ひとりで3役をこなす わたし…

発達障害児(高機能自閉症・アスペルガー症候群)+ADHDの母親であり、 妻であり、でもその前に私は私です…

放置してました!!

2009-07-05 22:20:12 | Weblog


またまた ご無沙汰しております。。。

gooブログってこんなんだったっけ??(笑)

それぐらい この編集画面を開いていませんでした。

hoku は 5年生になり
塾と水泳選手 どっちかにして欲しいと言ったら

水泳選手 と 答えたので

34秒は出なかったけど

上のクラスにあげてもらい

来週の大会で34秒出す様に

コーチに言われているところです。

学校でも問題なく 林間学校?にも行って
楽しく学校生活を過ごしている様です。
勉強は難しくなってきているのに
水泳している時間が長くて
自宅で勉強する時間がないのが
困っているところでもあります。

kai は 1年生になり

こんなに お馬鹿なのか??というぐらい

勉強が出来ません。。。

忘れ物も多いし やんちゃだし

かなり困っています。。。

Akala も バイトの仕事にも慣れていますが
やはり社会に出ると面倒なのが

人間関係・・・

めんどくせ~

MAXめんどくせ~って感じです。(笑)

でも そこはB型 気持ちを切り替えて頑張ります!!

そんな 感じで 適当に ごゆるり~と過ごしている
Akala家です。。。

でゎ☆


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブログ続けるのも気力がいりますよね (せしりあ)
2009-07-06 14:01:31
おかえりなさい☆

わたしもまったり行こうと思ってます~☆

そっか~、kaiくん、1年生になったんだね~☆

hokuくん、水泳頑張ってる姿が目に浮かびます☆

kyouもテニス頑張ってるよ~☆

でも、試合には「ボコボコに負けるから」と言って、

ちっとも出てくれません(涙
返信する
せしりあさんへ (Akala)
2009-07-07 14:04:45
いらっしゃい!!

時間が過ぎてもこうやって
せしりあさんと話が出来るのも
ブログがあるからだもんね☆

この場所を大切にしたいなって
思いました。

kyouくんもちゃんとテニス続けてたんだね!!

試合だと勝ち負けはっきりしちゃうもんね。
わかる!わかる!!

競泳は自分との戦いだから
本当に気持ちが強くないとダメ・・・

hoku も もう少し強くなってもらわないと・・・(笑)

また よろしくね♪


返信する

コメントを投稿