ひとりで3役をこなす わたし…

発達障害児(高機能自閉症・アスペルガー症候群)+ADHDの母親であり、 妻であり、でもその前に私は私です…

☆近状報告☆

2019-06-17 14:42:00 | Weblog
今日は昨日に引き続き晴天。
梅雨だけどいい天気です。
 
スマホからの投稿は慣れず
難しい😥
 
更新してない間
色々な事があった我が家です。
 
長男は現役で内部進学で大学生に
なったけど、もう一度受験したいといい
中退してよく年再受験
ちゃんと受かって
今、2年生になって頑張ってます。
バイトも去年から始めて
休みなしで過ごしています。
こだわりもまー多少ありますが
偏食、対人関係などが
気になるというか
心配ではあります。
 
次男は勉強嫌いで
全然やってませんが
なんとか高校に入れてもらい
なんとか進級できて
今、2年生。
相変わらず勉強はしていません。
去年から次男もバイト始めて
かなり職場から褒められて
期待されているようです。
 
振り返ると
子育てしていた時
大変で早く大きくて欲しいと
思っていましたが
実際成人式を迎えると
あっという間に
大きくなっちゃったなぁ…と
寂しい気持ちでいっぱいです。
この子達と
一緒に生活できるのも
あと少ししかない💦と思うと
もっとお母さんらしい事をして
自分自身
後悔したくないと思い始めました。
 
そして仕事を辞めました。
 
子供たちのご飯を作り
「いってらっしゃい」と見送り
洗濯して部屋を掃除して
帰ってくる頃には
「おかえりなさい」と迎えることが
できるこの幸せな時間
心が穏やかになって
なんだか癒されています
 
今、そんな生活をしています。
 
これには子どもの事だけでなく
他にも理由があるのですが…

☆受験生なのに☆

2013-11-03 23:49:49 | Weblog

ご無沙汰してます。

とうとうおにいちゃんは中3になり
受験生です

でも

ぜんぜん勉強せずにいます


何度行ってもできず
集中力がないというか
「勉強嫌い したくない 高校いかなくていい」
なんて言っています。

中2の頃から何度も話し合いはしているけど

ダメですね。。。


ほんとうに困ります

自立出来る様に育てなきゃと思って
頑張ってるんだけど
うまくいかないですね



MY BIRTHDAY

2010-08-15 16:50:02 | Weblog

ご無沙汰してます♪

本日 Akala の 誕生日です。

アラフォーにますます近づいてしまいました。

この 1年で急激に色々あって

ずいぶんと変化してる我が家です。

おにぃちゃんは 相変わらず 選手で頑張っています。

次男は選手になれずにそこそこ泳いでいます。

今はリアルな現実に向き合うだけで精一杯で
ブログは書けないけど 
なんとか 生きています☆


☆X’mas☆

2009-12-25 17:19:32 | Weblog


ご無沙汰しています。

って毎回この挨拶だよね…

我が家は平凡に過ごしています。

hoku も 水泳選手として毎日頑張っています。

反抗期も出てきたけど

まだまだ可愛いものです。(笑)

kai も かなりのやんちゃ坊主になって

手ごわい相手です。(笑)

今年もあと1週間でおしまいですね。

どんな年だったかな?

来年もいい年になりますように・・・


放置してました!!

2009-07-05 22:20:12 | Weblog


またまた ご無沙汰しております。。。

gooブログってこんなんだったっけ??(笑)

それぐらい この編集画面を開いていませんでした。

hoku は 5年生になり
塾と水泳選手 どっちかにして欲しいと言ったら

水泳選手 と 答えたので

34秒は出なかったけど

上のクラスにあげてもらい

来週の大会で34秒出す様に

コーチに言われているところです。

学校でも問題なく 林間学校?にも行って
楽しく学校生活を過ごしている様です。
勉強は難しくなってきているのに
水泳している時間が長くて
自宅で勉強する時間がないのが
困っているところでもあります。

kai は 1年生になり

こんなに お馬鹿なのか??というぐらい

勉強が出来ません。。。

忘れ物も多いし やんちゃだし

かなり困っています。。。

Akala も バイトの仕事にも慣れていますが
やはり社会に出ると面倒なのが

人間関係・・・

めんどくせ~

MAXめんどくせ~って感じです。(笑)

でも そこはB型 気持ちを切り替えて頑張ります!!

そんな 感じで 適当に ごゆるり~と過ごしている
Akala家です。。。

でゎ☆


色々な事がありました。。。

2009-03-15 22:43:15 | Weblog
ご無沙汰してます。

2月の初めに就職試験を受けたけど
落っこちました。。。

その間に次男が相変わらず寝込んで。。。
3月に入っても先週は発熱でほとんど休んでいました。

あと 母方のおばあちゃんが脳梗塞で倒れてしまいました。
命は大丈夫だったけど。。。
麻痺が残っちゃうみたいです。。。
93歳だから仕方ないのかもしれないけど
ずっと元気だっただけにショックです。。。
忙しくってお見舞いにも行けてなくって気になっています。

あと今年もやっと青色申告で決算書作って
確定申告して無事に終わりました。

バイトしながらだったので結構大変だったけど。。。

3月までのバイトも更新して欲しいって言われて
4月から2ヶ月働いて1ヶ月お休みっていうローテーションで
来年の3月までの約束です☆

あと モモが散歩も連れて行ってなかったのでデブになりました。

あと おにぃ が やっぱり選手辞めさせられそうです。
4月の大会でフリー34秒出ないとクビだそうです。。。
昨日、今日って辰巳で大会があったんだけど
散々な結果だったしね。。。
1週間前にコーチと色々あったのをひきずっているみたいで。。。
反抗期に突入してて難しい年頃です。

次男の卒園式も来週です。

毎日 大変です。。。

でゎ また!!


にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

近状報告

2008-10-23 22:34:31 | Weblog


かなりのご無沙汰です。。。

毎日 忙しく過ごしています。

kai は 先月 喘息ではなくて

マイコプラズマ + 百日咳 にかかっていました。

三種混合もしたのに何故か 百日咳になっていました。

喘息もいつ発症するかわからないので気をつけてとは
いわれましたけどね。。。

ちゃんと アレルギー専門のドクターに診てもらったら

「これは喘息じゃないよ。。。」って。。。

1週間 喘息の薬を飲み続け 吸入までしていたのに。。。

また 新しい風邪引いて 気をつけなくっちゃです。

最後の運動会では とっても 活躍してくれて 感動しました。

おにぃちゃんとは違って 運動神経はいいので
なんでも さらっと 出来ちゃうことに
アタシもイチイチ感動してしまいます。(笑)

そんな 運動神経の鈍い、保育園の時は運動会が大嫌いで
全く練習もしなかった おにぃちゃん。

小学校4年にもなると すごい成長ぶりです。

かけっこでも1位になり グリコの様に
両手を万歳してゴールしていましたよ(爆)

沖縄の踊りも ヘラヘラしないでしっかりと出来ました。

安心してみていられる事が出来て
本当に成長したなぁ~って思います。

11月からバイトに行きます。
ダンナの仕事のお手伝いだけじゃ
この不況を乗り越えられないからね。。。


にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

Akala’s BARTHDAY

2008-08-16 14:56:54 | Weblog
昨日 15日は ゎたしの誕生日でしたぁ。

今年は沢山プレゼントをいただきましたぁ。

2008-08-16 14:48:07

↑コレは 義母からのプレゼント
9月から前にバイトしてたとこで3月まで働くので
アタシの大好きなキラキラ スワロフスキーのピンクのボールペン

2008-08-16 14:48:07

↑コレの中に息子達とダンナからの品物が・・・

2008-08-16 14:48:07
2008-08-16 14:48:47

入浴剤とボディスポンジ
ぶたさんってことが気になりますけど・・・
あと 無印の化粧水と乳液
今使っているから買ったらしい。

2008-08-16 14:48:47

↑コレはアタシの実母からのプレゼント
働きに行くからちゃんとした靴履きなさいよ!!って(笑)
ゴールドのパンプスで行くとこでした!おかあさんありがとう!
あとは 毎日必需品のビーサン!!
ピンク欲しいなって思っていたので超~嬉しいです。
さすが 母親!!考えている事がわかるのかしら?
あとは アニエスのグロスです。

2008-08-16 14:48:47

↑コレは前日 14日に専攻科の友達とランチした時に
2人の友達からもらいましたぁ~。
可愛いクッキーとDEAN&DELUCAの紅茶です。

夜は家族で安楽亭で沢山食べました。
っていってもアタシはサラダバーを5回も行ったり来たり(笑)
お腹いっぱいになりました。

今日は ダンナが子供連れて市民プールへ
やっとPCを使えてまったりしているゎたしです☆


にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

8月だぁ~!!

2008-08-01 16:30:22 | Weblog


いつの間にか8月になっていました。。。

毎日 忙しいです。。。

いろいろあります。

でも 頑張っています。

以前から問題行動のある従兄弟がやっぱり発達障害があるらしいです。

昨日 久々にみて自分でも思ったんだけど

義姉が

「幼稚園から病院紹介しましょうか?って言われた」

って 言ってた。

あたし達も前から言っていたのに 全く聞く耳持たないで
上の子は今 1年生 したの子は年長さん。。。
兄弟揃って スゴイです。。。

受け入れないのはわかるけど。。。

あとで後悔しても遅いんだけどな。。。

「診断受けてもねぇ~。
 それなりに生きていく道を見つけられればいいよねぇ~」って

うん。そうだよ。
でも 見守るのと放任するのは違うんだよ。。。

どうなっていっちゃうんだろうなぁ。。。


にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ にほんブログ村 子育てブログへ

7月だね♪

2008-07-03 11:44:38 | Weblog


めっちゃ ご無沙汰してます。。。

Akala家は一応 元気に過ごしています。

でも kai が 日曜日、月曜日 と37度ちょっとの微熱があり
火曜日、水曜日は良くなったのに
今朝になって また 微熱。。。

でも 今日は 保育園の夏祭り。。。

年長さんで最後だし kai も

「練習とかやるかもしれないから…」と心配していたので

午前中だけ保育園に預けて お昼にお迎えに行く事に。。。

それから 病院に行って 夕方まで家で待機。

夕方から 夏祭りに行く予定です。

去年も8月の終わりにずっと微熱が続いてたことがあるんだよねぇ。

結局 血液検査とかしたけど特になんでもなかったの。

今回も なんでもないといいんだけどねぇ~。。。

hoku は 成長していますよ。

でも 相変わらずな事も沢山あって・・・

まぁ~~~~ 色々と大変です。

しかも もうすぐ夏休みだよ!!

1ヶ月と2週間も一緒に過ごす日々がはじまるよぉ~~~~~~(笑)

ブログ村 障害児育児

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ


読んだら クリックを
お願いします♪


にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんの
ブログが
沢山あるよ。


クリックしてね♪