あした天気になあれ

発達障碍の息子とおしゃまな娘の日記です。

もうすぐ二年生

2012-03-06 14:32:51 | 携帯から
お久しぶりです。

もうすぐ進級です。

中学二年生になります。

月日が経つのは本当に早いですね。



息子の期末テスト。

全教科帰って来ていませんが、散々でした。

やっぱ最初だけなんだなあ・・そこそこの点数が取れるのは・・


残念だけど、今までで一番酷い出来でした。

理数は惨敗・・

社会も平均以下

国語も20点くらい落ちて・・

頼みの綱の英語は、今日帰ってくる。


英検3級が受かったのだけど、やっぱ学校のテストとは違いますからね。

3級持っていても、100点取れるわけじゃないのよね。

1、2学期はかろうじて良い評価をもらえていたけど、期末は一発勝負なので 下がるだろうな。


それにしても、理数が駄目で社会も駄目って困るな。

理数が駄目な人は社会が得意だったりしないのか?

中1の社会なんて、丸暗記勝負なのだから やれば出来るのでは?と思ってしまう。

ポケモンのキャラクターのように、瞬時に顔と名前を覚えて欲しいものです(苦笑)

国語は漢字だけが出来るみたい・・

だったら社会も・・って欲出してしまうのだけど・・無理なのか?


一番悪かったのは理科です。

50点切ってますからね・・

ああ、1学期は良かったのにな。

まあ難しくなるのだから仕方がないですね。

数学も平均以下だし・・

やっぱり家庭学習だけでは無理なのか?

塾行き決定?





でも・・



お金無い(涙)

苦しい

2012-02-10 21:20:34 | 携帯から
お久しぶりです。

勝手なネガティブ記事です。
理由はどうでも、かなり精神的に来てますので、批判、お叱りコメントはしないで下さいませ_(._.)_


今日は胸が苦しいです。

病気じゃないですよ。

ストレスです。

毎日 息子と言い合いになり…

息子のネガティブ光線に、やられてしまったみたい。


息子からは毎日学校での悩みを聞かされ…

気持ちを理解しつつ、悪いところもアドバイスする。
いつも同じになってしまうけど…

聞き流す事が大切

気にしちゃうのは仕方ないけど、家に帰ったらガス抜きしよう!

優しく言いますが、話の腰を折られ言いたいことは最後まで話せず、話しても全否定され…

私が子供の頃を思い出します。

母親に全否定されていたから…

相手は我が子で、立場は逆だけど 毎日否定されるてストレスがたまります。

それに、長い時間話すので夕飯が遅くなってしまったり、寝不足になったり…

夫は、パソコンか携帯かテレビに夢中で話を聞いてくれない。

私は真剣に悩んでいる事を相談してるのに、相手にされない…

だれかに話したい…

気分が悪い…と横で話しても、オークションに夢中で無視。

家族って何?

私はなんなの?

病気抱えて、不安抱えて

一人でしょうがいのある子供の相手して


本当に心が痛む…気持ち悪い…


いつもは、思わないようにしてるけど、今夜はダメです。


なんで私ばっかり!!って…

そんな自分に嫌気が差します。


ただ、夫に普通に会話してもらいたいだけなのに

子供に優しくして欲しいだけなのに


大丈夫?の一言で良いのに…


あーー(οдО;)

ネガティブ、移った(^o^;

もうすぐ夏休み

2011-07-14 00:20:36 | 息子のこと
一学期も、あと4日です。


息子は運動不足になるなあ。


ただでさえ、太り気味なのになあ・・

やはり、スイミングの練習を増やすべきか・・(夏休みだけ)

それにしても、ちっとも上達しないスイミング・・・(苦笑)


夏休みに入ってすぐに 初めての三者面談があります。

担任と話すのは良いのだけど、息子もいるとなると色々と話せないなあ・・

今の所、悩みの種は部活・・

一人、乱暴な子がいるようで 息子のことを嫌いだキモイだと言っているらしい。

学年で、二番目にキモイと言われてショックを受けたみたいです。


ちなみに、一番目にキモイ奴は その子と同じクラスのS君・・

幼稚園同じでした・・・小学校は別

独り言が多いの。。。体はでかい・・会話もあまり成立しないような・・・だから違和感あるのだろうね。

その子は、病院には行かず 診断もされていない。

病院に行く事には否定的でした。

行っても、何も変わるわけじゃないと・・

そうとも言えないと思うけど、実際にこの自治体じゃ何も無いしね。(通級が出来たのは息子が5年のとき いまさらって感じ)

1位が彼で、2位が息子・・・笑うっきゃないな・・


でも、彼は運動がまあそれなりに出来るし 運動部に所属しているので 良いよね。

息子はまるで出来ないもん。

スポーツテストなんて、男子で後ろから4番目だったよ。

びっくりしたけど、息子より出来ない子が3人もいる事にも驚いたわ・・・びりじゃなくて凄いねって、なんか褒めてた私・・(笑)


クラスでも「キモイ」「ウザイ」は挨拶代わり??

よく言われるみたい。

確かにウザイかもね・・・・・・・・・・・・でもキモイは言いすぎだろ!


あのウザさに文句も言わず、相手になってくれる心優しいお友達もいるのだから 世の中捨てたものじゃない・・

でも、休日に遊ぶ仲でもないのだけどね・・

ハンバーガーの日に、マックに行こうとその子を誘った・・息子は自分から誘えないから思い切って誘ってみろと言ったのだ。

そしたらOKだったようで、喜んでいた。



学校では、なんだかんだで何とかやって行けていると思う・・

期末の順位もあの子にしてみたら、もう十分過ぎるな結果だった。(中間よりも、周りがドカンと下がったおかげで順位が上がった)


問題は、家にあるのかもしれないなあ・・・・


父親との関係


妹との関係


難しいです。

赤く色づいて来ました。

2011-07-04 08:30:59 | 携帯から
先日のプチトマトです。

赤く色づいて来ました。

息子の時より、実は少ないですが、大きくしっかりしたプチトマトです。

息子の時は、葉っぱの裏側が真っ白になってしまって、食べる気になれませんでした。

今回は、食べられるかな?

私は、一切植物を家で育てないです。

なにしろ、虫が駄目でして…

子供が持ち帰る、花しか無いのです。

なので、プチトマトなんてじっくり観察するのは初めて!

息子の時は、気持ち悪くて触れなかったし。

プチトマトって、実のなる枝が出るのですね。


金魚亡き今、毎朝トマトちゃんに水をあげて、成長を見るのが楽しみな私です。

金魚とプチトマト

2011-07-02 00:19:56 | 携帯から


金魚とプチトマトは、なんら関係が有りませんが…


我が家では、2年前の夏祭りでもらった金魚をバケツで飼っていました。

ほとんどベランダでしたが、冬や真夏は可哀想なので玄関に置いていました。

ですが、震災でバケツの水がかなりこぼれてしまい、玄関はびちゃびちゃ、ドアの外まで水は漏れ、階段にまで流れてしまいました

以後、金魚バケツはベランダへ…

金魚はピポという名前を息子がつけました。

娘がもらった金魚で、二匹いたので大きな金魚が息子の、小さな金魚が娘のものになりました。

息子の金魚、ギョスケはもらった翌日には死んでしまい、小さなピポが長生きしたのです。

ピポは、たまに餌をあげ忘れたり、バケツを洗ってあげなかったり、いい加減に飼われていました。

餌も掃除もほとんど私か祖母…

息子は週2くらいしか餌をあげてくれません。

もちろん、娘はノータッチ

このところの暑さで、金魚も可哀想なので、段ボールで影を作ってあげました。

今週の水曜日、具合の悪かった私は午前中寝ていました。

水曜日は息子が餌を忘れてしまう日ですが私もあげずに寝ていました。

影も作ってあげず…

午前中に母が来て、バケツを影に入れてくれたそうです。

次に私がベランダに出たのは洗濯物を取り込む時でした。

1時半過ぎ…

ふとバケツを覗くと、ピポが横になって沈んでいる。
目が私をじっと見ている…
苦しかっただろう…

昨年の猛暑も乗り気ったピポは、いつまでも元気でいるものだと思ってました。

翌日が期末試験だという日に、なんて事に…

息子は大号泣。

娘は、ケロッとしてました。

息子はずっと泣いていて、なかなか勉強できなかった…

でも、実は私が一番寂しい思いをしているのかも…

あんなに面倒だった、バケツの掃除もしなくて良いことが寂しい…

朝、ベランダにピポが居ないのが寂しい…

ピポが死んだ日に娘のプチトマトを学校から持ち帰り、ピポのバケツがあった場所に置いてあります。

水やりは、娘の仕事のはずですが、もちろん娘はやらないので私の役目になりそうです。

少しだけ寂しさが紛れます。

赤くなるのが楽しみです。

マジですか?

2011-06-18 23:20:31 | 携帯から
なかなか手に入らないと聞いてましたが…

ネットでお買い上げ。



誰が…?




ウチの中坊です┐('~`;)┌

ハガネの・・・

2011-06-17 09:40:47 | ヒトリゴト
ハガネの女 2 


私は、1も見ていなくて 2が始まる前に 総集編みたいなのを見てこのドラマを知りました。



驚いたのが、「アスペルガー症候群」という言葉が出てきた事。

発達障碍や 特別支援という言葉も。


今まで、金八先生で「多動」の生徒が出てきたのを見たことがありましたが、ここまで大きくドラマの内容にかかわる登場の仕方は私の見たドラマの中では始めてだったので驚きました。


アスペルガーという言葉が何度も使われている・・


これは喜ぶべきことなんだろうか・・?


息子はこのドラマを見て、どう思うのだろうか・・?


あなたもこのコと同じ障碍だよと・・言ったら・・?(まあ言わないけど)


ドラマを見ていて思った・・(全部見ていませんが)

教科書に出てくるようなタイプのコかなあ・・と



一人ひとりに色々な特性があると思います。

息子は高機能自閉症と診断されましたが、アスペルガーとの差が私はあまり理解できていません。

同じくくりで考えています。

だって、症状は人それぞれ・・高機能だろうがアスペだろうが・・子供や親の悩みは尽きない・・


私はドラマのコと息子を比べていました。

まったく違います・・・

息子は、あんなふうに敬語で話すわけじゃない・・どちらかというと乱暴な口調・・

でも、家族以外の大人に対しては、丁寧に話せるから「しっかりしているね」と良く言われる・・

敬語は幼稚園の頃から始まった。

そして、乱暴な口調と丁寧な口調のギャップが激しいことを指摘されたこともあった・・


息子はこだわりもあるが、低学年の頃から比べれば、かなり柔軟になったと思う。

鉛筆や消しゴムの置き場所などにこだわりを見せた事はなくて、逆に片付けられないタイプで忘れっぽく失くし物が多いタイプの子供だ。

良く言う、アスペの子は頭が良い・・理数が得意 漢字が得意

って事は、息子にはまったく当てはまらない


とにかく忘れちゃうのだから、勉強なんて特別出来るわけでもない。

カメラアイのお子さんをどれだけうらやましく思ったか・・・(苦笑)

せめて、頭が良ければ・・・と思ってしまう・・・

私のようなお母さんって、きっと多いと思う・・


よく良い所を見付けてあげて そこを伸ばしてあげましょう なんて言われるし本にもそう載っているけど


そんなに抜きん出て良い所が見つかるものなのだろうか?


それは一握りのお子さんなのではないだろうか・・・


多くは、平均か平均以下で さらに大変な思いをされているのでは?と思ってしまう。


って・・私だけかな?(苦笑)

普通ならいいじゃないと言われる人もいるだろう。


でも


普通じゃないから


運動もまったく出来ないし


ならば、せめて勉強が出来れば・・と思うのも無理ないと思いませんか?



口調は乱暴

父親とはうまくいかない

場の空気はまったく読めない

ネガティブキング・・(いつも人類滅亡を本気で怖がっているし、背が伸びなかったらとか就職できなかったらとか結婚も出来ないかもとか今から本気で悩んでる)

言葉の使い方が大間違いな事が多すぎ・・

運動がまったく出来ない

スイミングに何年通っても泳げないし

同級生には相手にされず、からかいの的・・

とにかくとにかくマイナス思考・・・




母親だったら、一つくらい良い所を見付けてやれよ!


とお叱りの声が聞こえてきそう・・



母親思いで、やさしい子・・うそのつかない正直な子


なのだけど、やはり空気は読めないので お手伝いとか出来ない。

してくれるときもあるけど、言わなきゃ気がつかないことが多い。


息子が普通じゃない所ってどこだろう?

言葉が乱暴だったり、運動が出来ない子 いじめられっ子やマイナス思考なんて 普通だと思う。

そんな子いくらでもいるし・・


やはり、その身のこなしなんだろうね。


いつもおかしな動きをしている・・

それはすべてが「ごっこ遊び」なんだよね。

「ポケモンごっこ」「仮面ライダーごっこ」

それがすべてなんだよね。

大好きだから。


幼稚園の頃から何も変わっていない。。そのごっこ遊び

普通の中学生は、するわけないから・・


指人形で、一人で「どーん」「ががーん!」とかセリフ言ったりとか・・

自分一人で「ひゅーん!!」とか音出して遊んでるし・・

煩いと注意すれば、音なしで遊んでいるし(これの方が不気味)


療育の先生が、二年生のときに「これは変わらないと思います・・・」と言いづらそうに言っていたっけ。

先生、、本当ですね・・本当に変わらずやってますよ~・・・



きっと私自身が少数派よりの人間だから、そんな私が息子を受け止めてあげるのはとっても難しいのだと思う。

息子と話していると、かなり苦しいときがある

理屈っぽくてマイナス思考で しつこくて 人の意見は受け入れなくて・・

しかも話は長いし、つじつまが合わなかったり、主語はもちろん抜けているし 意味不明な事が多くて私の頭じゃ処理するのが大変だったりする



それでまた・・娘も煩いし・・・


月末は期末テスト・・

中間は・・平均より上だった

クラスで10番くらいだったし、学年では50番台だったようだ

がんばったと思うし、私からしたら凄い!と思う。

でも、もっと良いが取れたのに・・・って思ってしまう ちっさい私・・

特に英語は100点を期待してしまった・・英検4級だし、一学期の中間くらいはもしかしたら・・って思っちゃった・・

でも、結果は96点だった・・三つ間違い・・

一つはリスニング・・これはうまく聞き取れなかったと言っていたので仕方ない

残り二つは、あっと驚くような間違いだった・・

アルファベットの13番目を大文字で書きなさい





間違うか!?普通!!!


同じ種類の問題を二つ間違えたのだった・・・


指を使ってでも数えれば分かるじゃん・・

L・M・N辺り・・・確かにややこしいかもしれないけど・・


それって英語初心者の話ではないの??


これってある意味サービス問題だと思う・・今は小学校のときから英語の時間があるから、みんなABCくらいは知っていると思う。

息子は幼稚園年長から英語を習い始めたが、ABCはパソコンの子供向けソフトで3歳くらいのときにとっくに覚えていた


ショックだった・・100点取れ無い事じゃなくて この問題で間違うことにショックを受けた

やっぱり息子の特性として こういう間違いがついて回るのかなと・・・


元祖マイナス思考の私は、今から 高校受験大丈夫だろうかと心配してしまう・・・





いろいろあるけど・・

本日もマスクをしっかりつけて 登校した息子・・

マスクは放射線の体内被曝を予防する為だそうで・・・(福島以外のホットスポットに住んでいますんで)

被爆を恐れる息子は、花粉症シーズンを終えた今でもマスクははずしません・・こだわりなのかな・・

部活も授業もがんばってます。

本当に、息子のがんばりには頭が下がる思いです・・。

私だったら、仮病使って休んでるな。。



ハガネに話を戻すけど



アスペルガーの子よりも、 周囲の意地悪な子供の方が よっぽど障碍でもあるんじゃないかと思ってしまう。

ある意味、障碍のある子は純粋な心を持っていると思う

いじめっ子の心はどうなっているんだ?

自分の気に入らない子、自分達と違う子を排除しようとする子供達の姿・・それが普通の子供の姿なのだろうけど・・

それが普通と言うのもどうかと思うね。



息子は腐ったみかんじゃ無いぞ!


それに息子は、乱暴はしないタイプ。人を傷つけることはしない。

ただ変な奴ってだけで、どこかへ葬り去ろうとするのはやめてくれ!


どっちが障碍あり??って本当に思うよ・・



余談ですが・・


今朝、息子は父親に頼んで、ネットでショッピング・・


何を買ったかと言うと・・


以前から欲しくて欲しくて・・でも買えないでいたもの・・


それは・・・




DX仮面ライダーオーズ ドライバー・・・・



ドライバー・・・・


簡単に言えば・・



仮面ライダーの変身ベルト・・



今放送している、仮面ライダー オーズ・・

この変身ベルトやらコインは かなりの人気らしくて 

店頭では、なかなか手に入らないそうです・・


あれってそんなに人気なんだ・・?


電王よりも????

電王=佐藤健くん。。

ダブルもおもしろかったけど、さすがにベルトを買いたいとは言わなかった。

その前のディケイドは、つまらなすぎ・・

でも、その前のキバはベルト持っている・・・最後だと言って買ったのだ・・

結局、家には リュウキはベルトじゃないもの ファイズはベルト ブレイドはベルトじゃないもの ヒビキ 電王 キバのベルトがある。

このままずーーーっとずーーーーーーーっとライダーファンかな。



しかし、中一になってベルトを買うとは・・(しかも夏には終わって新しいライダーが始まるのに)

次は無いぞと言っておいたが、面白ければ無駄な約束になるんだね。


タカトラバッタ・・


その声が聞きたいがために買うのね・・


自分の中で決まりごとを作ったらしく・・

商品が明日届いても、私が保管しておくそうです。


期末テストが終わるまでは遊ばないんだって。



がんばってね。



でも・・

やっぱ理解してあげられないー・・・

ベルトなんて高いし、一年で終わっちゃうし

無駄じゃん!(涙)


大きくなって、自分のお小遣いがある程度あるがために 買いたくなっちゃうんでしょうが・・


ライダーファンは大人にも沢山いるけど・・

話の内容だって、おもしろいけど・・


でも・・


あれ腰につけて


変身したいの?


タカトラバッタ!!



聞きたいの??





テレビで聞けるじゃん・・


カマキリとか・・クマ・・は無いか???


ヘビはあり??分からないけど・・



コインだって、もう手に入らない物がほとんどじゃん。


タカトラバッタだけでよいの??




あのさ~・・・変身ベルトって遊ぶ楽しさが理解できない・・


変身!!だけだよ・・それだけ・・

相手がいて、戦いごっことかできる幼稚園児ならまだ楽しいだろうけど。


中坊の息子は、戦いごっこは無いだろう・・さすがに・・・相手もいないし・・


と言うことは、変身するだけ・・・


部屋で??一人でシャキーン・・へんしーん・・タカトラバッタ!!で終わり?







ま・・いいか・・・娘が遊んでくれるだろうしね・・・・・

ああ、また「貸して」「貸さない」地獄が始まるんだわ・・・(涙)

歯が取れた!

2011-04-25 11:40:01 | 息子のこと
って訳じゃ無いんですけどね・・・(苦笑)



昨日、息子の詰め物が取れちゃったんです。


そりゃあもう、大騒ぎ・・・


痛いだの 血が出ただの・・・



痛みに弱いですからね~・・



で、今朝も まだ大騒ぎ・・


いい加減にこっちも嫌になる。


どっちにしても、学校から帰ってきて歯医者に行くのだから 我慢してと言ったのだけど 我慢できるはずもなく・・


登校するまで鏡とにらめっこ。。。



そしたらなんと・・


宿題、やり忘れ発覚!


宿題と言っても、日記なんだけどね。


土日の分、書いてないと騒ぎ出した。


それも登校15分前・・・



とりあえず、他の支度は出来ていたのでまあまだマシだったか・・



私にブツブツと文句を言われながら、日記を書いて なんとか登校・・



行ってしまえば、あとは知らん・・・歯が痛くても我慢してね~!

中学入学そして・・

2011-04-21 07:54:33 | 息子のこと
久しぶりの投稿です。



息子と娘が無事に、中学入学&小2進級をしました。


入学式と始業式が同じ日だったので、慌しかったです。



入学式には夫とともに出席しました。

まずは子供だけで登校。

校門の前で、クラスの名簿をもらい教室に向かいます。


親は、一時間遅れで体育館へ・・

玄関前で受付を済まし、クラス名簿をもらって自分の子供のクラスと担任が初めて分かります。

クラス名簿をもらって、すぐにほっとしました。

同じクラスになりたがっていた子の名前を見つけたからです。

しかも、出席番号が続いているので並ぶときも席も前後・・

ほっとしたら、娘の新クラスと担任のことが気になりだしました。


入学式で、担任が誰だか分かりましたが、見たことのある教師でした。

体験入学のときに、面白い先生だなあと思った教師でした。


式も無事終り、教室へ行き 30分ほどで帰宅となりました。

とにかく人が多くて、廊下も超混み・・

担任と話すどころじゃありません。

諦めて帰宅・・


娘はすでに帰っていて、クラスと担任を聞くと担任は移動して来た教師でした。

クラスは、仲の良い子と一緒になれて喜んでいました。

知った顔も多く、まあ一安心。。

担任については、懇談会がこれからなので そこでじっくり様子をみたいと思います。



息子の懇談会は、もう行って来ました。

皆さんがテンションの下がる保護者会の委員決めですが、とんとんと進んで決まり 早く済みました。

その後、担任の話があり お開きとなりました。

息子の担任の評判はまずまずで、話もおもしろくて引き込まれますね。

その後、しばらくは残っているので話のある方はどうぞとのことでした。

私は、お友達のママさんと部活の話などをして、帰る頃に担任が一人で居たのでご挨拶をしに行きました。


私 「○○の母です。」

担任「あ、一度お話をお聞きしたかったんですよ! ご丁寧にお手紙ありがとうございました!」


事前に、子供の様子や教師への要望などを書けるプリントが配られていたのです。

そこに、息子の特徴やら今までの事やら、お願いしたい事やらをまとめたお手紙をつけて出しておいたのです。


担任の話を聞くと、同じような障害を持つ子供を別の学校で受け持ったことがあるとかで、息子もその子に良く似たタイプだと言うのです。

まあよ~~くお話をしてくださる先生でして・・

簡単に説明すると

手紙を読んで息子を見ると「なるほど」と思う点が沢山ある 手紙をもらって助かった

息子の特徴をよく理解している(ようだ)

体育が心配

周囲の成長に伴い、周囲から無視されたりしないように周囲にも指導していきたい

困ったときにsosが出せるか心配 内にこもるのが一番怖い

周囲と変わりなく扱うが、その中でも息子の特徴を理解して 指導していきたい

学年(教科担当)にも、手紙を見せて 息子の特徴を知ってもらう

困ったときには、なんでも担任に相談できるような関係を作って行きたい
そのために、今は基盤を作っている段階である

その他色々と話しましたが・・


今まで、毎年のように担任にお手紙を書き 何度も面談をしてお願いをしてきましたが、ここまで言ってくださる先生に会ったことがありませんでした。

とても驚きました。

素直に喜んでいいものか疑う自分もいました。


言うのは簡単。

有言実行の教師かどうかは分かりません。

一年後・・

息子にとって良い担任だったかどうかは分かるのですから。。


とは言え、、、


この段階で、ここまで話してくださる教師は居なかったから、私としてはほっとしたし はじめの一歩としては良かったかなと感じております。


一年後、どうなるか・・

卒業

2011-03-24 22:36:07 | 息子のこと
本日、息子が小学校を卒業しました。



あっという間でした。



色んな、、、色んな事がありました。




このブログを始めたとき、息子は一年生でした。




胸を張って入場してくる息子を見て、涙があふれました。



6年間、がんばってくれてありがとう。




卒業おめでとう。