
南国のフルーツ

お家食

この日はマウイオニオンスライス
《マウイ通のMさんご持参オカカに醤油をかけて》
スーパーで買ってきたロールすし、スワップミートで買ってきた野菜のサラダ
何故かそうめんも売ってました ハワイおなじみポキ《生魚》・蒸しエビ
とってもこだわりのある美味しいジャスミンティ
海辺の近くになる素敵な農場を持っているレストランで

色


コーヒー

バナナの葉で作ったエンジェルフッシュ

バナナの葉を指でスーッと裂いて、いきなり手渡され椅子に座らされ
言うとおりにしてご覧と言われ、その通りにしたら出来上がりました。
日本人は手先が器用だから直ぐできる、白人は皆頭を傾げて前に進まないって言いながら教えて下さった多分ミュージシャン?
ありがとうございました。
こういうあるもので手作りするって楽しいですね。
エンジェルフィッシュはダイビングのウエットスーツに包んで持ち帰りました。

ビーチボーイならぬビーチシニアーが花も置いてくれました
ネックレスを自分でも落としたことを気づかなかったのにお部屋に
メモ書きと一緒に袋に入れて、多分この部屋の方のでしょう?
と届けてくださったホテルのスタッフのご親切に、感激しました。
私もホテルを出発する時に、その方宛にお礼のメモを書きました。
そういう人の温もりを感じる旅は、疲れを癒してくれます。
アロハスピリットとホスピタリティを感じ、人と人の巡り合わせを
大切にしたいと思う旅でした。
まだまだダイビングの様子とか、食べ物、素敵なレストラン、夕日、ハレアカラ
縁あるお友達のことや、新たな展開へのいきさつなどなどお伝えしたいことも
あるのですが、なにせ長々と続けてもこれは私の体験と感想ですので
この辺で終了しておきます。お付き合いありがとうございました。
元気を取り戻す旅が一番ですね。
体と心のバランスが取れたときが一番健康になれるかも?
お世話になった皆々様ありがとうございました。
