから。